-
東京都×卸売業界の企業 40代によるホワイト度ランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 卸売業界の企業の、40代の評価によるホワイト度ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
ブラック企業という言葉が認知を得て久しいですが、その対義語としてのホワイト。社員の主観によって点数化されていますが、ホワイト度が低ければブラック要素が多いという推測が成り立ちます。40歳から49歳までの投稿データです。役職につき、ミドルもしくはシニアの管理職として、組織全体をみながら仕事をすすめる年代。周りからの評価も定まっていることが大半ですが、逆にもっと評価してくれる会社からお呼びがかかることもあります。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。卸売業は、総合商社や専門商社、卸売問屋を含みます。モノの生産はせず、仕事の中心は営業です。総合商社は買い付けだけでなく、事業投資にも力を入れて収益確保。問屋は、商社が有さない保管や配送などの物流機能を持っています。
ホワイト度などの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点は40代の平均値になります。-
- 卸売業
- 東京都港区麻布台1丁目3番1号
- 働く環境の口コミ 適材適所が徹底されており、仕事は非常に穏やかな雰囲気でできます。外資らしい特徴なのかもしれませんが仕事とプライベートはしっかりと分けられてい... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区西神田3丁目5-2
- 残業・休日出勤の口コミ 基本的に休日出勤はないが(部署や担当先にもよる)残業は非常に多い。営業の前後にそれぞれ2~3時間の事務処理をこなさなければならず、月末や期末... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区赤坂9丁目7番1号ミッドタウン・タワー
- 残業・休日出勤の口コミ 勤務時間としては基本7.5時間/日+30時間/月程度かと思いますが、職種/所属部署/トラブルの有無等によりかなり差異があると思います。 休日... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区大手町1丁目2番1号OtemachiOneタワー
-
長所・短所の口コミ
真っ当なところで言えば福利厚生の一つで存在する社内割引制度が大きいでしょう
会社の製品であれば通常販売よりかなり割引された原価に近い金額で... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区三田3丁目5番27号
- 働く環境の口コミ まったり。ガツガツした中途採用者とまったりした生え抜きが共存する。中途採用者は、アピールのために、プロジェクトを混乱させることがあり、一方生... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都渋谷区代々木2丁目1番1号新宿マインズタワー
- 残業・休日出勤の口コミ みなし残業代が給与に含まれているために、一定以上は残業しなくても給与は変わらない。ただし、22時以降や休日の勤務は残業代となります。勤務時間... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区丸の内2丁目3番1号
- 働く環境の口コミ 男性社員の育児休暇はまだまだ取りにくい空気です。海外との取引が多く海外の労働環境を率先して取り入れても良いかと思いますが、コンサバ的な部分は... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区大手町2丁目3番2号
- 年収・給与の口コミ 他業種と比較して圧倒的に報酬が良い。ボーナスは月2回に分けて支払われるものの、年換算11.5ヶ月分の賞与と、1年間で2年分の給与体系と申し分... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都品川区大崎2丁目1番1号
- 残業・休日出勤の口コミ 有給休暇は消化目標が60パーセントとなっていますが、そこまでは取れないと思います。ただ、よほどの忙繁期でないかぎりは、申請して上司に断られる... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区六本木6丁目10番1号六本木ヒルズ
- 女性の働きやすさの口コミ やる気と行動力があれば男性でも女性でも管理職を目指す事は可能です。実際に女性のマネージャーも少なくありません。もしもマネージャーを目指すので... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区大手町1丁目2番1号
- 女性の働きやすさの口コミ 総合職の女性は男性と同じように扱われるので、管理職を目指すことも可能。ただし、総合職は残業が多いので、親の支援やベビーシッター等を利用しなが... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都中央区銀座7丁目5番5号
- 年収・給与の口コミ 現在の報酬は時給計算であり、それにプラス交通費全額が支払われています。二年間BAを続けておりますが、給与の上がり幅は高くなく、ざっと240万... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区虎ノ門1丁目21番19号 東急虎ノ門ビル
- 働く環境の口コミ 会社としては、親会社が三井物産という事もあり、福利厚生等はかなり整っている印象だったので、正社員の人たちにっとては非常に恵まれた環境で働けて... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都目黒区下目黒1-8-1 アルコタワー
