-
東京都×卸売業界の企業 コンサルタントによるホワイト度ランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 卸売業界の企業の、コンサルタントの評価によるホワイト度ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
ブラック企業という言葉が認知を得て久しいですが、その対義語としてのホワイト。社員の主観によって点数化されていますが、ホワイト度が低ければブラック要素が多いという推測が成り立ちます。コンサルタントには、経営コンサルタント、会計コンサルタント、財務コンサルタント、組織・人事コンサルタント、生産・物流コンサルタント、マーケティングコンサルタント、人材コンサルタント、公認会計士、税理士、弁護士、弁理士、司法書士、行政書士などによる投稿データが含まれています。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。卸売業は、総合商社や専門商社、卸売問屋を含みます。モノの生産はせず、仕事の中心は営業です。総合商社は買い付けだけでなく、事業投資にも力を入れて収益確保。問屋は、商社が有さない保管や配送などの物流機能を持っています。
ホワイト度などの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点はコンサルタントの平均値になります。-
- 卸売業
- 東京都千代田区丸の内2丁目3番1号
- やりがいの口コミ 電力ビジネスについてです。最初は、電力ビジネスは技術に精通した顧客とメーカーの間で完結しているというイメージが強かったのですが、実際には必ず... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区大手町1丁目2番1号
- 年収・給与の口コミ 正直、十分すぎるほどもらっていると思う。商社の資産は人以外にないと言っても過言ではないので、仕事の面白さだけでないモチベーションを与えてくれ... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都渋谷区笹塚1丁目48番3号
-
やりがいの口コミ
常連客が多く、人とのつながりが感じられる
新商品についていろいろ勉強できるところがいい
ほかの社員がみんな親切で、働きやすい点が好き
... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都豊島区東池袋3丁目15番15号
-
出世の口コミ
年功序列のため、
地方配属された場合は、成果を上げないと本社には戻れない。
自由な社風のため、努力するのが得意な人には非常に有利。
... 出世の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都新宿区四谷1丁目6番1号
-
働く環境の口コミ
福利厚生は殆ど無いに等しい。家賃補助が無いのが厳しい。転勤者にもない。
東京本社の会社の為、東京で自宅を構える人は良いが支店勤務の人はいつ... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区大手町1丁目4番2号
- 女性の働きやすさの口コミ 女性の事務職でも男性の総合職と同じスピード感をもって仕事を行う必要があったため、他の総合商社と比べると女性は働きにくいのではないかと感じた。 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都品川区東大井5丁目22番5号
-
長所・短所の口コミ
50代の仕事をしない社員に偉そうな顔をされると非常に腹がたつ。良くも悪くもその辺は緩いのでそのような人間も許されている雰囲気がある。
... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区海岸1丁目2番20号汐留ビルディング21階
- 女性の働きやすさの口コミ できる人には各部署からどんどんお声がけがあります。派遣社員、契約社員、正社員に関わりなく、自分のやる気次第で責任ある仕事でも任せられる傾向に... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都世田谷区玉川台2-33-1
- やりがいの口コミ 仕事の面白さは自分で見つけるものだと思います。複雑なプロジェクトでも目的を持って取り組めば楽しく過ごすことができました。支えてくれる社員の方... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都品川区南大井2−8−1
-
年収・給与の口コミ
給料は安定している。
営業職は主に法人企業への飛び込み訪問と考えた方が良い。
主にフォークリフトなどの物流機器を提案営業する。
月間の... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区神田駿河台4丁目3番地
- 働く環境の口コミ 社内恋愛は非常に多い。営業、営業支援部門は社員の男女比率も半々であり、飲み会やイベントも非常に多いので距離が近くなるケースは多々ある。出張が... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都大田区西蒲田8丁目16番6号
-
働く環境の口コミ
ご時世か、基本的に飲み会は強要されませんし、無理に誘われたりもありません。部署によるかも入れませんが。。
部長以上の方々とのコミュニケーシ... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区神田司町2丁目1番地
- 残業・休日出勤の口コミ 残業は比較的少ないですが土曜出勤が基本でとても辛い経験をしています。最初の1年がとても辛いです。また残業は度々増えてきており大変な時期が幾度... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区赤坂7丁目1番1号
