-
東京都×小売業界の企業 30代による給与の満足度ランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 小売業界の企業の、30代の評価による給与の満足度ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
給与の額に対して社員がどれだけ満足しているかの点数です。多ければ多いほどいいと思ってしまいがちですが、ストレス度や労働時間がからむので、必ずしもそうなりません。30歳から39歳までの投稿データです。20代で身につけた能力・経験を生かして、マネージャー・管理職として責任をもって仕事に取り組み始める年代。結婚などプライベートの変化もあり、キャリアのコントロールがより意識的に行われ、転職や資格取得含め何かにチャレンジする人が多いです。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。小売業には、百貨店、家電量販店、ショッピングセンター、ドラッグストア、ホームセンター、スーパー、コンビニなどがあります。販売のための接客サービスだけでなく、商品を仕入れるバイヤーや物流、プロモーションの仕事もあります。
給与の満足度などの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点は30代の平均値になります。-
- 小売業
- 東京都千代田区二番町8番地8
-
女性の働きやすさの口コミ
女性社員は急激に増えている。
リーディングカンパニーとして率先垂範しています!というアピールだと思う。
現場の営業でも増えてきてはいるが... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都目黒区青葉台2丁目19番10号
- 残業・休日出勤の口コミ 残業は人それぞれだが、自分の仕事が終わらなかったり、接客で時間が押してしまう時があり定時で帰れないことがある。急ぎで帰らなきゃ行けなくなった... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都立川市錦町1丁目10番25号
-
長所・短所の口コミ
問題点は多々ありますが、一番の問題は労働時間の長さだと思います。
求人では勤務時間9時~18時までと記載されていますが、実際は7時半~23... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都港区南麻布2丁目7番1号
-
年収・給与の口コミ
定期昇給は全くありませんでした。
ただ賞与に関しては満足な金額をいただけました。賞与は支給直前にしか、出るか出ないか分かりません 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目32番10号
- 長所・短所の口コミ 一体、どこをめざしているのか・・・他社(特に外資)が非常に頑張っている中、どのように差別化をして売上を伸ばしていくかというのが非常に問題だと... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都大田区大森北1丁目22番1号
- 残業・休日出勤の口コミ 飲食店なのでお店の状況や繁忙期などは普通に残業がありました。ただ休みについてはシフト制なのでよっぽどのことがない限りは普通に休めていました。... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都港区芝浦3丁目1番21号
- 長所・短所の口コミ 出店の最終可否判断において、社内に一定の基準はあるものの、その運用においては、それが絶対的に客観的ではなく、決裁者の主観のみにおいて決定され... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都品川区大崎1丁目11番2号
-
働く環境の口コミ
週に32時間以上働いて社会保険雇用保険に入れてくれない。交渉しても費用がかかるからと拒否された。
有給も年消化率10%以下、取るとグダグダ... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都新宿区新宿5丁目3番1号
- 残業・休日出勤の口コミ 2ヶ月ごとに棚卸があり、棚卸翌日は再チェックのため早朝7時ぐらいから出勤となります。基本的にこれは全員出勤となるため翌日が休みの場合、休日出... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都港区虎ノ門4丁目1番1号
-
残業・休日出勤の口コミ
残業はショップによる。
大型店舗だと残業は多い。
休日出勤してる人はみたことなかったで 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都豊島区高田3丁目23番23号
-
長所・短所の口コミ
社内恋愛がとても多く、結婚とともに退職する女性が7割ほど。
2人ともシフト制では、完全なすれ違いもあるから続けるのは難しいだろう。
(退... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都大田区羽田1丁目1番3号
- 長所・短所の口コミ 毎日毎日遅くまで仕事をしなければならないので規則正しい生活はできないと思います。また、店長や社員が性格の悪い人だと何をしても仕事が辛く感じる... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都品川区東品川4丁目13番14号
-
ライバル企業の口コミ
私の事業部に関してだと、イラストをアートとして扱っている会社は日本でここだけなのでライバル企業はない。
日本だけでなく台湾や香港の市場でも... ライバル企業の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都杉並区永福3丁目57番14号
