-
東京都×証券業界の企業 40代による年収・ボーナスランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 証券業界の企業の、40代の評価による年収・ボーナスランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
企業別平均年収データです。年収には月給とボーナスが含まれます。平均なので、投稿者属性の偏りで公式発表とかい離している可能性があります。大企業は高く中小は安いという傾向は顕著です。個別口コミで基本給、賞与、残業代などの詳細を確認できます。40歳から49歳までの投稿データです。役職につき、ミドルもしくはシニアの管理職として、組織全体をみながら仕事をすすめる年代。周りからの評価も定まっていることが大半ですが、逆にもっと評価してくれる会社からお呼びがかかることもあります。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。証券業界には、3大メガバンク系大手や、独立系大手の野村・大和のほか、中堅・中小の証券会社があります。マイナス金利を背景に、融資の利ザヤで稼げなくなったメガバンク系が攻勢強化。ディーラー業務や売買仲介、営業の仕事があります。
年収・ボーナスなどの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
総合評価・平均年収は40代の平均値となります。-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内1-9-1 グラントウキョウ ノースタワー
-
働く環境の口コミ
がつがつしている人が多い。
成績がいい人に話上手な人がいるわけではなく、顧客に気に入られることが何より重要。話下手な人も多いが、目標を立て... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都中央区日本橋1丁目13番1号
- 働く環境の口コミ 野村證券の社風は、非常に風通しが良く、明るい雰囲気があります。入社前は個人主義的な印象を持っていましたが、実際には上司や同僚が非常に親切で、... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内3丁目3番1号
-
やりがいの口コミ
仕事の面白さは何といっても、努力したら努力しただけ自分の報酬(営業成績)として返ってくることです。
正直、営業系総合職と同じ仕事になります... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー
- やりがいの口コミ 非常にクリエイティブな人たちと一生懸命働く環境なので、仕事をメインに頑張りたい人にはとてもやりがいがありますが、給料も高い分、仕事の要求度も... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区大手町1丁目2番1号
- 年収・給与の口コミ 新卒初任給は月給にして60万円。有就かつ自発的な人が多く、自ら絶えず努力している。私がいた株式本部は特に日本でのプレゼンスが高く、野村証券や... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区大手町1丁目9番2号
- 働く環境の口コミ 大きな企業なので福利厚生は比較的整っていると言えると思います。若年時は年二回の5連続休暇を取得できます。管理職も年一回は5連続休暇を取得して... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区大手町1丁目5番1号
- 年収・給与の口コミ 基本給は低めなものの、プライマリーサイドの部署であれば、それなりに残業代がつけられる(それ以上にサービス残業もあるが・・)。残業代込みの定例... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都港区六本木3丁目1番1号
-
年収・給与の口コミ
実力主義
給料はとてもいいです。外資系証券で世界でしのぎを削っているので、ボーナスは数千万円人も多いですが、現在の米系と比べどうなのかはよ... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都港区赤坂1丁目12番32号
-
やりがいの口コミ
特にないというのが正直なところです。
やはり、ネットという媒体かつ証券という手数料ビジネスであるため営業部隊もなく同じ場所同じ人と同じよう... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都中央区京橋1丁目2番1号
10件中 1~10件を表示
-