- やりがいの口コミ 恐ろしく忙しく休みを取れない。評価が結果を持って出る為に理由などは関係がなく「出来た」か「出来なかった」なので非常に危険。逆に仕事が無いと何... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング26F
- 長所・短所の口コミ ライバル企業との差がかなり開いており、もはや逆転できるレベルにはないと感じます。中長期的な経営戦略がまったく見えず、目先の利益を追いかけてば... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区虎ノ門1丁目3番1号
- 出世の口コミ 女性のキャリアパスは男性と比較して非常に不明確であり、昇進や給与にも差別がある。 出世の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都中央区銀座2丁目4番9号SPP銀座ビル7階
-
働く環境の口コミ
正社員のみカフェテリアプランで年間65000円もらえる。
資生堂グループでありながら、大きな福利厚生はこれしかない。
福利厚生に関しては... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区芝1丁目10-13 芝日景有楽ビル
- 長所・短所の口コミ 辛さは医師、看護師が扱う製品に対してなくても処置には困らない。あれば便利だけど程度にしか思っていない製品を扱っていること。簡単にいえば自社だ... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都大田区羽田4丁目3番1号
- 長所・短所の口コミ クチコミ商法を行っている会社なのに年配の主婦が配達員の大半であるなか、本社は急速にネット化の動きを見せており、現場が対処しきれなくなってきて... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区芝公園2−4−1芝パークビルB館4F
-
出世の口コミ
親会社から多くの方が天下ってくるので、経営層の半分以上は天下りの方たちです。
プロパー社員であれば部長まで行けば成功でしょ 出世の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都品川区西五反田2−11−8学研ビル6F
- 出世の口コミ 能力に疑問を感じても役員に好かれると簡単に出世出来ます。古き良き典型的な日本の会社なので社内接待は必須です。逆に役員に嫌われると容赦なくた場... 出世の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区海岸3丁目9番15号LOOP-Xビル7階
- 長所・短所の口コミ ここ数年の新製品の開発や改良によって、会社自体は急成長しています。市場でのシェアも急激に増えたことにより、これまでと同じ人員、やり方、サービ... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都品川区西五反田2丁目30-4 BR五反田ビル
- 長所・短所の口コミ とりわけ内装材料は安すぎる。値段も言い値で下がるし、定価なんかはあってないようなもの。ここを業界を挙げて改善をしないと、いつまでたっても業界... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都台東区北上野2丁目8番7号
- 女性の働きやすさの口コミ 部署にもよるが基本的には働きやすいと思う。女性の意見が最優先され、業務が滞るということも多いが、女性にとっては不満を言えば改善される機会も多... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区芝浦2丁目15番6号
- 出世の口コミ 基本的に英語が話せないと100%出世はありません。外資企業のため仕方がない面はあるとは思いますが、ただ、出生ではありませんが、技術職として専... 出世の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都中央区銀座3丁目5番3号
-
働く環境の口コミ
福利厚生に関しては、女性が多い会社ですのでとても手厚い
会社だと思います。定年まで働き続ける方も多いというのも
特徴かと思います。出産や... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都渋谷区恵比寿4丁目20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー23階
- 年収・給与の口コミ 報酬は交渉しだいで変わると聞いています。同じ仕事をしていても、報酬が全然違うということがあり、そこは不満に感じる人は居ると思います 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都品川区東大井5丁目22番5号
- 年収・給与の口コミ 良くもなく悪くもない。仕事量から考えると給与は妥当か。どちらかというと年功序列。努力している人間が評価されるようなシステムが必要だが、人事制... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都新宿区矢来町77
- 年収・給与の口コミ 業務で成果を出せば、しっかり給与額に反映される。また、評価についても、上司と決めた内容とメジャメントが合意できているので、ある程度、納得感の... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区内幸町2丁目2番3号
-
長所・短所の口コミ
社風、イベント、ローカルルールの中でも触れましたが、人間関係が閉鎖的であるだけでなく、勤怠届や会議資料のとりまとめで、かなり苦労しました。
... 長所・短所の口コミの続きを見る
434件中 1~30件を表示
-