-
長所・短所の口コミ
会社の売上・利益を確保するためなら、どんなことでもするという体制が不満を助長しています。
顧客・医療機関の要望に耳を傾け、医療に対して真摯... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区九段南1丁目6番5号
-
やりがいの口コミ
仕事を若いうちからまかせてもらえ、自分の裁量でどんどんできる。しがらみがなく、キツいが仕事は楽しい。
ほかの会社ではあと3年いないとできな... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都中央区入船2丁目1番1号
- 長所・短所の口コミ スキルを教えてくれないため、とにかく自分で学ぶ、上司から盗む必要がある。部署にもよるが顧客管理から新規営業まですべて自分流のスタイルを求めら... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区大手町2丁目3番2号
- 女性の働きやすさの口コミ 年次によって女性の総合職(将来管理職になることが可能である職掌)の占める割合、人数が大きく異なるが、(年次が高い1995年以前などは結構少な... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都中央区京橋3丁目1番1号
- 長所・短所の口コミ 国の政策に振り回される部分が大きく、最近は厳しい態度を国から示されています。今まで通りの仕事では業績を上げていく事は難しいと、経営者サイドは... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区赤坂9丁目7番1号ミッドタウン・タワー
- 働く環境の口コミ 以前は、社内でパーティなど部署内の交流を深めるなどそういったイベントがたくさん開催されていた。しかし、この1年はそういったイベントがなく、寂... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都新宿区西早稲田2丁目20-15 住友不動産高田馬場ビル1F
- やりがいの口コミ 面白みは最初だけだとは思う。同行→営業→講習 の繰り返しな為 退屈にはなると思う。またお客さんが美容師なため、夜終わる時間は遅くそこから営業... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区内幸町2丁目1番1号
- 働く環境の口コミ 飲み会はすごいです。総合商社の中で一番勢いがあるのではないでしょうか。飲むときはとことん飲み、仕事するときはとことん働く。そのようにメリハリ... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都中央区八丁堀4丁目7番1号
-
残業・休日出勤の口コミ
店舗により異なりますが、大体の店舗が毎日2,3時間の残業があります。
ほとんどの月では休みはちゃんととれますが、繁忙期だとひと月に2,3日... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都品川区大崎2丁目1番1号
-
働く環境の口コミ
福利厚生は他社と比較して良いと思う。
住宅手当などは割りとイイのでは?ただ、パイロットでいくと住宅手当は全くでないので、要注意!!休みも多... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都新宿区西新宿3-20-1
-
残業・休日出勤の口コミ
希望すれば取ることが出来ます。
休日に出勤する必要がある場合もありますが、休日手当てもしっかり出るので、それほどブラックというイメージはあ... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区芝4丁目4-13
- 残業・休日出勤の口コミ 残業代はでません。説明会の時も言われていましたがみなし残業でした。しかし仕事が終らず大変でした。女の人も働きにくい職場だと感じています。また... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都品川区東五反田3丁目14-13
- 転職後のギャップの口コミ 中途で入って任せると言われたが、任せるとはほったらかしのことだった。役員と自身のコミットはできているのだが、その周りとできておらず、役員から... 転職後のギャップの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都中央区日本橋浜町2丁目17番6号ハマヤビル101
- 退職理由の口コミ 労働時間がとても長いため。非正規で働いたほうが楽な人生だと思う。難しいがガス会社に就職できたいと思います。プログラマーの経験もさせて頂いたの... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都江東区東陽6丁目3番2号
- ライバル企業の口コミ 配送効率や収益体質、リーディングカンパニーとして負けている。特に配送面では無人化作業が出来るような配送センターへの投資が桁違いであり、あらた... ライバル企業の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区北青山3丁目6番7号
-
出世の口コミ
上司の指示を素直に聞き、反論することなく与えられた仕事をこなせば良い。
MGと呼ばれる人間が一人で評価の実権を握っている為、その人に愛想良... 出世の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都品川区南大井3−12−4
51件中 1~30件を表示
-