-
東京都×建設業界の企業 20代によるホワイト度ランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 建設業界の企業の、20代の評価によるホワイト度ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
ブラック企業という言葉が認知を得て久しいですが、その対義語としてのホワイト。社員の主観によって点数化されていますが、ホワイト度が低ければブラック要素が多いという推測が成り立ちます。20歳から29歳までの投稿データです。自分の能力、得意分野、志向性などを模索する20代。下積み期間なので、失敗してもやり直しが容易なのが特徴です。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。建設業界は、スーパーゼネコン5社や準大手・中堅ゼネコンなどの総合建設業者のほか、専門工場業者、道路会社や土木会社を含みます。大東建託などのようなサブリース会社も。営業、積算、調達、設計、施工管理などの仕事があります。
ホワイト度などの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点は20代の平均値になります。-
- 建設業
- 東京都港区芝浦3丁目4番1号
-
やりがいの口コミ
他の口コミの方はおそらく本社に勤めていた方なのでしょうけど、
私はいわゆる基地局で仕事をしておりました。
はじめは、新鮮さもあり仕事に面... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区京橋2丁目16番1号
-
出世の口コミ
くせがなく優秀な人です。今までの慣例に則って成果を出すタイプの人が出世しやすいです。
出世コースは、施工管理です。社長は施工管理出身の人が... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都江東区新木場1丁目18番6号
-
やりがいの口コミ
やりがいは、一生に一度の家造りのパートナーとして自身を選んでいたたげることにあり、それは常に実感として得られる職業であると言える。
しかし... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区港南2丁目15番2号
- やりがいの口コミ 日本トップクラスのゼネコンということもあり、関わるプロジェクト規模がかなり大きい。一般の人が誰でも知っているような建造物に関わる機会があるの... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区大手町1丁目3番2号
- 残業・休日出勤の口コミ ワークライフバランスが非常に取りにくい。休みが自分のお客様次第になってしまうため、自分で休みの予定が非常に立てにくい。その分やりがいは大きく... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区元赤坂1丁目3番1号
- 女性の働きやすさの口コミ 昇進可能なフィールドを見つけられれば可能だと思う。男性中心の業界なので、自身のキャリアと独自性を活かしていくことと、柔軟なコミュニケーション... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都江東区木場5丁目10番10号
- やりがいの口コミ 一生に一度という方も多く、その決断に立ち会えることはとてもやりがいに感じる。お客様からも頼られる存在になる。お客様と一緒に困難を乗り越えてい... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝浦4丁目8番33号
- やりがいの口コミ 社会インフラに携われる仕事のため、やりがいはすごくあった。また、業務では、専門的なことも多く、自分自身の知識や技術、経験といったところはかな... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区有楽町1丁目7番1号
-
出世の口コミ
中途の人も活躍していた。
しかしそれはかなりのスペックと忍耐強さに裏付けられていたと思う。
溶け込めないということはないと思われるので比... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都新宿区西新宿1丁目25番1号
-
働く環境の口コミ
家賃補助なし、ボーナス以外はほとんどありませんと理解
組合も形式上だけ、社員の立場からではありません。
テレワーク制度に根本的に否定的、... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区高輪3丁目22番9号
- やりがいの口コミ 教育に関しては、新卒対象ではキチンと行われているが、中途採用になると入社後1回参加するが、それ以降は店長の管理であり、教え方もバラツキが有る... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区西新橋3丁目22番8号
-
残業・休日出勤の口コミ
残業は部署によって違うが最大でも36時間は越えないように管理されている
また日々も8時を超える残業時は申請が必要になるなど、残業については... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都品川区東五反田2丁目17番1号
-
やりがいの口コミ
部門にもよるが、同じことを繰り返していくので面白み、やりがいを維持し続けるのが難しいかもしれない。
見方によってはやる気搾取てきなところも... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝2丁目32番1号
-
長所・短所の口コミ
