-
東京都×電気機器業界の企業ランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 電気機器業界の企業ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。電気機器業界は、日立製作所などの重電系と、富士通などの通信系、パナソニックなどの家電系に分けられます。家電から産業・インフラなどBtoBにシフトした企業が業績を回復。研究開発や商品企画、生産や営業などの仕事があります。
ここから評価・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。続きを見る
-
1 ソニー株式会社(SONY)
- 電気機器
- 東京都港区港南1丁目7番1号
-
ライバル企業の口コミ
今は正直ライバルというのもおこがましいですが,
パナソニックもシャープもどこか違う気がしています.また,アップルもどこか同じ仲間という気が... ライバル企業の口コミの続きを見る
-
2 富士ゼロックス株式会社(Fuji Xerox Co., Ltd.)
- 電気機器
- 東京都港区赤坂9丁目7番3号
- 残業・休日出勤の口コミ 残業、休日出勤は、職種や職場に大きく依存しますが、全体的には社員個人に任されています。自分の業務をきちんとこなしている分には、他の人が残業し... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
3 キヤノン株式会社(Canon Inc.)
- 電気機器
- 東京都大田区下丸子3丁目30番2号
-
報酬の口コミ
利益の多さから考えると全然すくないと思います。
ボーナスの会社業績加算額の支給基準が極めて不透明で納得がいかない(上限が設けられている)査... 報酬の口コミの続きを見る
-
株式会社リコー(Ricoh Co., Ltd)
- 電気機器
- 東京都大田区中馬込1丁目3番6号
- 長所・短所の口コミ 部署間での協力があまりないように感じられる。多くの人が、自分が設計しているモジュール以外は関係ないというようなスタンスである。システム全体で... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
パイオニア株式会社(Pioneer Corporation)
- 電気機器
- 東京都文京区本駒込2丁目28番8号
- 報酬の口コミ 四季報などに記載されている年収と実際の年収は全く異なる。残業をかなりの時間こなさないと四季報レベルの年収には届かないが、不況のあおりを受け残... 報酬の口コミの続きを見る
-
オリンパス株式会社(Olympus Corporation)
- 電気機器
- 東京都八王子市石川町2951番地
-
報酬の口コミ
昨年度に引き続き、残業禁止令が出されているので、サービス残業であり残業手当は出ない。
経営層は、サービス残業の事実を認識しておらず、社員に... 報酬の口コミの続きを見る
-
横河電機株式会社(Yokogawa Electric Corporation)
- 電気機器
- 東京都武蔵野市中町2丁目9番32号
- 出世の口コミ 出世のどこに基準があるのかわからない。昇格試験なども皆無。同じ部署に長くいるほうが圧倒的に出世に有利。あとは、年功序列が健在だが、会社が高齢... 出世の口コミの続きを見る
-
日本電気株式会社(NEC)
- 電気機器
- 東京都港区芝五丁目7番1号
- 長所・短所の口コミ 社長にリーダーシップがなく、会社が傾きかける中で何をどうしたいのか、よくわからない会社。技術のコアを支えるスパコン商談からあっさり撤退するな... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
セイコーエプソン株式会社(Seiko Epson Corporation)
- 電気機器
- 東京都新宿区新宿4丁目1番6号
- 働く環境の口コミ 過去は福利厚生は充実していたといえる。ただし、近年どんどん福利厚生は削減されており、過去(20年前)と比較すれば、悪くなっている。ただし、他... 働く環境の口コミの続きを見る
-
TDK株式会社(TDK Corporation)
- 電気機器
- 東京都中央区日本橋二丁目5番1号 日本橋髙島屋三井ビルディング
-
やりがいの口コミ
仕事のやりがいとしては全くと言っていいほどありません。
ただ惰性で働くといった感じですが現実としては安定していてとてもいい企業と思う方のほ... やりがいの口コミの続きを見る
-
株式会社日立製作所(HITACHI)
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内一丁目6番6号
- 出世の口コミ 成果主義(能力主義)を形式的に導入しているようだが年功序列は健在。能力的には同期を同列に扱う傾向があり、努力しても結果似たようなものであれば... 出世の口コミの続きを見る
-
株式会社東芝(Toshiba Corporation)
- 電気機器
- 東京都港区芝浦1丁目1番1号
- 報酬の口コミ 東芝は、重電に強い芝浦製作所と、日本初の炭素電球を製造した白熱社を前身とする、エレクトロニクス主体の東京電気が、1939年に合併してスタート... 報酬の口コミの続きを見る
-
日本ヒューレット・パッカード株式会社(HP)
- 電気機器
- 東京都江東区大島2丁目2番1号
- 報酬の口コミ 2000年以降、頻繁に昇給凍結が行なわれており、若い世代の給料が上がらない状況が続いている。リーマンショック時に昇給凍結・減給が実施されたが... 報酬の口コミの続きを見る
-
ソニーグローバルマニュファクチャリング&オペレーションズ株式会社(Sony Global Manufacturing & Operations Corporation)
- 電気機器
- 東京都港区港南1丁目7番1号
-
退職理由の口コミ
拠点間異動が激しく、部署ごとの異動が発生した。会社からの説明やフォローも雑であり、会社への信頼がなくなった。
比較的年齢の高いエンジニアを... 退職理由の口コミの続きを見る
-
三菱電機株式会社(MITSUBISHI ELECTRIC CORPORATION)
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番3号
-
残業・休日出勤の口コミ
