-
東京都×小売業界の企業 販売系職種によるホワイト度ランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 小売業界の企業の、販売系職種の評価によるホワイト度ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
ブラック企業という言葉が認知を得て久しいですが、その対義語としてのホワイト。社員の主観によって点数化されていますが、ホワイト度が低ければブラック要素が多いという推測が成り立ちます。販売系職種には、店長、フランチャイズオーナー、スーパバイザー、ショップスタッフ、フロアスタッフ、ホールスタッフ、調理スタッフ、店舗開発、マーチャンダイザーなどによる投稿データが含まれます。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。小売業には、百貨店、家電量販店、ショッピングセンター、ドラッグストア、ホームセンター、スーパー、コンビニなどがあります。販売のための接客サービスだけでなく、商品を仕入れるバイヤーや物流、プロモーションの仕事もあります。
ホワイト度などの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点は販売系職種の平均値になります。-
- 小売業
- 東京都品川区大崎1丁目11番2号
- 残業・休日出勤の口コミ 長時間勤務が常態化しており、障害発生時などは夜間対応が発生する。ただ、業務の調整がつけば、有給を消化したり、勤務時間を調整することができるた... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都千代田区二番町8番地8
- 働く環境の口コミ 福利厚生は完全にオーナーと店舗の売上状況に依る。私の働いていた店舗はそれなりに繁盛していたのでコンビニエンスストアの一般的なオーナー店の平均... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都港区芝浦3丁目1番21号
- やりがいの口コミ 自分が頑張った分だけ売り上げが上がる楽しみがあります!店長さんとの人間関係は大変だったりもしますが時間をかけて親交をふかめるとよいと思います... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都千代田区二番町8番地8
- 長所・短所の口コミ 小売業でありたいのか、大企業でありたいか、具体的な方向性を明確にすべき。小売業であれば日々の営業努力の積み重ねとして着実に業績を積み上げる事... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都目黒区青葉台2丁目19番10号
-
やりがいの口コミ
買い場に関してはある程度個人の裁量には任せられているため思い通りに作り上げることができる。
また、発注数や値段についても担当者の裁量に任せ... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都新宿区新宿5丁目3番1号
- ライバル企業の口コミ 業界ナンバーワンで、驚異的。個人的には嫌い。近年は住宅メーカーのエスバイエルを参加におさめて、単純な家電の販売というよりも、家の建築から家電... ライバル企業の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都府中市若松町1丁目38番地の1
-
働く環境の口コミ
表向きにはサービス残業禁止をうたっているが、
実際は全く管理されていない。
スモーカーが多く、しょっちゅうタバコ休憩をとる社員が多... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目38番12号
- 年収・給与の口コミ お給料はアパレルの中ではごくごく一般的かと思われます。が、基本給として支給されるのは一般社員なら7万円くらい、店長でもほとんど変わりません。... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都中央区八重洲2丁目2番1号
- 女性の働きやすさの口コミ 産休は取りやすく理解はあると思うが、時短があけるスタッフの離職率が高い。家族の協力がないと時短後は続けられない。それだけシフトには厳しい。 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都港区虎ノ門4丁目1番1号
- 残業・休日出勤の口コミ 有給やフレックス制度の利用はとてもしやすい環境であると感じます。申請すれば基本承認され、ワークライフバランスをとりやすい環境にあるのではない... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都文京区後楽2丁目5番1号
- 女性の働きやすさの口コミ この会社では女性が管理職を目指すことができると思います。私の先輩でもパートナー社員からSE社員(本社員とパートナー社員の間。新卒採用の場合は... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目32番10号
- 年収・給与の口コミ はっきり言って少ないです。販売職なの仕方が無いものとは思いますが、正社員でないと時間の確保も難しく、給料が出ても月に3万くらいは自社の服を買... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都江東区豊洲3丁目2番24号
- やりがいの口コミ 2007年まで派遣で所属。移動体の調査などを担当。当時の最先端技術に触れられて良かった。NEC系でドコモ関係の仕事が多かった気がする。機会の... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都渋谷区渋谷一丁目23番21 渋谷キャスト 3~10F