評価制度が透明でいいと思う。
半期ごとに目標を立て、目標設定時と目標評価時の2回上司との面談がある。評価制度がわかりやすいポイント制で、こ... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区神田錦町3丁目26番地 一ツ橋SIビル8階
- 出世の口コミ 新入社員と中途社員はそれぞれ入社した時点で敷かれたレールが違うという話をよく聞く。中途採用は即戦力として採用されているため、研修がないがしろ... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区渋谷3丁目29番20号
- やりがいの口コミ 個人でコツコツ勉強できる人にはいいと思う。フォローアップ体制が全くなっていないので。やりがいもプロジェクト次第だった気がする。 やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都足立区南花畑1丁目15番16号
-
やりがいの口コミ
入社当初から大きい仕事や様々な仕事を任せてもらうことが出来るため、面白みがあります。
また多種多様なお客様や仕入れ先との接点をもったり、場... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都足立区大谷田4丁目1番20号
- やりがいの口コミ 現在太陽光ビジネスに力を入れていて、社内全体で勉強会がありました。私は総務部ですが勉強会にも参加させていただきとても勉強になります。地球、環... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区神田神保町1丁目105番地
-
働く環境の口コミ
社内恋愛は、多かったように思います。やはり、土日休みでないため、出会いもなく社内で・・・
ということでしょうか。社内恋愛について会社は何も... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区丸の内2丁目5番2号
- 長所・短所の口コミ 当たり前ですがどのような業種、職種も仕事は辛いし憤りを感じると思う。こればかりは仕方がない。特に製鐵関係の部署は親会社は神様。理不尽なことを... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都新宿区新宿6丁目27番30号
-
退職理由の口コミ
基本的には転職時のギャップに同じ。
各視点に社長の写真が掲示されており、宗教団体の君悪さを感じた。また、非合理な慣習、人間関係が幅を利かせ... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区新川1丁目17番22号
- 年収・給与の口コミ ボーナスは良い。数字で結果を出すと、半年に一回の査定で良い評価がもらえ、給料が良くなる。ただ、社内の飲み会やタクシー代など出費も多い。 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区六本木1丁目7番27号
- 働く環境の口コミ 福利厚生はほぼありません。残業手当なし、住居手当なし、おまけに土日は現場管理に追われますが休日手当もなし。平日に代休はとりにくく、1ヶ月お休... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング12階
-
働く環境の口コミ
組織や役割が確立していないため、良い環境とは言えません。
毎週全社員で朝礼があります。
ある意味自由な環境ですが、管理されていません。
... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都品川区大崎1-5-1 大崎センタービル
- 残業・休日出勤の口コミ 強制されるような残業は日々のデスクワークではほぼない。仕事柄、プロジェクトで現地に赴いているときは残業が多い。その分、出張や残業代は厚く支給... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区笹塚1-50-1 笹塚NAビル
- 残業・休日出勤の口コミ ノー残業デーや20時オフィスクローズなどがあり、会社はワークライフバランスを謳っているが、現状は難しい。建設業界全体が変わらないと中々改善さ... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都新宿区西新宿1-25-1新宿センタービル37F
-
働く環境の口コミ
会社が大きすぎて理念が末端まで浸透していない
マネージャーの無自覚なパワハラが多い
商品は良いだけに残念です
現在身売り先を模索 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都新宿区四谷2丁目4
-
年収・給与の口コミ
管理職になるまでは、非常に給与は上がりにくく、若手社員の
モチベーションは低下しているように思われます 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区南平台町2番17号
- 働く環境の口コミ 親会社より課せられる予算達成のため、契約時期、着工、引き渡し時期が大幅に短縮を求められます。よって営業、設計、工事、下請け業者はゆとりを持っ... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都豊島区巣鴨1丁目41番11号
- 残業・休日出勤の口コミ 建設業なので残業は少ないとは言えないが、会社はノー残業デーの推進や労働時間の短縮へ向けて明確な方針を出しているので、現場の努力が報われてうれ... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
329件中 1~30件を表示
-