残業は基本的に週3日
休日出勤は多くてつに気土曜日に出勤の3回です
そのような規定があるため自身での計画も立てやすく便利だなと思いました... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
株式会社ジャパンディスプレイ(JDI)
- 電気機器
- 東京都港区西新橋3丁目7番1号
-
やりがいの口コミ
仕事自体は急成長しているアジアの企業などが顧客なのでやりがいはある。
不条理な要求も多いがそれを解決に導くプロセスの中で自分が成長できてい... やりがいの口コミの続きを見る
-
富士電機株式会社(Fuji Electric Co., Ltd)
- 電気機器
- 東京都品川区大崎一丁目11番2号ゲートシティ大崎イーストタワー
-
長所・短所の口コミ
面倒な仕事を誰がやるのかという時があるので、何人かで交替でまわしてやるような体制ができれば良かったと思います。
お昼を買うお店が混むので、... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
ルネサスエレクトロニクス株式会社(Renesas Electronics Corporation)
- 電気機器
- 東京都江東区豊洲三丁目2番24号(豊洲フォレシア)
-
長所・短所の口コミ
経費削減で消しゴム1つを買うのに事業部長の決裁が必要な中、部長級以上は無意味な海外出張を繰り返している。
「自分が定年退職するまでは会社が... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
東芝テック株式会社(TEC)
- 電気機器
- 東京都品川区大崎1-11-1(ゲートシティ大崎ウエストタワー)
- 働く環境の口コミ 全体的に男性社員が多く、出会いがある仕事でもないので先輩後輩を見ても社内恋愛は多いほうである。営業職に女性が多いので男性営業員に合コンをセッ... 働く環境の口コミの続きを見る
-
スタンレー電気株式会社(Stanley Electric Co., Ltd)
- 電気機器
- 東京都目黒区中目黒2丁目9番13号
-
働く環境の口コミ
基本的にはアットホームな会社だと思う。
研修制度も充実しており、人を大事にする会社。
ソフトボール大会やバーベキュー等の行事がありますが... 働く環境の口コミの続きを見る
-
日本テキサス・インスツルメンツ株式会社(TI Japan、日本TI、TIJ)
- 電気機器
- 東京都新宿区西新宿6丁目24-1
- やりがいの口コミ 人間関係:先輩後輩関係なく、気軽に意見を言える環境がいい。年齢を関係なしに、純粋に意見を聞いてくれる人が多い気がする。役職はあるが、外資系企... やりがいの口コミの続きを見る
-
ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社(Sony Mobile Communications Inc.)
- 電気機器
- 東京都品川区東品川4-12-3 品川シーサイド TSタワー
-
残業・休日出勤の口コミ
残業は月二十時間ぐらいで、休暇は取れやすい環境でした。計画を立てて、2週間ぐらい長期休暇を取る方もいました。
ただし、部署によって残業時間... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
アズビル株式会社(Azbil Corporation)
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内2-7-3(東京ビル)
- 出世の口コミ 院卒技術系がMUST。メインの出世コースは開発部系で30代前半に開発マネージャを経験し成果をあげること。学歴は関係ありません。物事をはっきり... 出世の口コミの続きを見る
-
沖電気工業株式会社(沖電気、OKI)
- 電気機器
- 東京都港区虎ノ門1-7-12
- 報酬の口コミ 経営不振による給与、賞与減額も年々増大。 実質は改革も有名無実で先行きが大いに不透明であることから、収入に対する生計も計画が立てられない。 ... 報酬の口コミの続きを見る
-
日本光電工業株式会社(日本光電)
- 電気機器
- 東京都新宿区西落合1丁目31番4号
- 働く環境の口コミ 年に数回駅伝大会が開催され、関東圏内の勤務の社員は若手、ベテラン問わず交流を行っている。このようなイベントに積極的に参加できるのであれば、非... 働く環境の口コミの続きを見る
-
オリエンタルモーター株式会社(ORIENTAL MOTOR CO.,LTD.)
- 電気機器
- 東京都台東区東上野4-8-1
- 長所・短所の口コミ 無謀な飲み会や時代遅れなカラオケなどにはうんざりです。正直実際の仕事のモチベーションをかなり低下させていると思います。営業の中には飲み会をも... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
株式会社小糸製作所(Koito Manufacturing Co., Ltd)
- 電気機器
- 東京都港区高輪4丁目8番3号
-
報酬の口コミ
給与は東証一部メーカーの中では中の中か、中の下あたりだと思います。
ただ残業したばあいや休日出勤した場合はその手当てがつくか、代休をもらえ... 報酬の口コミの続きを見る
-
日本無線株式会社(JRC)
- 電気機器
- 東京都三鷹市牟礼6丁目21番11号
-
やりがいの口コミ
世の中に役立つものづくりを通して、みんなに使ってもらえるようになる事がこの業種の技術者的な醍醐味ですね。
『とある科学の超製造業』という感... やりがいの口コミの続きを見る
-
山洋電気株式会社(Sanyo Denki Co., Ltd)
- 電気機器
- 東京都豊島区南大塚3丁目33番1号
-
働く環境の口コミ
福利厚生は、長野県の上田事業所(開発、製造等の部署)勤務者に対しての独身寮があるので、遠方からの社員は約1万円程度の寮費で入寮できる。
待... 働く環境の口コミの続きを見る
-
アルプスアルパイン株式会社(Alps Alpine Co., Ltd)
- 電気機器
- 東京都大田区雪谷大塚町1番7号
- 働く環境の口コミ 以前は福利厚生が充実していたが、昨今はさまざまな手当てがカットされ、状況は厳しくなっている。とくに配偶者の扶養手当がなくなったため、子供の小... 働く環境の口コミの続きを見る
470件中 1~30件を表示
-