-
長所・短所の口コミ
コストをかけないようにしているので非常にアナログな部分が多い
さらにシステム、PCに弱い人が多いのでなかなか効率化がすすんでいません。
... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都港区赤坂9丁目7番1号
-
女性の働きやすさの口コミ
長く在籍し、売り上げをとれていれば目指せます。
数字に厳しい会社です。
数字がよく、タイミングが合えば上に上がっていけます。
社内公募... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都渋谷区宇田川町33番6号渋谷フラッグ6階
- 働く環境の口コミ 只今、他のファストファッションブランドに勤務してますが、断然こちらの企業ほうが福利厚生は良いです。安心して働く事ができます。年に2回ほど日本... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都新宿区新宿3丁目14番1号
-
働く環境の口コミ
給料が少ないぶん福利厚生は良かったです。
従業員割引はもちろん、社員と同じように色々な特典のある組合?のようなものに加入させてもらえたり…... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都新宿区新宿3丁目17番7号
- やりがいの口コミ 書籍の店頭販売スタッフは本が好きな人には向いていると思います。但し、書籍は意外と重いですので、重労働にはなりますので、注意が必要です。 やりがいの口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都品川区平塚2丁目1番14号
- 働く環境の口コミ 産休、育休など女性が多い会社だけにどれも充実しています。店舗のスタッフの勤務体系はシフト制で、土日休みではありませんが、きちんと休暇もとれま... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都渋谷区神宮前3丁目28番1号
-
残業・休日出勤の口コミ
残業は店舗によります。
繁忙店だと40時間以上残業することもある。閑散期では20時間以内。
最近は残業調整で、残業が多いスタッフから早く... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都豊島区南池袋1丁目18番21号
- 退職理由の口コミ 1番の理由は給与が少ないため。昇給するのにとても年数がいり、1万から2万昇給するには3年前後かかってしまいます。仕事内容と給与が見合ったもの... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都千代田区外神田2丁目2番15号
- 長所・短所の口コミ 人員が充分ではないのに店舗を増やして行くのはどうかと思う。最近では24時間営業も店舗もあるそうだが、はたしてそのサービスが維持できるのか甚だ... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都豊島区高田3丁目23番23号
-
長所・短所の口コミ
社員割引があること。これがなくなったらこの会社のいいところが一つも無くなってしまう!
今は、ましだが昔は、社員割引が2%引きで最高でもなん... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都渋谷区恵比寿西1丁目10番11号
-
残業・休日出勤の口コミ
休日は取りやすいですし長期休暇は必ず取れます。
ただアパレル業界の中でも比較的入れ替わりの激しい企業なので人手不足は否めません。しかしフリ... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都港区三田1丁目4番1号
- やりがいの口コミ 一時期の大ブームからは、衰退しているので年々売上は厳しいです。それでも、ネームバリューや莫大な広告費によって顧客やファンをなんとか繋いでる状... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都渋谷区神南1丁目11番5号
- 出世の口コミ 単純に店舗の売り上げを考えて、伸ばせる人。そのためにはチームのマネジメント能力、リーダーシップ、商品知識など身につけなければならない事項は多... 出世の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都渋谷区神南1-22-14
-
退職理由の口コミ
・これからの音楽市場低迷を見据えて
・仕事にやりがいが薄れていったので
・日々の業務過多、いつまでも改善されない業務効率 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都港区北青山3-6-1 オーク表参道6階
- 長所・短所の口コミ 得をしたことは、自分の眼鏡購入時に安く買えた事と、定期的に割引チケットが貰えたので、眼鏡の購入を考えている家族や友人におすすめできたことです... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都渋谷区神宮前1丁目5番8号
- 出世の口コミ アルバイトから初めても社員への道は開かれている。しかし、途中に「バイト長」なるポジションがあることを考えても、その道は遥か長く、そして遠い。... 出世の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都杉並区荻窪4丁目30番16号
-
年収・給与の口コミ
歩合制でプラスされるわけではないが、がんばった分はしっかり評価され報酬に結びつく
基本給自体は固定でほぼアップしないのが残念
アップして... 年収・給与の口コミの続きを見る
442件中 1~30件を表示
-