-
東京都×建設業界の企業 40代による給与の満足度ランキング【転職・就職に役立つ】
評価点は40代の平均値になります。-
- 建設業
- 東京都千代田区二番町3番地13
-
やりがいの口コミ
まっさらな更地から徐々に建物が出来上がっていくのを間近で見れるので達成感ややりがいはあると思う。
一番、達成感を感じる時は受電を行い、照明... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区代々木4丁目29番3号
- 長所・短所の口コミ 堅実な家づくりをしているとおもう。営業によって建物予算のかけかたが異なるが社内注文住宅と思えばそれほど気にならない。社内は全体に穏やかなムー... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区銀座6丁目17番1号
- 転職後のギャップの口コミ 会社の大小関係なく、内装設計・施工をやってい会社はどこも同じだということがわかりました。派遣から正社員、契約社員から正社員は茨の道です。 転職後のギャップの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都板橋区赤塚7丁目21番5号
- 残業・休日出勤の口コミ 退社してますが当時の印象としましてはとても良かったと記憶しています。また希望通りの要求が出来てましたので不満な点等は無かったと記憶しています... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都新宿区百人町2丁目4番1号
- やりがいの口コミ 仕事は鉄道の線路の保守ということもあり、責任が伴う仕事でありやりがいはある。しかし、給料がその責任に対して割に合っていない印象を受ける。忙し... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区日本橋2丁目3番10号
-
年収・給与の口コミ
日本で働いている分には並みの給料。むしろ福利厚生がほとんどないので、並み以下と感じることもある。
海外に出ると手当が大きくつくため、月給が... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区八丁堀2丁目20-8 八丁堀東急ビル
-
残業・休日出勤の口コミ
残業はふつうにあります。月20H位。
ある程度の年齢になると自動的に役が付き、現場から管理者になり時間外手当がなくなり生活が苦しくなります... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都武蔵野市吉祥寺 本町1丁目33-5
- 女性の働きやすさの口コミ 比較的女性が活躍している人が多い会社だと思います。チームリーダーやグループリーダーも女性でなっている人もいて、男女関係なく実力と人望がある人... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区新川1丁目8-8 アクロス新川ビル6F
- 働く環境の口コミ 住宅補助が大きく会社負担が7割であること。寮や社宅があるため、住宅補助は充実している。さらに、寮は一日150円程度でご飯が食べられる他、洗濯... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都台東区池之端1丁目2番23号
- 年収・給与の口コミ 業界的には良い方と会社は説明しているが、昨今の増税に昇給が追いついているとは思えない。もっと給与が必要と感じても年功序列が色濃く残っており、... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区神田神保町2丁目4番地
-
女性の働きやすさの口コミ
出来ないと思う。
基本的に考え方が古い会社なので、男尊女卑が顕著!
今の所女性の管理職は一人もいないし、
総合職採用もいやいや数年前に... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区猿楽町10番1号
-
出世の口コミ
基本出世は、しづらい。
年長者も多いので、その席が空かない限りは、なかなか上に昇進できるイメージはない。
もしくは、新設の部署ができた際... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区九段北4丁目2番35号
- 退職理由の口コミ 遠方現場で出張が多いことや、勤務時間が長いため家を空けざるを得ないことが多かった。独身時代は特に問題なかったが、家庭を持つと働き方を変えよう... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都江東区豊洲5丁目6番52号
- 働く環境の口コミ 男性が多い職場なので部署にもよりますが、全体的に正直出産や育児休暇は取りにくいです。回りで取得している人も殆どいません。その間同僚に迷惑がか... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都江東区木場2丁目7番23号
-
長所・短所の口コミ
持ち物件がキャパオーバーで、満足に現場管理が出来ない、上層部はいたしかないと思っている節がある。
残業時間も、40時間で条件があるらしく月... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝五丁目34番6号
- 残業・休日出勤の口コミ 明らかに仕事が出来ないお爺ちゃんや、仕事をしない上司に当たりやすい環境にあります。真面目な性格であればあるほど納得が出来ないかもしれません。... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都新宿区西新宿1丁目25番1号
- ライバル企業の口コミ 大手5社は売上規模、技術力などにほとんど差がない。ただしほかの大手はそれぞれになにかしらの強みを持っている一方、当社には特筆すべき強みなどは... ライバル企業の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都品川区東五反田2丁目17番1号
- やりがいの口コミ ネットワークやサーバの勉強を十分にさせてくれる。通信業界は、変化が激しい業界なので常に勉強が必要だが、新しい技術に触れられる機会も多く、興味... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区入船3丁目6番3号
-
長所・短所の口コミ
某大手通信会社のグループ企業と言える立ち位置にある関係でその関係のOBが入社するが、その人達に振り回される環境にある。
能力は低いがプライ... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区南平台町4番11号
-
- 建設業
- 東京都新宿区四谷2丁目4
- やりがいの口コミ 大きなプロジェクトが多いので完成の時はやりがいを感じられるが、それを言い訳にして残業もさせられてるのかなとも感じるところがある。 やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区丸の内2丁目5番2号
- 年収・給与の口コミ 査定はいかに上司に気に入られてるかが主になります。報酬額は仕事の忙しさ、過酷さを考慮すると少ないと感じます。 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都江東区深川2丁目8番19号
-
- 建設業
- 東京都港区海岸1丁目11番1号
-
- 建設業
- 東京都品川区大崎1丁目11番3号
-
長所・短所の口コミ
・この会社が利益を出している大きな理由は、少人数が現場を動かしているため。ゆえに現場(工務)の人間の負担が大きすぎる。
・入社直後の離職率... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区銀座5丁目11番10号
-
出世の口コミ
年功序列なので真面目に問題なく仕事をしていればどんどん出世すると思う
資格を取得すると出世するらしいのでキャリアアップしたいならば資格を取... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区虎ノ門4丁目3番13号
-
残業・休日出勤の口コミ
サービス残業が多数あります。基本的に残業代は頭打ちになり、大体100時間以上はサービス残業です。
基本的に自身の成長に繋がらない残業、雑用... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都世田谷区太子堂4丁目1番1号
- 残業・休日出勤の口コミ 基本的に21時にパソコンがシャットダウンされ、22時には会社を出なくてはならない。従って、説教がしたくてたまらない上席の方は帰宅後に電話を掛... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都江東区木場5丁目10番10号
- 年収・給与の口コミ 報酬ついては年俸制だが残業代もつかず休みも取れない。。月4日の最低休まなければならない決まりも無視して働いているのに上長がタイムプロを操作し... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都西東京市谷戸町3丁目17番6号
-
女性の働きやすさの口コミ
菊池建設で女性が管理職を目指すのは、無理だと思う。特に施工管理では相当にハードルが高い。
自分が在籍していた時には、施工管理では何人か... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
139件中 61~90件を表示
-