-
東京都×卸売業界の企業 契約社員によるホワイト度ランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 卸売業界の企業の、契約社員の評価によるホワイト度ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
ブラック企業という言葉が認知を得て久しいですが、その対義語としてのホワイト。社員の主観によって点数化されていますが、ホワイト度が低ければブラック要素が多いという推測が成り立ちます。契約社員の投稿データです。契約社員は企業から直接雇用されていますが、正社員と異なるのは、有期雇用である点です。ある企業で、契約社員の年収他待遇は、正社員とどれくらい違うのか、正社員になるチャンスはあるのかなど、投稿を通して知ることができます。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。卸売業は、総合商社や専門商社、卸売問屋を含みます。モノの生産はせず、仕事の中心は営業です。総合商社は買い付けだけでなく、事業投資にも力を入れて収益確保。問屋は、商社が有さない保管や配送などの物流機能を持っています。
ホワイト度などの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点は契約社員の平均値になります。-
- 卸売業
- 東京都港区六本木6丁目10番1号六本木ヒルズ
- 出世の口コミ 新卒は英語堪能な幹部候補。サービス部門の中途社員はアルバイト、契約社員が中心で、昇進はほぼない。ただし、新卒も英語ができるだけで、スキルがな... 出世の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都中央区銀座7丁目5番5号
-
働く環境の口コミ
美容職とセールスの社内結婚はよく聞く話です。
また、セールス同士でもある話です。
女性の多い社内環境ですので、男性にとっては出会いが... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区大手町1丁目2番1号
- 出世の口コミ 業績がよい部門は、関係会社も多くポストも多いので、出世しやすい。業績が悪い部門は、ポストも少ないので、出世しにくい。日々細かな業務が必要とさ... 出世の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都渋谷区神南1丁目10番1号
-
長所・短所の口コミ
ワンマン経営で、言う事がころころ変わるので、ついていけません。
また、店長が機嫌が悪くなると、店内でも機嫌の悪いままの声で接客してしまい、... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区西神田3丁目5-2
- 働く環境の口コミ 外資系企業のため、日系企業ほど福利厚生は多くない。住宅手当(転居を伴う異動がある場合は、敷金・礼金・引越費用は会社負担)は無い。もちろん、家... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都品川区大崎1丁目6番1号
- やりがいの口コミ 幅広い年齢層のお客様が来店し、女性はもちろんですが男性の方の力にもなれます。女性が主なピンクいっぱいで恥ずかしいと言われますが、男性の力にも... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都中央区京橋3丁目1番1号
- 年収・給与の口コミ 年収に関してはそこそこ満足している社員が多くいると感じる。しかし、以前と比べて昇級の査定が厳しくなっているので、これから入ってくる社員はハン... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区六本木6丁目10番1号六本木ヒルズ森タワー
- 年収・給与の口コミ 他社に比べると比較的好条件でした。査定については評価制度は複雑なシステムがあったが、結局は上司に好かれているか否かで劇的に変化していました。... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都品川区東品川2-3-12 シーフォートスクエアセンタービルディング
- 長所・短所の口コミ やはり、売上が上がらず在庫が多くなってしまって、値下げして売りらざるを得ないので、残念に感じる。世の中に沢山ブランドがあり、消費者もいろいろ... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区六本木3丁目1番1号
-
残業・休日出勤の口コミ
休日出勤はほぼなし。店長クラスになると、たまに自発的に来ることがあったが、会社としては良しとしない。
残業はお客様次第。20時間分の残業代... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都品川区北品川5丁目5番26号
- 長所・短所の口コミ 下で働いてくれるアルバイトの子より、上の意見を重視しなければならない点。たかがアルバイトだが、現場で共に働いているわけだし、その日の営業がよ... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区紀尾井町3-6 秀和紀尾井町パークビル4F
-
残業・休日出勤の口コミ
販売業務ため、週末や年末年始は出勤ですが、
通常の休みや有給以外に「特休」というものがありました。
使い方は有給と差がないため、取得しや... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区南青山3丁目18-14 南青山スリービル 4F
- 長所・短所の口コミ 発売前のコスメが試せたり、サンプルをもらえること。また、美容好きばかりなので美容の話がたくさんできて楽しいのではないかと思います。 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都台東区松が谷一丁目3番5号 JPR上野イーストビル
