-
東京都×建設業界の企業 40代による残業時間ランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 建設業界の企業の、40代の評価による残業時間ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
企業別平均月間残業時間です。平均なので、投稿者属性の偏りで公式発表とかい離している可能性があります。個別口コミで時間だけでなく、みなし残業時間、残業代の有無など詳細を確認できます。40歳から49歳までの投稿データです。役職につき、ミドルもしくはシニアの管理職として、組織全体をみながら仕事をすすめる年代。周りからの評価も定まっていることが大半ですが、逆にもっと評価してくれる会社からお呼びがかかることもあります。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。建設業界は、スーパーゼネコン5社や準大手・中堅ゼネコンなどの総合建設業者のほか、専門工場業者、道路会社や土木会社を含みます。大東建託などのようなサブリース会社も。営業、積算、調達、設計、施工管理などの仕事があります。
残業時間などの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
総合評価・残業時間は40代の平均値となります。-
- 建設業
- 東京都江東区新木場1丁目18番6号
- 長所・短所の口コミ 数字ができていないと常に焦りを感じる。営業なので当たり前ですが。 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区神田神保町1丁目105番地
- 女性の働きやすさの口コミ バックオフィスでは分からないが、総合職の営業や設計では難しいと思う。実際に勤務していた中で、営業職と設計職においては女性管理職は一人もいなか... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区渋谷1丁目16番14号
- 長所・短所の口コミ グループにばかり頼るのではなく、もっと積極的に外部の仕事も受注すべき。 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区港南2丁目16番2号
-
出世の口コミ
年に一度昇給試験があります。
上長の推薦がないと試験に臨めません。
職種に応じた内容の筆記テストと人事との面談があります。
ですが、出... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都新宿区西新宿3丁目7番1号
- やりがいの口コミ 公共事業が何かと社会から批判され、やりがいも薄れてきている。国内に大型工事も少なくなり面白みもない。海外分野が成長可能かもしれないが電気も水... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区元赤坂1丁目3番1号
-
長所・短所の口コミ
現場勤務は辛いようだ。
本社勤務は土日休みだが、現場は土曜日が仕事となる。
残業も多いが、報酬にはちゃんと反映されるので、その点の不満は... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区南平台町4番11号
-
- 建設業
- 東京都千代田区神田駿河台2−3−11NBF御茶ノ水ビル2F
-
- 建設業
- 東京都中央区日本橋茅場町3丁目9番10号
- 働く環境の口コミ 中堅以上の社員は、よく言えば職人気質、悪く言えば前時代的で頑固な方が多いです。部下にハラスメントをしても本人はスキンシップのつもりで無自覚・... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都北区王子2丁目12-7
-
- 建設業
- 東京都千代田区三番町2番地
- 長所・短所の口コミ 建築現場の管理をしていましたが、4年間休みが無く、4年間ボーナスが無い時期を経験しました。世の中がすべてそんな状況なのだろうと思わされて、働... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都文京区本郷1丁目19番6号
-
残業・休日出勤の口コミ
勤務二年目から持ち回りで休日の修理以来対応にあたるようになり平均して月2~3回強制的に休日出勤がある。
それに加えて各担当現場ので休日しか... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区丸の内一丁目8番1号
- 働く環境の口コミ 年に1、2回程、会社全体をあげてフェスティバルを実施します。参加費は一人1000円程度でいわば食べ飲み放題です。全国各地に事業所があるため、... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区渋谷3丁目29番20号
-
転職後のギャップの口コミ
一般企業だか役所より役所的な印象がある。
申請は基本紙ベース。回覧も基本紙のため、出張から帰ると回覧板の山が出来上がる。
雑務に追われる... 転職後のギャップの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区虎ノ門1丁目17番1号
- 残業・休日出勤の口コミ 現場は非常に多く大変でした。本社や支店に上がるとあまり残業はありません。人次第ですが上司次第でかなり大きく変わるところになります。 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都武蔵野市境2丁目2番2号
- 長所・短所の口コミ 営業職においては、契約が取れなければ精神的に追い詰められる空気が常に漂っている感じがあります。売り上げ報告において成績が悪ければ、売り上げ達... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区入船3丁目6番3号
-
残業・休日出勤の口コミ
時期によりますが、冬場、年度末に近付くほど休日は無くなっていきます。
逆に春〜夏はたまに有給も使える感じですね。
現場の管理も主な業務で... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都武蔵野市中町1丁目20番8号
-
- 建設業
- 東京都中央区銀座5丁目11番10号
-
年収・給与の口コミ
大きなミスを犯さない限りはそれなりにもらえる
しかしイニシアティブといったものがないのでどれだけ頑張ってもボーナスが増えるわけではないと思 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都新宿区西新宿1-25-1新宿センタービル37F
-
残業・休日出勤の口コミ
事務職は残業はなくほぼ定時で帰れます。支店によりますが、残業する人が少ないし帰りやすかったです。
休みも基本は土日は出勤ですが、業務に支障... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都東村山市青葉町1丁目13番地5
-
- 建設業
- 東京都港区海岸1丁目11番1号
-
- 建設業
- 東京都千代田区丸の内2丁目5番2号
-
長所・短所の口コミ
いわゆる3Kの職場、3交代勤務の上、残業多し。
会議も多い、内容は中学校の討論会レベル、上司の独演で終わる。
拘束時間が長い、最長16時... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝浦4丁目8番33号
-
長所・短所の口コミ
古い企業だけあって福利厚生は充実していたように思う。
本社も最近新しくなったので、社内環境は充実している。
夜の飲み会の場所には事欠かな... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区日本橋室町4丁目1-6 クアトロ室町ビル
- 残業・休日出勤の口コミ 社内で各種職種があるため、一概には言えないが、基本的には土日、祝日は休みになります。ただし、部門によるかもしれないが、年に何度か大きな工事や... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都昭島市拝島町1-8-2
-
- 建設業
- 東京都江東区東砂5−3−2
-
- 建設業
- 東京都台東区上野7丁目14-4 ロイメント上野2F
-
- 建設業
- 東京都世田谷区太子堂4丁目1番1号
- 残業・休日出勤の口コミ 基本的に21時にパソコンがシャットダウンされ、22時には会社を出なくてはならない。従って、説教がしたくてたまらない上席の方は帰宅後に電話を掛... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区神田錦町3丁目26番地 一ツ橋SIビル8階
-
残業・休日出勤の口コミ
残業は月60時間、会社の建前は早く帰る方針ですが、過剰な業務が実情。
休日プライベートも業務連絡などが有るので休まる事がない 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
40件中 1~30件を表示
-