-
東京都×銀行業界の企業 50代によるホワイト度ランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 銀行業界の企業の、50代の評価によるホワイト度ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
ブラック企業という言葉が認知を得て久しいですが、その対義語としてのホワイト。社員の主観によって点数化されていますが、ホワイト度が低ければブラック要素が多いという推測が成り立ちます。50歳から59歳までの投稿データです。定年後も働き始める準備をしている人が多い50代。最大の問題はモチベーションの維持。変わる世の中と、自分のできることを基に、キャリアについて再度考えるフェーズになります。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。銀行業界は、3大メガバンクにりそなHDを加えた都市銀行と、第一・第二地方銀行のほか、信用金庫・信用組合を含んでいます。仕事は「預金」と「貸付」の営業が主。健全性向上のための地銀の提携・合併による再編が進んでいます。
ホワイト度などの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点は50代の平均値になります。-
- 銀行業
- 東京都千代田区丸の内1丁目4番5号
-
出世の口コミ
大きな組織であり、有名な大学を出た優秀な人も多いため学歴主義と派閥が存在する。その条件を満たしながら営業の時に
成果を出せた人が後に出世コ... 出世の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区丸の内1丁目1番2号
-
長所・短所の口コミ
朝は早いです。8時には支店なり営業部に出勤します。
それまでに近くの喫茶店にいけば7時頃から大体の人が
勉強なり仕事の段取りなり仕事の準... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区大手町1丁目1番1号
-
働く環境の口コミ
時短、休暇、などを含めて会社側が力を入れて対応してくれるので、その辺りの心配はないと思われる。
ただ、厳密には会社を辞めなくて済むだけ... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区大手町1丁目5番5号
- 長所・短所の口コミ 体育会系の風土があるため、精神的に強くないと続けることは厳しいと思われます。とにかく上司の命令はしっかりと聞き、反論することは難しい環境にあ... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区丸の内1丁目4番1号
- 年収・給与の口コミ 報酬額は、他業界と比較すると相応に高いが(邦銀内では中上位)、業務量に比して妥当かどうかは意見が分かれる。入社10年前後までは年功序列の賃金... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区丸の内1丁目4番5号
- 女性の働きやすさの口コミ 働く部署によるかもしれませんが、育休・産休・時短は取りやすい会社だと思います。部署等も時短になればそれなりの楽な部署へいっているイメージもあ... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区永田町2−11−1山王パークタワー
- 長所・短所の口コミ 外資系金融機関のイメージどおり実力主義とはいえ、社内政治はそれなりにある方だと思いました。オフィスは駅直結で複数路線使えて便利です。ドイツの... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区神田錦町3丁目22番地
-
退職理由の口コミ
ワークライフバランスをとることが難しかったため。
また、転勤も多く、どの地方に行くかは本人の希望はあまり気にかけられることがなく、人事の意... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都港区赤坂二丁目3番5号
- 退職理由の口コミ 自分のキャリアの将来を見据えた時に在籍し続ける事が考えられなかった。常に中途を取り続けており、新たなビジネスはメガバンクや外資の人間の経験に... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区神田司町2-7
-
女性の働きやすさの口コミ
はっきり言って女性が管理職を目指すのは困難であると思われる。
定期預金業務が一つの業務の柱であるため、女性資産アドバイザーの育成の観点から... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
10件中 1~10件を表示
-