資生堂ジャパン株式会社 のホワイト・ブラック度 人気の理由から、激務・やばい・やめとけと言われる不満の理由まで
レポート数 167 件
資生堂ジャパン株式会社のホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
資生堂ジャパン株式会社ホワイト度・ブラック度チェック
-
資生堂ジャパン株式会社
投稿者76人のデータから算出
-
卸売業界
業界の全投稿データから算出
資生堂ジャパン株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)評価の統計データ
投稿者76人のデータから算出
年収・勤務時間の統計データ
資生堂ジャパン株式会社 | 卸売業界 | |
---|---|---|
平均年収 | 347万円 | 408万円 |
平均有給消化率 | 57% | 45% |
月の平均残業時間 | 13.5時間 | 29時間 |
月の平均休日出勤日数 | 2.5日 | 1日 |
企業情報は投稿者76人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出
資生堂ジャパン株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)資生堂ジャパン株式会社ホワイト度を高く評価した社員の口コミ
-
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
会社方針としては社員の出産育児支援に積極的に取り組んでいるとのことだが、実際の店舗レベルではかならずしも歓迎されない雰囲気がある。また大企業だけあって中途でも大量募集大量採用で入りやすい面もあるが、その分辞めて行く人も多いようだ。配属先店舗によって雰囲気も違うので、合わずに辞めていく人も多い。
-
年収・給与の口コミ
個人の成績が良くても配属される店舗が郊外や売り上げがあまり取れないところだと、評価が下がり給料がとても低い。
個人の頑 ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
化粧品や、メイクスキンケアが好きな方には向いてます。
自分が提案したものをお客様が購入してくださり、そして後日とてもよ ... やりがいの口コミの続きを読む -
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
さすが女性が多い会社なので、産休育休もしっかりとれます。
時短勤務も可能ですし、実際に時短で働いている子持ちの方も ... 働く環境の口コミの続きを読む -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
女性が多い職場ですが、人間関係の問題は少ないと思います。ショップスタッフの平均年齢は高めで、結婚、出産により辞める方はほ ... 働く環境の口コミの続きを読む
資生堂ジャパン株式会社ホワイト度を低く評価した社員の口コミ
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
福利厚生はきちんとしていますが、いちいち上司の確認が必要な為に非常に使いにくいです。
また有給もほとんど使用出来ません。
退職するときも有給を消化出来ずに辞めていかれるかたも多いです。
労働組合はあるのですが、その売り場の責任者=独裁者 みたいになっていて、本社のルールを無視して独自にルールをもうけていることがあるのでご注意を。(もちろん本社のルールに乗っ取ってる所もありますが) -
女性の働きやすさの口コミ
やる気があれば、たくさん挑戦する機会を得られる会社だと思います。会社内でも、様々なキャリアプランがあり、様々なチャンスが ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
部署によりますが基本的に産休は取りやすく、復帰しても子供が小学2年生までは育児時間として最大2時間早く帰ることができるの ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
約2年間正社員として勤務。当初総合職で本社スタッフを希望したが、営業職にまわされ、代理店営業職に就かされた。残業代なく、 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
正直、有給休暇はショップ店員である以上、取りにくいです。有給取得までに営業、先生と言われてる講師、部長の三段階の申請が必 ... 働く環境の口コミの続きを読む
資生堂ジャパン株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)