-
東京都×電気機器業界の企業 物流系職種による仕事のやりがいランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 電気機器業界の企業の、物流系職種の評価による仕事のやりがいランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
仕事のやりがいという、個人の価値観に左右される項目を点数化したものです。社風、職種、年齢によって差がでやすい項目です。物流系職種には、ドライバー、パイロット、フライトアテンダント、航空管制官、鉄道乗務員、船舶乗務員、倉庫管理などによる投稿データが含まれます。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。電気機器業界は、日立製作所などの重電系と、富士通などの通信系、パナソニックなどの家電系に分けられます。家電から産業・インフラなどBtoBにシフトした企業が業績を回復。研究開発や商品企画、生産や営業などの仕事があります。
仕事のやりがいなどの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点は物流系職種の平均値になります。-
- 電気機器
- 東京都港区西新橋二丁目15番12号(日立愛宕別館)
-
残業・休日出勤の口コミ
仕事量が多く残業が毎日の様に深夜まである。たとえ用があったとしても帰れない。
業務量が多いのに人を増やしてくれない。
また調子が悪くても... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区赤坂5丁目3番1号
- やりがいの口コミ 自分のやる気次第で様々なことを任せてもらえる社風であると言える。しかし、やるからには責任を取らされるので、安易に手を挙げて業務範囲を広げると... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都大田区西馬込1-4-7
-
働く環境の口コミ
人間関係がとてもよく、かなり働きやすい会社でした。
仕事量的にはかなり多いため、残業が多くかなり大変でしたが、
上司がかなり善い人ばかり... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都江東区亀戸2丁目40-1
- 経営者の評価の口コミ 堅実経営。お客様第一、社員の事も大切にしてくれているのが伝わるが、届く頃にはニュアンスが変わっている感じで、ありあまり響かない。先代の方々が... 経営者の評価の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都荒川区西尾久7丁目49番8号
- やりがいの口コミ 地上波テレビもデジタル化になり売り上げ大幅減、また無線の分野もデジタル化が進み今後は全ての分野で減収減益の見込み役員も創業者一族には逆らえず... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内1丁目6番6号
-
働く環境の口コミ
出来ると思う。
私は派遣社員として就業しているので、育休などの制度はないが、周りの女性社員はほぼ育休、時短制度を使って仕事をしている。子供... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都中央区東日本橋1丁目1番7号
-
女性の働きやすさの口コミ
できない。
年功序列で女性は主に事務職。総合職の女性は社内で数名のみ。総合職採用人数もそもそも少ない。社内の雰囲気としては困難といって間違... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区西麻布3丁目21-20 霞町コーポ310
- やりがいの口コミ 社員に魅力ある人が全くいない。特に上司には全く魅力を感じない。不景気な時に部下を鼓舞するような魅力ある人間を連れてくる必要がある。 やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都新宿区新宿4丁目1番6号
- 退職理由の口コミ 在籍していた職場では非常に業務量が多かったために残業も必然的に多くなっていました。また、直属の上司が、休日返上で業務を行うことを自慢するよう... 退職理由の口コミの続きを見る
9件中 1~9件を表示
-