-
東京都×小売業界の企業 20代による残業時間ランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 小売業界の企業の、20代の評価による残業時間ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
企業別平均月間残業時間です。平均なので、投稿者属性の偏りで公式発表とかい離している可能性があります。個別口コミで時間だけでなく、みなし残業時間、残業代の有無など詳細を確認できます。20歳から29歳までの投稿データです。自分の能力、得意分野、志向性などを模索する20代。下積み期間なので、失敗してもやり直しが容易なのが特徴です。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。小売業には、百貨店、家電量販店、ショッピングセンター、ドラッグストア、ホームセンター、スーパー、コンビニなどがあります。販売のための接客サービスだけでなく、商品を仕入れるバイヤーや物流、プロモーションの仕事もあります。
残業時間などの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
総合評価・残業時間は20代の平均値となります。-
- 小売業
- 東京都中央区日本橋箱崎町36番2号
- 長所・短所の口コミ 店舗での人間関係は店舗によってさまざまですが、ランク上の人と人間関係をうまく取れないと教育をしてくれなかったり、おろそかになる可能性があるた... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都府中市若松町1丁目38番地の1
-
長所・短所の口コミ
現状、本部試算では店舗配属人員は足りてるらしいが、実際のところ現場は火の車状態。
規模の大小を問わずに店舗従業員が少ない。副店長レベルの不... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都港区南麻布2丁目7番1号
- 働く環境の口コミ 妊娠したら止める人がほとんど。地方の一部店舗では育休を取得している人もいるようだが、基本的に無理だと思う。店長クラスであれば取得できるかもし... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都千代田区二番町8番地8
- 働く環境の口コミ これに関してはどちらともいえないと思います。まず、恋が芽生えるシチェーション(プロジェクトやイベントなど)があまり積極的には行われていないか... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都中野区中野4丁目3番2号
- 年収・給与の口コミ 職位は仕事の質や量にはまったく反映されません。ポスト数が決まっていて、そのポストが抜けると誰かが入り、その職位につき、給料が上がる、というの... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都新宿区新宿3丁目14番1号
- 働く環境の口コミ やはり働いている従業員は8割が女性ですので、産前・産後休暇、育児休暇の制度は充実しています。産後休暇・育児休暇を終えて復帰される方が多いため... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都千代田区二番町8番地8
- 長所・短所の口コミ とにかく厳しいノルマのため、残業がひどい。給料は小売りのなかではトップじゃないか?というくらい高いが、目標を達成するために色々買うので、実際... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都港区芝浦3丁目1番21号
-
出世の口コミ
ホームページには嘱託社員から正社員になれるような記載がありますが、実際になることはほぼ不可能です。
入社して以来一度たりともそのような話を... 出世の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都港区虎ノ門4丁目1番1号
- 働く環境の口コミ 引越しを伴う転勤の際はほぼ全額の住居費を負担してくれるが、採用地での勤務の場合の住宅手当や家族手当、扶養手当等の諸手当てがない。なので、家族... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都武蔵野市西久保1丁目25番8号
- 長所・短所の口コミ 良い点として印象に残っている点でいうと、自分が働いていた店舗においては都度なにか問題があると話し合いの場を設けてくれて、こちらの意見をしっか... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都品川区大崎1丁目11番2号
- 残業・休日出勤の口コミ 残業を削減していこうと取組を進めているが、実際はなかなか難しい。根本的な理由として、業務が多いため。各店舗の全てに対しての業務があるため、雑... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目38番12号
-
残業・休日出勤の口コミ
残業代は出ますが、残業して当たり前の社風です。
人員が多ければ売り上げが取れるとか、活気があれば取れるとか、なまじ中途半端な組織の論理を持... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都大田区羽田1丁目1番3号
-
転職後のギャップの口コミ
入社前は、あまり良い噂は聞いたことがなかった。
しかし、実際に入社してみると、やり方次第だと感じる部分が大きくあった。
誰も彼もが、サー... 転職後のギャップの口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都新宿区新宿5丁目3番1号
