-
東京都×医薬品業界の企業 カスタマーサポートによるランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 医薬品業界の企業の、カスタマーサポートの評価による企業ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
カスタマーサポートには、カスタマーサポート、コールセンタースーパーバイザー、コールセンタースタッフなどによる投稿データが含まれます。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。医薬品には、新薬、大衆薬、後発薬のメーカーがあります。世界的な業界再編も進んでいます。技術研究や医薬品開発、生産やマーケティングの仕事があります。製薬会社の営業マンは、MR(エムアール、医療情報担当者)と呼ばれます。
ここから評価で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点はカスタマーサポートの平均値になります。-
- 医薬品
- 東京都港区海岸3丁目20番20号
-
長所・短所の口コミ
社内販売制度で旧カネボウ系列の商品が安く買えるシステムがあります。
かなり安く購入できるのでその点はよかったと思います。
年収が安すぎる... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都中央区日本橋三丁目14番10号
- 出世の口コミ 過去にはゴルフなどの社内接待で出世した人もいるときく。人事権を持つメンバーに気に入られるように振る舞ったことで出世した人も直近で見ているので... 出世の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都文京区本駒込2丁目28番8号
- 年収・給与の口コミ 部署によるとは思うが残業時間はかなり多く、ただし(当たり前ですが)残業報酬は完全に払われるので、繁忙期トータルの金額もかなりの額になった。 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都千代田区神田神保町1丁目56
- 女性の働きやすさの口コミ 女性は結婚しても働くことも可能ですが、実際は子供が出来たら辞めてもらおうと会社から圧力がかかります。そのため、辞めていく女性が多く、管理職を... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都台東区上野3丁目24番6号
- 経営者の評価の口コミ 数年前に社長交代があった。先代の社長は経費削減のために徹底的に経費を削って利益を上げる方針であったが、新たな社長は投資を積極的に進める方針を... 経営者の評価の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都港区虎ノ門5-11-2 オランダヒルズ森タワー
- 長所・短所の口コミ P社と提携後、手順を整備したので、手順通りに対応すればよいだけなのだが、マネージャーが責任を取りたくないのかGOをかけてくれない。逸脱処理な... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都中央区晴海1-8-10 トリトンスクエア・オフィスタワーX9階
-
年収・給与の口コミ
利益率が高いのにほとんど昇給しない。2010年は特にひどかった。評価が高くても昇給率は悪い。
査定制度も公平性は全くない。上司に嫌われると... 年収・給与の口コミの続きを見る
7件中 1~7件を表示
-