- 働く環境の口コミ 職場の雰囲気は部署にもよると思うが、暗くて、誰も話さない、ずっとピリピリしていて、息苦しかった。ミスをすると、公の場で怒られて、吊し上げられ... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都品川区西五反田2−11−8学研ビル6F
- 出世の口コミ 能力に疑問を感じても役員に好かれると簡単に出世出来ます。古き良き典型的な日本の会社なので社内接待は必須です。逆に役員に嫌われると容赦なくた場... 出世の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都杉並区荻窪4丁目32-7
-
退職理由の口コミ
退職はなぜか上司と上手くいませんでした
それは私が失敗ばかりしていたため
上司からの信頼がなくなったことでした。
もう出世が出来ないと... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都渋谷区恵比寿4丁目22番10号
-
残業・休日出勤の口コミ
仕事と自分の時間を分けてどちらも欲しい私にとって、この会社はとても生活しやすかったです。
特に過剰な労働もなく、自分のペースでやっていたと... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都江東区豊洲2丁目2番1号
- 長所・短所の口コミ 営業職は叩き上げの体育会系社員が役員やマネージャーになっており、パワハラが横行しています。現社長も親会社である富士ゼロックスからの出向の為か... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区丸の内一丁目8番3号
- やりがいの口コミ どこの会社でも同じかとは思いますが、自分の仕事を面白くやろうと頑張れば、おのずと仕事の範囲を広げることができますし、さらにやる気が増します。... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都台東区駒形2丁目4番5号
- 働く環境の口コミ 卸売という会社の立ち位置なので、メーカーと小売の間に挟まれ一番立場が弱いです。そのためでしょうか、この会社の営業は非常に腰がひくく穏やかな方... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都中央区日本橋浜町1丁目9番12号
- 退職理由の口コミ 退職をしようとかんがえた理由は、もっと自分にあった仕事があるのではないだろうかと思ったからです。仕事自体にはまったくと言っていいほど不満はな... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区丸の内3丁目1番1号 国際ビル
- 働く環境の口コミ 比較的自由な社風でイベント、クラブ活動などもあり、社交的な人にとっては居心地が良い。仕事に関しては良くも悪くも個人任せで業績評価は厳しめ。上... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都中央区築地5丁目4番18号
-
女性の働きやすさの口コミ
年功序列で管理職になっているようで、その年代の女性がいないこともあり女性で管理職を目指すことはかなり難しいように思う。
ライフイベントを順... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都新宿区東五軒町2番18号
- 長所・短所の口コミ 商品である缶ジュースなどは味に問題がなくても、補充時にへこんでしまった缶などは商品としては扱われず1/4くらいの値段で社内で買うことができた... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都渋谷区恵比寿西1-2-1
- 長所・短所の口コミ アットホームで融通が利く。社員が少ないので仲が良い。休みも取りやすいが、忙しい時は残業もある。福利厚生はないので自分でできる人にはちょうどい... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区一ツ橋2丁目6-3 一ツ橋ビル8F
- 残業・休日出勤の口コミ 事前に取得申請をおこなっていれば無理なく休暇はとれるものの、少数営業部隊が多いため、休暇を取得しても結局休暇中に取引先より連絡があり、対応す... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都中央区日本橋人形町3丁目2番8号
- 働く環境の口コミ 出産・育児休暇はありました。期間はたしか1年間だったと思います。出産を機に退職する女性も多くいましたが経済情勢が悪いこともあって産休を取って... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区丸の内2丁目3番1号
-
女性の働きやすさの口コミ
相当難しいと思います。
仕事が出来る女性よりも、愛想が良くて可愛い態度の女性が好まれる傾向に有ります。女性が管理職を目指すのであれば、有能... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区麻布台1丁目3番1号
- 働く環境の口コミ 有給休暇は取得しやすい環境です。前もっていわなくても、当日でも有給休暇は取れます。製薬会社でありながら、年に1回の健康診断の項目は、必要最低... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都文京区大塚3丁目1番1号
-
長所・短所の口コミ
現場(図書館)と本社・社長との意識の差が激しい。
現場において本社に対する不満を聞く機会が多く、これを意見として本社に挙げても特に改善はさ... 長所・短所の口コミの続きを見る
253件中 1~30件を表示
-