日本電気株式会社のホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
日本電気株式会社ホワイト度・ブラック度チェック
-
日本電気株式会社
投稿者508人のデータから算出
-
電気機器業界
業界の全投稿データから算出
日本電気株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)評価の統計データ
投稿者508人のデータから算出
年収・勤務時間の統計データ
| 日本電気株式会社 | 電気機器業界 | |
|---|---|---|
| 平均年収 | 615万円 | 447万円 |
| 平均有給消化率 | 60% | 55% |
| 月の平均残業時間 | 25.4時間 | 28時間 |
| 月の平均休日出勤日数 | 0.4日 | 1日 |
企業情報は投稿者508人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出
日本電気株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)日本電気株式会社ホワイト度を高く評価した社員の口コミ
-
部署にもよると思いますが、残業時間は厳しく管理されていました。業務時間はシステムで管理されており、出入時間で自動計算されるため、タイムカードの早押しなどのインチキもできません。休出も基本的にはありませんでした、そのためワークライフバランスは取りやすいです。
-
年々様々な福利厚生が増えてきており、働き方改革が大いに進んでいる印象がある。特にテレワークは主流で、90%程度の同僚は皆 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
働き方やワークライフバランスについては、昨今の社会背景を受けて改善されているようです。ただ、ここに対する考え方や風土につ ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
若いうちに大きい案件をアサインされるので、短期間で成長できると思います。
もちろん色んな挫折や困難に直面する場合が多い ... やりがいの口コミの続きを読む -
休みは比較的自由に取ることができる。
テレワークを推進していいるため、プライベートとのバランスをとりやすい。
残業規 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
日本電気株式会社ホワイト度を低く評価した社員の口コミ
-
残業について・・・
残業代は全て出るが、最近は残業を減らすよう上から指示が来ている。仕事量を調整してくれるわけではないので、やや残業体質なのは変わらない。(部署によると思う)
休日出勤について・・・
間接部門のため、基本的には休日出勤は無い。
自分の部署では、昨年は1回のみ休日出勤をしたが、それ以降は全くない状況。
営業などは、トラブルやお客様の都合次第で、休日呼び出される事もあると思う。
仕事とプライベートのバランスについて・・・
ワークライフバランスは取れている方だと思う。良くも悪くも大企業なので、残業や休日出勤などもルール化されている。昔のnecのイメージは残業・休日出勤は当たり前だが、今はかなり改善されているのではないか。 -
部門や部署やグループによって変わります。時間の影響もあります。特に三月の場合、一番忙しい時期になっています。残業が多い印 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
同じような業態で、常にコンペチターとして現れてきます。長年のライバル関係により、いい意味でも悪い意味でも切磋琢磨している ... ライバル企業の口コミの続きを読む
-
職種柄、休暇が出勤になることはあるがしっかりと代休を取得できるので問題だとは感じていません。
SEだからといって年中多 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
出世しやすい人または出世コース
仕事ができることより、上の人に媚びる方が、上に行ける印象があります。私は対応を間違えて、媚びを売らなかったため、残念なが ... 出世の口コミの続きを読む
日本電気株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)