-
東京都×食料品業界の企業 30代によるランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 食料品業界の企業の、30代の評価による企業ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
30歳から39歳までの投稿データです。20代で身につけた能力・経験を生かして、マネージャー・管理職として責任をもって仕事に取り組み始める年代。結婚などプライベートの変化もあり、キャリアのコントロールがより意識的に行われ、転職や資格取得含め何かにチャレンジする人が多いです。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。食料品には、小麦粉・油・調味料などの食品原料、パン・菓子・冷凍食品などの加工食品、ビール・清涼飲料水などの飲料を開発・製造している企業があります。景気の変動を比較的受けにくい業界といわれます。研究や商品開発、生産、営業・販売の仕事があります。
ここから評価で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点は30代の平均値になります。-
- 食料品
- 東京都港区虎ノ門4丁目1番1号
-
残業・休日出勤の口コミ
個人の裁量によるが、地方の子達は残業がほぼない一方で、本社に配属された子達は多くの残業をしているようだった。
営業であれば、そこまでストレ... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 食料品
- 東京都渋谷区渋谷4丁目6番3号
- やりがいの口コミ 飲料業界トップのグローバル企業で得あり、スケールの大きな仕事ができることが一番の醍醐味。しかしながら、米国本社を見ながらの仕事になりがちで、... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 食料品
- 東京都中央区京橋2丁目2番1号
-
長所・短所の口コミ
良い商品が最近全く出てきていない状況。
新商品が出ても投資をしないため、ほぼ失敗に終わる。
このままでは将来は危ないと思 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 食料品
- 東京都渋谷区本町3丁目47番10号
- 退職理由の口コミ 評価制度で嫌気がさして。営業評価が高く事務部門は評価が低い。年収差も同期とはかなりつくため事務系はやめたほうがよい。本社と支店の温度差が激し... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 食料品
- 東京都墨田区吾妻橋1-23-1
-
年収・給与の口コミ
契約社員にしては非常に割りの良い給料だったと思う。当時(5年前)で月収23万、ボーナスも1ヶ月分あった。
外勤手当もあり、4時間以上の... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 食料品
- 東京都中央区京橋1丁目15番1号
- 長所・短所の口コミ 昨今、中国冷凍餃子はじめ、食の安心安全が疑問視されているが、国内最大手の食品会社としての責任を担い、誠実な姿勢を貫いてほしい。 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 食料品
- 東京都中野区中野4丁目10番2号
- 出世の口コミ 前向きに仕事に取り組んでいく人。CSVを理解ししっかりと実践する人。なによりもお客様のことを考えている人。できるだけ多くの職務を経験した人、... 出世の口コミの続きを見る
-
- 食料品
- 東京都港区東新橋1丁目5番2号
- 女性の働きやすさの口コミ 制度が充実しており、妊娠をしたら育休を取って働き続ける人が多いです。時短勤務や在宅勤務をしている人もいます。また女性管理職を増やそうとしてい... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 食料品
- 東京都港区海岸1丁目10番30号
- 年収・給与の口コミ 給料には満足しています。仕事の量と比較すれば圧倒的に良い方だと思います。部署にもよるとは思いますが、基本的に満足できると思います。査定制度は... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 食料品
- 東京都中野区中野4-10-2中野セントラルパークサウス
-
年収・給与の口コミ
仕事の内容から、妥当だと思われます。
自分の車を営業社にすると月に4万円補助がありました。
駐車場代は全額支給されてましたし、ガソリン代... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 食料品
- 東京都千代田区岩本町3丁目10番1号
- 働く環境の口コミ 会社が終わり、好きな人とのトーク中も、甘いパンを食べながらよく話してました。 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 食料品
- 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番1号
-
やりがいの口コミ
嗜好品を扱う会社なのでファンも多く、お客さんから好意的な意見をもらえることも多く、非常にありがたい。
社員の愛社精神も強い やりがいの口コミの続きを見る
-
- 食料品
- 東京都千代田区神田和泉町1番地
- 残業・休日出勤の口コミ 経理グループで働いていた為、毎月の締め時期には数時間の残業が2、3日ありました。特に残業が多い時期は、決算時期の関係で年明け早々に1週間位2... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 食料品
- 東京都新宿区四谷1丁目6番1号
-