- 働く環境の口コミ 製品が少しだけ安く買えるということが唯一のメリットです。どれくらい安くなのかは、時期によっても違いますし、本部の人の判断次第です。明確にどれ... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都立川市錦町1丁目10番25号
-
長所・短所の口コミ
団地で一人ぼっち。
基本は団地内を徒歩でまわる。休憩なども各自でとるがほぼ無い。
全てメールで報告し、胸にボイスレコーダーをしのばせ、内... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目32番10号
-
やりがいの口コミ
自分の力で売る力が身に付きました。
初めてショップに立たされたとき、マニュアルや接客についての指示は何もなく、アドリブで接客してと言われま... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都江戸川区平井6丁目37-3
- 年収・給与の口コミ あまり、生徒さんの人数で増えたりすることはなく、販売が大きな評価基準になると私は感じています。一定の額を販売すれば賞与は、そこそこもらえます... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都豊島区高田3丁目23番23号
- 長所・短所の口コミ また新人で入社したばかりであっても中途社員の場合は、右も左もわからないままフロアに放置されます。そうする事によって自分で覚えようとするし、そ... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都港区三田1丁目4番1号
-
年収・給与の口コミ
一般的に言われている通り、アパレルの店舗スタッフはやはり正社員であっても給料は低いです。
基本給から手当て等を引き、手取りは16万程度(交... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都渋谷区神宮前3丁目28番1号
- 長所・短所の口コミ しっかりとした評価制度等はあるが、店長次第な部分も多い。基本的に年功序列で先輩が絶対感はある。時には優しく面白い先輩もいるが、自分が昔先輩か... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都千代田区外神田2丁目2番15号
- 残業・休日出勤の口コミ 残業はしたら怒られるので基本ありませんが、土日は基本休めないです。又、連続休暇を取得することが難しいので、気軽にリフレッシュに旅行なんて行け... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都豊島区南池袋1丁目18番21号
- 働く環境の口コミ 派遣も社内販売を利用可能です。また、社員食堂もなかなか美味しい。女性社員が多い職場でかつ派遣もとても多い。派遣同士の情報交換も活発でそこで転... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都新宿区西新宿6丁目5番1号
-
やりがいの口コミ
・客層が幅広く、様々なお客様との出会いがある。
・接客時の礼儀作法なども一から教えて頂くことができたため、仕事を通して自分自身が一回り成長... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都文京区後楽2丁目5番1号
- 出世の口コミ 正社員ではなくパートナー契約で働いていました。パートナーには全部で6つのレベルがあり、確かレベル4くらいになると社員試験が受けられたような気... 出世の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都北区赤羽2丁目1-1
- やりがいの口コミ 目標を立て、申告する事で自分のやりたい仕事に変わる事が出来た。次々新しい事にチャレンジ、場合によっては昇進昇給につながり、やりがいが有った。 やりがいの口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都中央区日本橋浜町1丁目2番1号
-
やりがいの口コミ
アパレルの仕事はとても楽しくやりがいがありました
お客様に似合う服を一緒に考えたりアドバイスをしたり
流行の服をいち早く知ることができる... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都新宿区新宿6丁目27番30号
-
長所・短所の口コミ
担当フロア・品番によってチーム体制である。社員・管理職がそれぞれつくわけだが、その上司によって職場の雰囲気に大きな差、バラつきがある。
パ... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都品川区大崎1丁目6番3号
- 働く環境の口コミ 年に1度、キャリアに沿ったカリキュラムを組んだ教育研修制度があります。スキンケア、メイクアップ、管理職と分れ、それぞれのエキスパートとなるべ... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都杉並区高円寺北2丁目6-1
- 働く環境の口コミ 社販制度があります。社内の洋服や雑貨が通常よりも安く買えます。また、(株)クロスカンパニーの商品も社割で買うことができます。クロスカンパニー... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都江東区有明3丁目6番11号
- 長所・短所の口コミ 元々家具がすきだったので、仕事を通して、家具の価値を判別することが出来るようになったのは、非常に良い経験となっていて、今も生かせている。 長所・短所の口コミの続きを見る
384件中 1~30件を表示
-