-
東京都×卸売業界の企業 40代による給与の満足度ランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 卸売業界の企業の、40代の評価による給与の満足度ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
給与の額に対して社員がどれだけ満足しているかの点数です。多ければ多いほどいいと思ってしまいがちですが、ストレス度や労働時間がからむので、必ずしもそうなりません。40歳から49歳までの投稿データです。役職につき、ミドルもしくはシニアの管理職として、組織全体をみながら仕事をすすめる年代。周りからの評価も定まっていることが大半ですが、逆にもっと評価してくれる会社からお呼びがかかることもあります。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。卸売業は、総合商社や専門商社、卸売問屋を含みます。モノの生産はせず、仕事の中心は営業です。総合商社は買い付けだけでなく、事業投資にも力を入れて収益確保。問屋は、商社が有さない保管や配送などの物流機能を持っています。
給与の満足度などの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点は40代の平均値になります。-
- 卸売業
- 東京都港区麻布台1丁目3番1号
- 働く環境の口コミ 年間5日、家族の行事等で年休以外に休暇枠あり。50歳以上、入社5年以上で早期退職制度あり。家賃5万円補助等。節電対策で照明は半減するも、各自... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区西神田3丁目5-2
- やりがいの口コミ 所詮、外資系の日本法人なので、クリエイティブに行えることはきわめて少ない。基本的に、本社などの意向に沿って、販売をしていくための販売会社。営... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区大手町1丁目2番1号OtemachiOneタワー
- 年収・給与の口コミ 契約社員なので、給与は毎月決まっていました(裁量労働制、日給、月平均労働日数20日から21日間)。ターゲットと呼ばれる目標達成数値が営業職に... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都渋谷区代々木2丁目1番1号新宿マインズタワー
- 長所・短所の口コミ 外資系にはよくある話だが、基本的に日本は営業所であるため売上とコミッションで全ては成り立っている。従業員もそれに応じたモラルとなるため、短期... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区赤坂9丁目7番1号ミッドタウン・タワー
-
働く環境の口コミ
BYODも実践しており、非常に自由度が高い。
その分、責任も発生するが、自分でうまくコントロールさえできれば、好きな用に働くことができる。... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区三田3丁目5番27号
- 転職後のギャップの口コミ 社風や働いているMRより直接聞いた上で、転職することができればいいと思います。また、働いていた前職と現職の製薬会社の立ち位置なども事前に調べ... 転職後のギャップの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区大手町1丁目2番1号
- ライバル企業の口コミ 残念ながら三菱商事だけは後塵を拝していたと思います。よく言われることですが、三井物産は資源依存度が高いので。この点、三菱商事はバランスが良い... ライバル企業の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区丸の内2丁目3番1号
- やりがいの口コミ 若い世代で全世界、業界を相手に天井も国境も無く経済合理主義で勝算を理解させれば、どんどん仕事の範囲を拡大し、業績を挙げ、評価される。会社の内... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都渋谷区宇田川町7番1号
- 残業・休日出勤の口コミ 残業も休日出勤も有りません。給与も最低で500万からスタートです。有給の消化も100%でしょう。しかしながらこの業界の社会的イメージが最悪で... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区丸の内3丁目1番1号国際ビル5階
- やりがいの口コミ ITハード、パソコンの新しいテクノロジーを広めていけるということにやりがいがあります。日本にテクノロジーの新しいトレンドをおこし、パートナー... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区永田町2丁目11番1号 山王パークタワー22階
-
やりがいの口コミ
担当エリアによって状況が違うが、数値目標は何故か一律であり、公平さに欠ける。
その為、事実上評価は好き嫌いで決まっている。
製品の特性上... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区大手町2丁目3番2号
- 年収・給与の口コミ 事務職はほぼ横並び。配属される部署によって当たり外れが大きい。 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都世田谷区用賀4丁目10-1 世田谷ビジネススクエア
- 働く環境の口コミ 2000年前半は夜食手当、ドーナッツデーなどバブル期ならではの福利厚生が盛りだくさんであった。会社負担の生命保険、傷害保険等もかなり充実して... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都品川区東五反田3−14−13高輪ミューズビル1階
