-
東京都×医薬品業界の企業ランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 医薬品業界の企業ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。医薬品には、新薬、大衆薬、後発薬のメーカーがあります。世界的な業界再編も進んでいます。技術研究や医薬品開発、生産やマーケティングの仕事があります。製薬会社の営業マンは、MR(エムアール、医療情報担当者)と呼ばれます。
ここから評価・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。続きを見る
-
1 アステラス製薬株式会社(Astellas Pharma Inc.)
- 医薬品
- 東京都中央区日本橋本町2丁目5番1号
- 長所・短所の口コミ ドクターに時間を常にあわせるため自分の時間を優先したい人にはつらい。ドクターと話が出来るのは朝イチか夜遅くが多く必然的に拘束時間はかなり長い... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
2 ヴィアトリス製薬株式会社(Pfizer Japan inc.)
- 医薬品
- 東京都渋谷区代々木3丁目22番7号
-
報酬の口コミ
業界標準よりも高い水準を維持しており、給与的に不満な人は少ないと思われる。
査定としては上司の好みに寄るところが大きいものの、不当な扱いを... 報酬の口コミの続きを見る
-
3 第一三共株式会社(Daiichi Sankyo Co., Ltd)
- 医薬品
- 東京都中央区日本橋本町3丁目5番1号
- ライバル企業の口コミ 研究開発力が高く、自社製品が多いため、収益性が高いイメージがあります。学会などで会う研究員も優秀な方が多い印象です。最近は主力製品の副作用情... ライバル企業の口コミの続きを見る
-
協和キリン株式会社(KYOWA KIRIN CO.,LTD.)
- 医薬品
- 東京都千代田区大手町一丁目9番2号大手町フィナンシャルシティグランキューブ
- 報酬の口コミ よくも悪くも、平等な会社です。成績が良くても、悪くても、給料にはあまりはんえいされません。仕事ができない人には素晴らしい会社だと感じます。仕... 報酬の口コミの続きを見る
-
MSD株式会社(MSD K.K.)
- 医薬品
- 東京都千代田区九段北1丁目13番12号北の丸スクエア
-
働く環境の口コミ
女性MRも多く、産休育休の取得者が多い。女性は働きやすい環境だったと思う。
育児短時間勤務も取得しやすく、ワークライフバランスはまずまず良... 働く環境の口コミの続きを見る
-
サノフィ株式会社(Sanofi K.K.)
- 医薬品
- 東京都新宿区西新宿3丁目20-2 東京オペラシティタワー
-
出世の口コミ
直属上司による評価が全てなのでゴマすりが出世する傾向が高かった。能力や売り上げには関係ない要素で昇進が決まっていたような気がする。
最近で... 出世の口コミの続きを見る
-
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社(Nippon Boehringer lngelheim Co., Ltd.)
- 医薬品
- 東京都品川区大崎2丁目1番1号
- 長所・短所の口コミ 本社営業部門は非常に真面目でコツコツと仕事をしている。業務量が多く遅い時間まで仕事をしている。基本的に人に依存する体質のため、いかに自分の仕... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
グラクソ・スミスクライン株式会社(GSK)
- 医薬品
- 東京都港区赤坂1丁目8番1号
- 働く環境の口コミ 職場の雰囲気は、部署によりけりだが、アットホームな感じのするところもあるが、ほとんど外資独特な非常にドライな空気が漂う部署が多い。また、出勤... 働く環境の口コミの続きを見る
-
エーザイ株式会社(Eisai Co., Ltd)
- 医薬品
- 東京都文京区小石川4丁目6番10号
- 残業・休日出勤の口コミ 残業については制限が全くない感じがする。基本22時までの帰宅を指示されるが、ある部署では業務量の多さからその時間に帰れる事は少ない。あくまで... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
ノバルティスファーマ株式会社(Novartis Pharma K.K.)
- 医薬品
- 東京都港区虎ノ門1丁目23番1号
-
働く環境の口コミ
社内の雰囲気としては、
業績至上主義という雰囲気が強いと感じました。
担当エリアの状況によって業績を上げるのに時間がかかるエリアもあるが... 働く環境の口コミの続きを見る
-
ヤンセンファーマ株式会社(Janssen Pharmaceutical K.K.)
- 医薬品
- 東京都千代田区西神田3丁目5番2号
- やりがいの口コミ アンメットメディカルニーズに貢献する為に、競合の無い製品が多い。逆をいえば開墾作業が多く、ガイドラインに入れば楽ですが、なかなか売り上げられ... やりがいの口コミの続きを見る
-
大塚製薬株式会社(Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd.)
- 医薬品
- 東京都千代田区神田司町2丁目9
- 退職理由の口コミ もう少し自分の能力に見合った、成果によって報酬が上がる環境で働きたいと思い転職を決意しました。そこまでがんばりたくない、という方には良い会社... 退職理由の口コミの続きを見る
-
久光製薬株式会社(Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc.)
