-
東京都×建設業界の企業 30代による労働時間の満足度ランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 建設業界の企業の、30代の評価による労働時間の満足度ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
労働時間の長さに対して社員がどれだけ満足しているかの点数です。労働時間のわりに給与は少ない、作業効率が悪いままだから残業になる、などの理由で満足度が低い傾向があります。30歳から39歳までの投稿データです。20代で身につけた能力・経験を生かして、マネージャー・管理職として責任をもって仕事に取り組み始める年代。結婚などプライベートの変化もあり、キャリアのコントロールがより意識的に行われ、転職や資格取得含め何かにチャレンジする人が多いです。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。建設業界は、スーパーゼネコン5社や準大手・中堅ゼネコンなどの総合建設業者のほか、専門工場業者、道路会社や土木会社を含みます。大東建託などのようなサブリース会社も。営業、積算、調達、設計、施工管理などの仕事があります。
労働時間の満足度などの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点は30代の平均値になります。-
- 建設業
- 東京都中央区京橋2丁目16番1号
-
長所・短所の口コミ
皆なかよく、助け合い、働く会社でした。
先輩と後輩の関係も見ていてとても素敵な関係でした。
パワーハラスメントや、セクシャルハラスメント... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝浦3丁目4番1号
- 働く環境の口コミ NTTグループなので、福利厚生は充実していると思います。個人的には社宅とほぼ毎年受けている人間ドックが非常にありがたいと感じています。また、... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都足立区大谷田4丁目1番20号
-
やりがいの口コミ
自社集客でのアイディアが採用されたり、作成物について営業の方から褒めていただいたりとやりがいを感じる場面が多数あります。
自社集客数を増や... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区笹塚1-50-1 笹塚NAビル
-
残業・休日出勤の口コミ
水曜日はノー残業デイです。残業は、禁止されております。
みなし残業で、最初から手当が支給されていますが、
みなし分を超えた残業は支給され... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都品川区東五反田2丁目17番1号
- 年収・給与の口コミ 査定制度はありますが、比較的年功序列で古いタイプの社風の為、仕事が出来ても急な出世は出来ませんが、サボっていても悪いところが目立たなければ自... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都新宿区西新宿1丁目25番1号
- 長所・短所の口コミ 所長によっては、新人にもとにかく色々と経験させようと考えてくれている。ただ、それによって無理を強いられている人もおり、精神的に厳しい人もいる... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区元赤坂1丁目3番1号
- 女性の働きやすさの口コミ 実際、女性の管理職は多数在職しているため、目指すことは十分可能。本人が能力や成果を上げていることは当然だが、仕事に対する熱意とやる気があれば... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区大手町1丁目3番2号
-
長所・短所の口コミ
とにかく、拘束時間が長いと思われる。定時は22時かと思わせるくらい、22時前に帰ろうとすると「早退?」と聞かれる程・・・。
上司が帰らなけ... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区西新橋3丁目22番8号
- 退職理由の口コミ 基本的に官だった流れもあって仕事に対して真面目に取り組む人が少なく、他社と比較してもレベルが低い人が多く、その人の分まで仕事をしなくてはなら... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング12階
-
出世の口コミ
新卒で入社をすると半年間研修があります。
そこでしっかりと基礎を教えて頂けるので、
半年間という短い研修でもすぐに先輩達と競い合えます!... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都江東区木場5丁目10番10号
- 出世の口コミ 中途にはめちゃくちゃ厳しい。クビになる確率は高い 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都江東区新木場1丁目18番6号
- 長所・短所の口コミ 日々同じ仕事の繰り返しで、目標を定めにくい。また、求められる仕事に制限がある。 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝2丁目22番12号
- 出世の口コミ 役員や幹部は、日本電気本体またはNEC有力関連会社からの退職者の受け入れ先なためなかなか上層部への道のりは険しい。但し、建設関連ではあるが専... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区神田神保町1丁目105番地
-
女性の働きやすさの口コミ
