-
東京都×建設業界の企業 40代による労働時間の満足度ランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 建設業界の企業の、40代の評価による労働時間の満足度ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
労働時間の長さに対して社員がどれだけ満足しているかの点数です。労働時間のわりに給与は少ない、作業効率が悪いままだから残業になる、などの理由で満足度が低い傾向があります。40歳から49歳までの投稿データです。役職につき、ミドルもしくはシニアの管理職として、組織全体をみながら仕事をすすめる年代。周りからの評価も定まっていることが大半ですが、逆にもっと評価してくれる会社からお呼びがかかることもあります。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。建設業界は、スーパーゼネコン5社や準大手・中堅ゼネコンなどの総合建設業者のほか、専門工場業者、道路会社や土木会社を含みます。大東建託などのようなサブリース会社も。営業、積算、調達、設計、施工管理などの仕事があります。
労働時間の満足度などの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点は40代の平均値になります。-
- 建設業
- 東京都足立区大谷田4丁目1番20号
- 長所・短所の口コミ 年に一回社員旅行があり行ったことのない場所へ行けたり初めてな経験をたくさんさせてもらっています。資格取得支援制度があり、合格、不合格に関わら... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝浦3丁目4番1号
- 働く環境の口コミ 福利厚生についてはNTTグループなので非常に良い。社宅も確実に駅前になるのは嬉しい。他にも福利厚生は充実しているが逆に基本給が少ないので福利... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区京橋2丁目16番1号
-
長所・短所の口コミ
建築設計職。若手。
出社は遅くても朝8:30まで、退社は24:00頃。通勤時間もいれるとほとんど睡眠がとれない。
また入社後しばらくは、... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区神泉町7-6芦沢ビル3階
- 出世の口コミ 評価の基準はよくわからない部分が多いですが、年齢性別に関わらず出世することができます。懇親会で社長の近くに座る、太鼓持ちが得意な人は出世がし... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中野区東中野2丁目7-14
-
退職理由の口コミ
現場にて教育体制などが整っていないと思い退職しました。
目の前の課題を解決するのに精一杯で、他の人のトラブルを解決する余裕がないようでした... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都新宿区西新宿4丁目33番4号
-
働く環境の口コミ
部署にもよると思うが、自分のいる部署は、和気藹々と仕事をしている。
グループ内外の人間とも飲みに行ったり、色々と持ちつ持たれつで仕事が... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区港南2丁目16番2号
- 女性の働きやすさの口コミ 会社の重役に女性がいる為か女性の管理職が多くおりました。女性だから出世出来ない等はなく女性も正当に評価されて頑張れば順調に出世出来るかと思い... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区九段北4丁目2番5号
- 働く環境の口コミ カフェテリアプランは5万円で、他の電力は9万円のところもある。また、持株会は10%補助があるが、ほとんど全員が含み損の状態である。社内の建物... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区代々木3丁目22番7号
- 残業・休日出勤の口コミ 残業は、ある程度多いと人事や上司からストップがかかる。ただ、多い人と少ない人の差が多く、やり方次第。基本、1日の残業者はすくなかったし、時間... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区神田神保町1丁目105番地
-
ライバル企業の口コミ
どこが競合になるかはお客様の嗜好にもよるが、積水ハウスさんが多いと思う。
商品の優位性、差別性を理解して頂ければ比較的負けることはないが、... ライバル企業の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区大手町1丁目3番2号
- 長所・短所の口コミ 膨大な知識とバイタリティーを要求される職種です。自分の知識の薄さや対応能力の低さを痛感する毎日です。また1つの仕事に対して、膨大な量のするべ... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区笹塚1-50-1 笹塚NAビル
- 長所・短所の口コミ 社員のスキルにぶれがひどく、できる人に仕事が集中します。その割に給料格差もひどく、仕事を部下にまかせっきりにしている管理職との給料差にびっく... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区渋谷3丁目29番20号