- 医薬品
- 東京都千代田区丸の内二丁目4番1号
- 女性の働きやすさの口コミ 工場勤務に限った話ですが、社員数が少ないため、女性でもある程度長く勤めていればなれるのではないでしょうか。私は男性ですが、上司(工程責任者)... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
大正製薬株式会社(大正製薬)
- 医薬品
- 東京都豊島区高田3丁目24番1号
- 退職理由の口コミ 会社の雰囲気や将来の発展性に関して、いいことが無かったから。トップダウンだがやっていることは無駄が多く、改善もしない。かつ、車内の連携もなく... 退職理由の口コミの続きを見る
-
科研製薬株式会社(Kaken Pharmaceutical Co., Ltd)
- 医薬品
- 東京都文京区本駒込2丁目28番8号
- 長所・短所の口コミ 長期収載品ばかりで、新薬もなかなかでません。最近ではジェネリックをひとつの柱にしていくという方針です。なので、新薬を売りたい人には厳しい環境... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
中外製薬株式会社(Chugai Pharmaceutical Co., Ltd)
- 医薬品
- 東京都北区浮間5丁目5番1号
- 出世の口コミ かなり早くに出世できる人も中にはいますが、所属している部門の評価によって大きく差が開きます。部門間での評価ぎ異なる印象もあるため不公平感はあ... 出世の口コミの続きを見る
-
ノボノルディスクファーマ株式会社(Novo Nordisk Pharma Ltd.)
- 医薬品
- 東京都千代田区丸の内2丁目1番1号
- 報酬の口コミ 給与に関して制度が変わり、インセンティブをいくら取れるかが給料の上がり幅を極める上で大きく関わるようになった。従って、インセンティブを取るこ... 報酬の口コミの続きを見る
-
大鵬薬品工業株式会社(TAIHO)
- 医薬品
- 東京都千代田区神田錦町1丁目27番地
- 女性の働きやすさの口コミ 最近は女性管理職の社員もいるので少しずつ働きやすくなってきている。ただし、まだまだ無意識の男性優位な所は依然として存在。 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
杏林製薬株式会社(キョーリン製薬)
- 医薬品
- 東京都千代田区神田駿河台4丁目6番地 御茶ノ水ソラシティ
- やりがいの口コミ 今後のパイプラインに非常に不安がある。プライマリーばかりなので、常に後発品に怯える状況が続く上、これと言った売上が期待できる新製品も今のとこ... やりがいの口コミの続きを見る
-
鳥居薬品株式会社(Torii Pharmaceutical Co., Ltd)
- 医薬品
- 東京都中央区日本橋本町3丁目4番1号
- やりがいの口コミ 自分の営業姿勢や行動が数字に直結するところはかなりスリルがあり、やりがいがあります。ユーザーのニーズにいかに答え、迅速に対応出来るかを常に念... やりがいの口コミの続きを見る
-
ブリストル・マイヤーズ株式会社(Bristol-Myers Squibb K.K.)
- 医薬品
- 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー
-
女性の働きやすさの口コミ
本社は女性スタッフが多く出世出来る可能性有り。
最近はフランス人社長に代わり営業での女性管理職を作ると言ってるが現在在職している社員には候... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
Meiji Seikaファルマ株式会社
- 医薬品
- 東京都中央区京橋2丁目4番16号
- 長所・短所の口コミ 一番ネックになっているのが、開発製品の少なさ、パイプラインの貧弱さではないかと思います。他社からの導入品や移管製品、ジェネリックがメインのた... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
持田製薬株式会社(Mochida Pharmaceutical Co., Ltd)
- 医薬品
- 東京都新宿区四谷1-7
- 出世の口コミ コテコテの保守的思想です。何より優先されるのが勤勉さです。同じ成果を上げる2人がいても、とにかく勤勉な姿勢によるものを評価する会社です。内勤... 出世の口コミの続きを見る
-
トーアエイヨー株式会社(TOA EIYO LTD.)
- 医薬品
- 東京都中央区八丁堀三丁目10番6号
- 働く環境の口コミ 福利厚生は恵まれていると思う。寮に数千円え入れることは大変魅力的だ。しかしそれを断ると住宅補助が大きく減るのが難である。また寮についても一つ... 働く環境の口コミの続きを見る
-
エスエス製薬株式会社
- 医薬品
- 東京都中央区日本橋浜町2丁目12番4号
-
長所・短所の口コミ
いま現場で起きていること、現場の営業マンの意見が通らない。
従来はある意味アットホームな上場企業とも言えたが、透明性がなく、風通しも悪く、... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
万有製薬株式会社
- 医薬品
- 東京都千代田区九段北1丁目13-12 北の丸スクエア
-
女性の働きやすさの口コミ
女性がキャリアアップすることを奨励しており、実際に先輩も管理職に昇進していきました。やる気さえあればチャレンジできる環境であると思います。
... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
バクスター株式会社(Baxter Limited)
- 医薬品
- 東京都中央区晴海1-8-10 トリトンスクエア・オフィスタワーX9階
- 残業・休日出勤の口コミ 直行直帰で仕事に取り組める。営業所には週1回行けば良い。時間外や休日に取引先から稀に連絡がある。休日出勤はイベントがあるときのみ。接待もほと... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
メルクセローノ株式会社
- 医薬品
- 東京都目黒区下目黒1-8-1 アルコタワー 4F
- 働く環境の口コミ 新しい会社のため、人事的なサポートは整っておらず、長時間労働のため厳しい。 働く環境の口コミの続きを見る
-
日本化薬株式会社(Nippon Kayaku Co., Ltd)
- 医薬品
- 東京都千代田区丸の内2丁目1番1号
- 報酬の口コミ PC制度というランク制度と年齢給の二つで基本給を構成している。年齢給は、誰でも年齢を重ねる毎に毎年ほぼ2000円ずつ上がる。査定部分がPCだ... 報酬の口コミの続きを見る
-
佐藤製薬株式会社(Sato Pharmaceutical Co.,Ltd)
- 医薬品
- 東京都港区元赤坂1丁目5番27号
- 残業・休日出勤の口コミ 営業に関してはみなし残業です。休日は以前は土曜日出勤が毎月ありましたが、今は減ってきています。土日の仕事はほぼないですが、キャンペーンやパソ... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
157件中 1~30件を表示
-