営業職は良くも悪くも男女平等です。
やる気があれば、年齢性別関係なく稼ぐことができます。任される仕事も男性と同じようにできます。
最近で... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区港南1丁目8番15号
-
長所・短所の口コミ
丁度、金融支援を受ける頃に在籍していました。
いつ、リストラにあうのかとひやひやしながら
仕事をしていたように思います。
今は、身の丈... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都江東区大島1−2−23SCセンター4F
- 出世の口コミ 会社は新卒の社員には甘い気がする。中途でも知識をひけらかせば上層部は簡単に論破できてしまいます。あまりにもプロパーは知識と常識がない。 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区丸の内3丁目4番1号
-
転職後のギャップの口コミ
社内独自会計ソフトは
マウスが使えない
ひとりでに左右貸借がずれる
1日当たり約7時間しか入力できる時間がない
ちょっとした事ですぐ... 転職後のギャップの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区入船3丁目8番5号
- 長所・短所の口コミ 朝から夕方遅くまで現場に出て、事務所に戻る時には既に残業時間。帰ってからすぐに書類の整理を開始しますので。一息つく暇はあまりないと言えます。... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都品川区二葉2丁目9番15号
- 働く環境の口コミ 親会社からの文化も影響してか、かなり保守的な志向。また、取引先も親会社にほぼ依存しており仕事が降ってくる環境のためガツガツした人は皆無、デー... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都台東区雷門1丁目4番4号
-
働く環境の口コミ
私が勤務していた時期には該当の方がいらっしゃらなかったので、わかりません。
ご結婚されてお辞めになられていた方はいらっしゃいました 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区丸の内2丁目6番1号
- 残業・休日出勤の口コミ プライベートは皆無と言っていいほどの残業量でした。現場にもよりますが朝は7時に現場で待機、帰宅するのは0時過ぎといった感じです。休みは基本的... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区笹塚1丁目54番5号
-
退職理由の口コミ
工事より他のメーカーで営業したくなった。
工事は休みも少なく、残業も多いため精神的にしんどくなった。希望の部署に行ける確率も低いと思った 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区京橋2-1-3 京橋トラストタワー
- 転職後のギャップの口コミ 大きくギャップを感じたところは、上司との関係性です。前職では業務に関してトップダウンが大きい割には具体的な指示が少なく、考えて実施しても却下... 転職後のギャップの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区佃2丁目1番6号
- 長所・短所の口コミ 得をしたのは、昼の弁当代を現場で半分負担してもらったり、ゴルフを下請け業者にただで連れて行ってもらったり、自分の時間が無かったが、その分お金... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区京橋1丁目7番1号
-
年収・給与の口コミ
ゼネコン業務なのでそれなりにもらえるが、ボーナスに依存するところが大きい。
査定は大きく差がつかないため仕事ができる人にとっては不満がある... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区丸の内2丁目5番2号
- 働く環境の口コミ 福利厚生はしっかりしていて、高卒にしてはボーナスもたくさんもらえたということで給与面ではそれなりに安定はしていると思います。ですが、社内の人... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中野区東中野2丁目7-14
-
働く環境の口コミ
野球やサッカー、変わったものでは書道など、各種部活動があります。
ゴルフコンペやバスケ大会など、参加してる社員は多くはありませんが、会社主... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝2丁目32番1号
- 働く環境の口コミ 部署によって全く異なるが、営業部門のスピード重視の動きと、設計、建築、管理部門の動きの遅さと、非常に対極な風土がある。全体的には古い風土が残... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都文京区後楽2丁目2番8号
- 年収・給与の口コミ 40代前半ぐらいまでは比較的残業代ももらえるため年収も満足いく程度であるが、それ以降は頭打ちになる。若いうちに所長になった場合に残業代がなく... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区港南2丁目15番2号
- 残業・休日出勤の口コミ 現場勤務の場合、所属する現場にもよるがワークライフバランスは確保できないと考えるべき。近年では土曜出勤による代休の取得も一般的にはなってきて... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
262件中 1~30件を表示
-