ハウスコム株式会社のホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
ハウスコム株式会社ホワイト度・ブラック度チェック
-
ハウスコム株式会社
投稿者29人のデータから算出
-
不動産業界
業界の全投稿データから算出
分析サマリ
「給与の満足度」は業界平均よりも高く、高評価の要因になっています。
ハウスコム株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)評価の統計データ
投稿者29人のデータから算出
年収・勤務時間の統計データ
| ハウスコム株式会社 | 不動産業界 | |
|---|---|---|
| 平均年収 | 402万円 | 390万円 |
| 平均有給消化率 | 16% | 47% |
| 月の平均残業時間 | 37.5時間 | 29時間 |
| 月の平均休日出勤日数 | 1.5日 | 1日 |
企業情報は投稿者29人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出
ハウスコム株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)ハウスコム株式会社ホワイト度を高く評価した社員の口コミ
-
会社・仕事の良い点・問題点・改善点
会社の問題点は、新人教育にある。私が所属した店舗では、PC上のシステムもろくに使えず、物件資料も出せないまま、OJTだの、「即戦力だから」といきなり、接客をさせられていた。わからないから、逐一質問すると、「仕事がはかどらない」とあからさまに嫌な顔をされた。新人教育を無視せず、手順よく、体系立てて、スマートに教えた方が店や会社にとって有益だと思うが。詳しい説明も何もなし。質問したら、そのことにのみ答えるといったその場しのぎの回答をされる。新人の理解は進まぬ。それなら、マニュアル等作った方がいい。根性や感情論、いやみや文句等々では、PCのシステム一つ扱えない。そこに気づいてさえいないのがまた、大いに問題である。
ハウスコム株式会社ホワイト度を低く評価した社員の口コミ
-
基本的に人手不足のため、1人にかかる仕事量の負荷が大きい。そのため、休日出勤・残業は余儀ない。しかし、残業に関しては、パソコンのシャットダウンする時間が決まっているため長時間することはない。また、繁忙期になると休日出勤の回数が格段と上がる。
-
社内恋愛の寛容さとそのエピソード
どちらでもないと感じる。
社内恋愛はあまりないように思います。
というのも、そもそも店舗にはそれほど多くの人数がいないことと、男性を中心に構成を ... 働く環境の口コミの続きを読む -
この企業で働くにあたり、休日出勤が出来ることが前提です。組織的に休日出勤を推奨しているので、それにそぐわない人は厳しいで ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
営業職・店長職は休日出勤は常習化しています。営業職はお客様商売のため休日でも接客・案内・契約を行います。事務処理も就業前 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
仕事に辛さや憤りを感じる時
扱っている物件が自社物件だけでなく業者物件もあるため、初めてみる書類の対応に苦戦します。また、業者物件ですと業者からの書 ... 長所・短所の口コミの続きを読む
ハウスコム株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)