-
建設業界の企業 50代による年収・ボーナスランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている建設業界の企業の、50代の評価による年収・ボーナスランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
企業別平均年収データです。年収には月給とボーナスが含まれます。平均なので、投稿者属性の偏りで公式発表とかい離している可能性があります。大企業は高く中小は安いという傾向は顕著です。個別口コミで基本給、賞与、残業代などの詳細を確認できます。50歳から59歳までの投稿データです。定年後も働き始める準備をしている人が多い50代。最大の問題はモチベーションの維持。変わる世の中と、自分のできることを基に、キャリアについて再度考えるフェーズになります。建設業界は、スーパーゼネコン5社や準大手・中堅ゼネコンなどの総合建設業者のほか、専門工場業者、道路会社や土木会社を含みます。大東建託などのようなサブリース会社も。営業、積算、調達、設計、施工管理などの仕事があります。
ここから地域で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
総合評価・平均年収は50代の平均値となります。-
- 建設業
- 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3番1号
-
年収・給与の口コミ
年功序列。金融業界のような出向もない。ただ、優秀な人とそうでない人で報酬に違いがないため、優秀な人は不満がたまっている。
30で年収700... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 大阪府大阪市北区梅田3丁目3番5号
- 長所・短所の口コミ 社内のコネが多く、上の方の人間は自分の身内を行きたいところにいかせたり、お気に入りの女性は昇格がはやかったり、行きたい場所で働けるという不平... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区京橋1丁目7番1号
- 長所・短所の口コミ 得をした事は現場のお金をある程度自由に使える事。所長の判断にもよるが、プライベートなものも買ってくれる人もいる。資格学校のお金も出してくれる... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 福岡県福岡市南区那の川1丁目23番35号
- 働く環境の口コミ 電力系の工事会社のため、地域の祭りには強制参加をさせられる。また、練習を時間外にしたり、地域貢献活動として、土曜に清掃活動の動員がかかってい... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区日本橋室町4丁目1-6 クアトロ室町ビル
- 残業・休日出勤の口コミ 社内で各種職種があるため、一概には言えないが、基本的には土日、祝日は休みになります。ただし、部門によるかもしれないが、年に何度か大きな工事や... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区佃2丁目1番6号
-
残業・休日出勤の口コミ
建築施工管理として仕事をしていました。
どこのゼネコンでも残業時間、休日出勤等はすべて現場次第という感じです。工期に比較的余裕のある現場で... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都豊島区高田3丁目31-5
-
長所・短所の口コミ
建設業界不況時に入社したため、社内全体に何となく「あきらめ感」が漂っていた。やる気を削がれた気がした。
震災からの復興需要で今まで苦境であ... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区京橋2-1-3 京橋トラストタワー
-
やりがいの口コミ
官公庁の施設からの委託を受け維持管理業務に携わっておりました。
勤務体制は、シフト制で夜勤等もありますがシフトということもあり計画も立てや... やりがいの口コミの続きを見る
8件中 1~8件を表示
-