出世の口コミ
良くも悪くも、年功序列であり、うまく上司にアピールできた人が出世する。
本質的な仕事をしたかしてないかは評価軸にはならず、そのような人事評... 出世の口コミの続きを見る
-
- 食料品
- 東京都目黒区上目黒2丁目1番1号
- 働く環境の口コミ 英語が飛び交い外資な社風。働きやすかった。社員が上の人にきちんと意見を伝えることのできるフラットな社風で常に活発な意見交換があった。 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 食料品
- 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号
-
残業・休日出勤の口コミ
研究開発職の部門ごとに、労働時間の大きな乖離がある。
労働時間の多い部門では、最悪1週間のうち半分しか家に帰れない。それだけ頑張っても裁量... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 食料品
- 東京都渋谷区渋谷1丁目4番13号
-
年収・給与の口コミ
異様に低い。
毎年五千円程度しか昇給せず、人事評価も不透明。人事評価を上から二番目の評価をとったにもかかわらずボーナスは、わずが一万程度し... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 食料品
- 東京都新宿区新宿6-28-1
- やりがいの口コミ 超有名企業であり、メガブランドを複数持っており、人に勤め先を話すときは大概羨ましがられる。しかし、ユニークなCMや各種メディアへの露出度の高... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 食料品
- 東京都中央区日本橋兜町18番6号
- 残業・休日出勤の口コミ 配属となる部署によって大きく変わる。営業でも勤務地や上司によって残業の多さは違う。また、個人差も多く、サッと帰る人もいれば遅くまで残業する人... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 食料品
- 東京都港区芝浦1丁目13番16号
- 女性の働きやすさの口コミ 産休・育休制度が整っているため、女性は特に働きやすいと思います。実際に復帰される女性社員が多いですし、復帰後もフレックス勤務や時短勤務で育児... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 食料品
- 東京都千代田区内神田2丁目2番1号
-
働く環境の口コミ
結婚社宅は家賃が安い。ただし、建物が古く、アクセスは良くない。状況によるが、月4〜5万程度で住める。
独身男性は基本的に寮に入居。一方、女... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 食料品
- 東京都墨田区吾妻橋1丁目23-1
-
残業・休日出勤の口コミ
社員は残業もあるが、そこまで遅くまでは個人の仕事の仕方による。
残業についてはきっちり残業申請は行われていなかったように思われるので、好き... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 食料品
- 東京都千代田区丸の内1-8-3丸の内トラストタワー本館
-
ライバル企業の口コミ
主力商品のポテトチップスのシェア率はカルビーが70%程度で大きく差をつけています。
知名度でもカルビーが上回っているように思います。小売の... ライバル企業の口コミの続きを見る
-
- 食料品
- 東京都板橋区小豆沢三丁目6番10号
- 働く環境の口コミ 出産、育児をしながら仕事をしている女性はたくさんいます。出産育児をして、管理職をしている人もいます。やるべきことをしっかりやっていたら、仕事... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 食料品
- 東京都中央区新川1丁目23番1号
- やりがいの口コミ 仕事自体に対してやりがいを感じることができなくなっている。このまま仕事を続けていく自身がない。将来が不安。 やりがいの口コミの続きを見る
-
- 食料品
- 東京都千代田区麹町4丁目8番地
- やりがいの口コミ やりがいは、あります。年に2回面談ごあり、希望を聞いてくれます。そのまま通るとも限りませんが、聞いてくれることが多いです。残業は多いですが、... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 食料品
- 東京都新宿区西新宿3丁目20番1号
- 出世の口コミ 出世に関しては、大企業の特徴だと思うのですが、年功序列が根強く残っています。実力主義というよりも世渡り上手で社内政治が上手い人の方が出世して... 出世の口コミの続きを見る
-
- 食料品
- 東京都文京区大塚2丁目15番6号
- 働く環境の口コミ 有休は営業職ではなかなか取れていないのが現状である。しかしながら、土日祝日休み(一部例外の祝日あり)のため、休みが少ないというわけではないと... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 食料品
- 東京都港区西新橋1丁目2番9号
-
長所・短所の口コミ
親会社からの出向組が数年毎にコロコロ代わるので、長期的視野に立った成長計画や方針は望めない。
特に工場のティーバッグ製造設備の更新がほとん... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 食料品
- 東京都中央区銀座5丁目15番1号
- やりがいの口コミ 10月~12月にかけて全社一丸となって年末体制に移行する。トラブル発生時には急な応援や残業が発生するが、トラブルを乗り切り無事正月を迎えた時... やりがいの口コミの続きを見る
192件中 1~30件を表示
-