- 退職理由の口コミ 最終所属店舗の店長と折り合いがつかなかったからです。サービス残業を暗に強要、パワハラ的な言動も見受けられました。逆にその前の所属店舗ではそう... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都武蔵野市中町1丁目14番5号
- 残業・休日出勤の口コミ 店長代理職の残業時間は、月平均30時間ほどです。アルバイト人員の多い店舗配属になりますとこの半分程度です。シフト制ですので、その日の勤務が昼... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都千代田区外神田2丁目2番15号
-
女性の働きやすさの口コミ
女性にとっても働きやすい、ここ数年は女性の新卒も増えてきていて小売りでは働きやすいと思います。
薬剤師だけど、男性の育休取得者もいる 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都武蔵野市西久保1丁目25番8号
-
長所・短所の口コミ
残業がもの凄い多い。全国を短期間で転々とするのでまるでジプシーにでもなったような気分になる。
アルバイトが店舗を運営してくれないといけない... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都千代田区二番町8番地8
-
出世の口コミ
売り場担当から売り場責任者(mgr)には数年で昇格可能でしょう。
しかし、そこから先の店長になれるかどうかは、明文化された
条件ではなく... 出世の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都府中市若松町1丁目38番地の1
- 女性の働きやすさの口コミ 私は男性だが女性は非常にきついと思う。やることが男性と変わらず重いものを持つとき手伝ってくれるかは正直周りによりけり。結婚したりすると戻って... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都新宿区新宿3丁目14番1号
-
転職後のギャップの口コミ
休日が他社の人間と合わないことは当然意識して入社したが、このことの重要性をもっと認識しておくべきであった。必然的に出会う人間の幅は狭まる。
... 転職後のギャップの口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都江東区東陽7丁目2番18号
- 働く環境の口コミ 各種社会保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)、定期健康診断、自社商品社員割引制度、Shopファミリーツアー→社員の家族向けの会... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都渋谷区代々木3丁目22番7号
- 残業・休日出勤の口コミ 休日出勤は基本的にありませんが、客先などからの呼び出しがあれば出勤するということもありえます。残業に関しては内勤の時間を調整しやすいほうだと... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都千代田区丸の内3丁目2番3号 丸の内二重橋ビルディング 20階
-
働く環境の口コミ
年金基金に加入。
5年以上勤務しないと受給出来ない。
有給は年2日(基本的に無し)
産休なし
自社製品、同系列のブランド... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都江東区豊洲3丁目2番24号
- やりがいの口コミ 接客スキルが身につきます。ショップにお越しになるお客様は修理などイライラしている方もいらっしゃいますが、そういう方にいかに安心感を与え、笑顔... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都渋谷区渋谷一丁目23番21 渋谷キャスト 3~10F
- 出世の口コミ 正直に言って、上司の太鼓もち的な人が出世しやすい。社長・取締役ともに会社を起こしたときからの方が多いため、そこへの真っ向からの批判や意見提案... 出世の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都豊島区南池袋1丁目18番21号
-
女性の働きやすさの口コミ
最近、女性管理職を増やす傾向が顕著です。しかも、入社年数の若い人たちがどんどん登用されていますし、幹部クラスにもたくさん女性がいます。
ま... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都渋谷区神宮前4-25-15
- 女性の働きやすさの口コミ 女性のマネージメント職、店長も増えているので女性の出世も望めます。ただ店舗によっては非常に忙しく、夜遅くまで残ったりしなくてはいけないことも... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都港区南青山ニ丁目12番14号 ユニマット青山ビル
- 出世の口コミ ルートセールスでキャンペーンなどで入賞を続けるなど、結果を出せた人が、ASV(ルートセールスの統括、主任クラス)→SV(ルートセールスの統括... 出世の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目38番12号
-
長所・短所の口コミ
完全に縦社会なので、上の言うことは例え間違っていても
絶対に従わなきゃいけないので、たびたび憤りを感じました
売上にもかなりシビアなので... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都渋谷区神南1-22-14
- やりがいの口コミ 音楽が好きな人は非常に楽しめます。ひとつの商品をいかに売るか、併売の商品を考えたり、展開の戦略を練ります。毎週多くの新譜が入荷するので、音楽... やりがいの口コミの続きを見る
525件中 1~30件を表示
-