- 長所・短所の口コミ コロナの状況で、派遣社員でも在宅勤務ができたのはありがたかったです。ただそれにかかる経費(パソコンのバック、マスク、光熱費)は実費でした。 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区西新橋3丁目22番8号
-
女性の働きやすさの口コミ
派遣の女性が多かったので、派遣であっても正社員と同じような仕事をしていたので、やりがいは感じた。
社員の方々は、女性に優しく、わからないこ... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区元赤坂1丁目3番1号
- やりがいの口コミ やりがいはじゅうぶん。胸を張って言える仕事に携わることができる。若いうちは裁量がまったくなく、ひたすら先輩の言うことを覚えるだけだが、少しで... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝2丁目1番30号
-
やりがいの口コミ
何もない土地にゼロから建物を立てて完成させるまで、職人さんとやり取りしながら一貫して取り仕切れるところに面白みを感じる。
建物を完成させて... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都江東区新木場1丁目18番6号
-
年収・給与の口コミ
正直売らなくても生きてはいけます。
後はプライドの問題です。
しかし、労働時間が半端なく長いため、拘束時間を考えると少ないかもしれません... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区南平台町4番11号
-
- 建設業
- 東京都昭島市拝島町1-8-2
-
- 建設業
- 東京都港区虎ノ門4丁目3番13号
-
残業・休日出勤の口コミ
サービス残業が多数あります。基本的に残業代は頭打ちになり、大体100時間以上はサービス残業です。
基本的に自身の成長に繋がらない残業、雑用... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都新宿区西新宿1-25-1新宿センタービル37F
-
やりがいの口コミ
それはやりががあります
家という一生に1度の買い物をプロデュースするのですから
ただし広範囲な専門的知識が求められます
頭の悪い人、学... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝浦4丁目8番33号
- 年収・給与の口コミ 年収に関しては平均よりは貰えていた印象だった。しかし、仕事が出来る出来ないに関わらず、みんな平均的に出世していく為、仕事が出来る人や頑張る分... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区丸の内一丁目8番1号
- ライバル企業の口コミ 受注工事の規模、ノウハウ、社員の能力いずれも勝負にならない程強い。エンジニアリング専業の歴史と経験に太刀打ちできるようになるには時間がかかる... ライバル企業の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都豊島区高田3丁目31-5
-
長所・短所の口コミ
オーナー会社の悪い典型例。三代目にして会社がつぶれるという世の中の常識が余りに当てはまる会社。
社員の扱いは使用人扱い。
結局、えらくな... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区富士見2丁目10番2号
- 長所・短所の口コミ 業界全体に言える話だと思うが、基本的に人手が足りていない。その為、現場における労働時間は長く、土曜日も出勤というのは当たり前。しかし、休日出... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区三田4丁目7番27号
- 長所・短所の口コミ 組織なのでやはり人間関係には影響を受けます。私の場合上司や先輩社員、同期や同僚には大変恵まれていたので、退社する際には苦渋の決断でした。 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都大田区新蒲田1丁目7番4号
- 出世の口コミ 役員以下は現場所長たれど平社員と同じです。ゴマを擦っても役員になるのは厳しいです。トップ→役員→以下平社員。出世しやすい人は口が達者な人。 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都新宿区新宿1丁目1番11号
- 働く環境の口コミ とても普通だと思う。カジュアルな軽装で出社できるようになったのは大きな変化かもしれない。現社長の導入したルールのお陰である。 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区明石町8番1号
-
働く環境の口コミ
それなりに大きい会社です。
入社後10年もしくは33歳までの上限はありますが、寮があり、月に7000円(光熱費別)で住むことができます。そ... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都多摩市関戸1丁目1番地の5
- 出世の口コミ 昇級・昇進の査定が年に4回実施されています。新卒で入社した若い社員でも、アグレッシブでやる気のある社員は出世しています。店長職の割合も新卒入... 出世の口コミの続きを見る
133件中 1~30件を表示
-