- 働く環境の口コミ 福利厚生はいたってふつうだと思うが、徐々に充実してきている。自社製品、ティファール製品が社員販売で安く買うことができる。定年が65歳になった... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都中央区京橋3丁目1番1号
- 残業・休日出勤の口コミ とにかく残業が多く、平日はプライベートの時間をとることができないので、会社と自宅との往復になりがち。休憩時間中でも電話が鳴ればとらなければな... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区赤坂9丁目7番1号ミッドタウンタワー20階
-
年収・給与の口コミ
仕事内容からするとかなり良いと思うが、入社時の交渉によってはかなり変わってくる。
査定については年度毎に手法が変わり、全く確立されておらず... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都品川区東品川2-3-12 シーフォートスクエアセンタービルディング
- 女性の働きやすさの口コミ 女性にとっても働きやすい環境で、ママさんの非正規社員の方も多く働いていらっしゃいます。産休もとれます。しかし、なんだかんだで最終的には男尊女... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都品川区北品川6−7−29ガーデンシティ品川御殿山2F−4F
- 働く環境の口コミ 育児休暇制度には非常に積極的な会社ではないでしょうか。しかし、その制度の良さゆえ、育児休暇→復帰→育児休暇→復帰が繰り返されて、それに振り回... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都品川区南大井6丁目26番2号
- 働く環境の口コミ 基本的に入社時に自宅から通えない(配属に転居を伴う)場合は、8割の家賃補助があります。5年間で補助はゼロになりますが、転勤になればまた5年間... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区港南1丁目2番70号
-
経営者の評価の口コミ
社長自ら情報収集することが多いので平社員の意見にも耳を傾けてもらえるフラットな社風です。
ただ社長の存在感が凄く、関西のノリで色々な経験や... 経営者の評価の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都品川区西五反田2−11−8学研ビル6F
- 働く環境の口コミ 男性は穏やかな人や紳士的な方が多い。女性はヒステリックな人が多く派閥もあります。しかしパワハラとは無縁の社風です。社員全員で食事会をしたり和... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区芝1丁目10-13 芝日景有楽ビル
- やりがいの口コミ 製品力が高いので看護師医師ともに評価は良い。ただ、市場が価格競争になっているため製品力がないメーカーが安売りをし影響をうけている。扱う製品が... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都品川区大崎2丁目11番1号
- 出世の口コミ 新卒社員は当時採用はなかった。中途のプロフェッショナルの集団であり、採用時のポジションで差はでるが、以降の評価は社内の実力、関係、売り上げ次... 出世の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都渋谷区渋谷3丁目25番18号
- やりがいの口コミ ドイツ本社のマーケティング・エンジニアリング部門と非常に密な連携を取り、ビジネス獲得という共通のゴールに向かって進む経験は大変貴重なものであ... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都台東区池之端2丁目1-11
- 働く環境の口コミ 社内では半強制的に野球大会や飲み会、だれかの引っ越しの手伝いなど保々土日に開催され休みがなかなか取れない上に営業での接待が入るので本当に新人... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都中野区中野4-10-2中野セントラルパークサウス15階
- 残業・休日出勤の口コミ 数年前からワークライフバランスに取り組み一般社員のみなし残業制度を取り入れ残業するものは管理能力を問われる風潮で、フレックスタイムやリモート... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区内幸町2丁目2番3号
- 残業・休日出勤の口コミ 残業は、それほど多くありません。1カ月の時間外としては、5~10時間程度であること、また土日も一部の管理職・社員さんの休日出勤がある程度(時... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区西新橋1丁目2番9号
- 出世の口コミ 各部署少人数の小さめの商社につき、出世のしやすさは部署によってまちまちですし、一定の年齢になれば自動的に昇格できるわけではありません。 経営... 出世の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都葛飾区立石7丁目9番10号
- 残業・休日出勤の口コミ 残業や休日出勤は少ない(休日出勤があってもきちんと代休が取れる)のだが、残業をしないで早々と帰ることを良しとしない幹部も多い。その為なのか、... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区港南1丁目2番70号
-
残業・休日出勤の口コミ
報酬・待遇が非常に良い会社である分、個人負担が非常に大きい。
表面上有休も代休も取得できるが、営業となると実際には担当数が多く連絡がしょっ... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
435件中 1~30件を表示
-