-
東京都×卸売業界の企業 管理部門によるホワイト度ランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 卸売業界の企業の、管理部門の評価によるホワイト度ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
ブラック企業という言葉が認知を得て久しいですが、その対義語としてのホワイト。社員の主観によって点数化されていますが、ホワイト度が低ければブラック要素が多いという推測が成り立ちます。管理部門には、人事、法務、総務、労務、財務、経理、会計、購買・資材、商品管理、貿易事務・国際業務、事務などによる投稿データが含まれます。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。卸売業は、総合商社や専門商社、卸売問屋を含みます。モノの生産はせず、仕事の中心は営業です。総合商社は買い付けだけでなく、事業投資にも力を入れて収益確保。問屋は、商社が有さない保管や配送などの物流機能を持っています。
ホワイト度などの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点は管理部門の平均値になります。-
- 卸売業
- 東京都千代田区大手町1丁目2番1号
- やりがいの口コミ 面白さ・・・はあまりないですが、ダイナミックな仕事ができます。 やりがいの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区丸の内2丁目3番1号
- 年収・給与の口コミ 男尊女卑のところがあり、男性に比べて女性の報酬が少ない。一時期、女性事務職員を採用せず、契約社員だけをとって女性の報酬を減らすという措置をと... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都江東区塩浜1丁目3番16号
- 女性の働きやすさの口コミ 事務職に比べると配送はまだ男性のイメージが強いかもしれませんが、自分が働きやすいと感じれば=女性の働きやすさになると思います。トラックは好き... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区大手町1丁目4番2号
- 働く環境の口コミ 社内にコンビニ・カフェ・病院・歯科医院・マッサージルーム・鍼灸院などがあり、病院内の休養室は正社員・派遣社員の雇用形態に関わりなく利用するこ... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区大手町2丁目3番2号
- 年収・給与の口コミ あまり戦力にならない新人のころから、賞与が高かったと思います。今の会社では年間5ヶ月ですが、当時はたしか8.5ヶ月ぐらい出ていたと思います。 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区一番町21番地
-
長所・短所の口コミ
グループにあるコンビニとの取引があるため、業界が縮小していく中でも、それなりに売上は見込める点が強みだと思います。
しかし、全体的には縮小... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区台場2丁目3番3号
- 働く環境の口コミ お酒の会社ということもありお酒好きの方ばかりです。飲み会もかなり頻繁に行われます。(もちろん強制はありません。)社員の方は体育会系出身の方が... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都中央区八丁堀2丁目7番1号
- 働く環境の口コミ 女性の社員さんの中には、育休・産休から復職している方もいらっしゃいます。同僚に聞いた話によると、旦那さんの転勤などがない限りほとんどの人が復... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区麻布台1丁目3番1号
-
長所・短所の口コミ
働き方改革を受けて、特別休暇がとても多く、対外的な仕事をしているとスケジュール調整が大変である。
また有給休暇の消化が厳しく管理されており... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区内幸町2丁目1番1号
- 長所・短所の口コミ 非常に信頼できる会社であり、かつ信頼性を確保するように多大の努力をはらっている。 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区虎ノ門1-1-18 ヒューリック虎ノ門ビル7階
-
残業・休日出勤の口コミ
会社としてのお休みが無いため、部署によっては正月含め当番制で休日出勤があります。
カレンダー通りで、残業の少ない部署もあるので配属で大きく... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目32番7号
- 転職後のギャップの口コミ 事業内容や社員の雰囲気、女性の働きやすさなどが魅力で入社しましたが、実際に働いてみてもギャップはそれほどありませんでした。業務の面でも、人間... 転職後のギャップの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 JPタワー
- やりがいの口コミ 海外への出張なども多く経験させてくれるので自分にとってはやりがいがあります。ただし一人ひとりにかかる負担もその分大きく、一人で1億かせぐのを... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区西神田3丁目5-2
- 残業・休日出勤の口コミ ビジョンケアカンパニーというコンタクトレンズを主に扱う事業部にいたが、残業は比較的、いやかなり多い。時期とかその時に置かれる状況によるが。表... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都墨田区横網2丁目5番14号
-
女性の働きやすさの口コミ
産休制度や育休など整っており、また女性の役職者も多数在籍しています。他社と比べても女性は働きやすい環境だと思います。
復職後も復職前と同じ... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都新宿区西新宿3-20-1
- やりがいの口コミ 自分の好きなことを表現できるので、働いているときはとても楽しかったです。また、周りの同僚なども個性的な方が多く、いろいろな知識をみにつけるこ... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都品川区西五反田2丁目30-4 BR五反田ビル
- 働く環境の口コミ 育児休業や介護休業などは取得しやすい社内環境ではあると思う。実際に、取得している社員も多くいる。看護休暇やサポ-ト休暇等も制度化されており、... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都中央区明石町3番2号
- 残業・休日出勤の口コミ 残業は30時間程度。休日出勤はプロジェクトの進捗が遅れたり、人手が足りないときは発生した。勤務時間はフレックス対応にて柔軟であった。イベント... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都品川区東品川2-3-12 シーフォートスクエアセンタービルディング
-
長所・短所の口コミ
仕事の辛さは、店長の意見は絶対というところでしょうか・・・
また、仕事量は人によるのですが、多い方でした。
あたえられた仕事をやる時間と... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都品川区東大井5丁目22番5号
- やりがいの口コミ SS営業では、石油燃料の卸売りにとどまらず、経営に対しての問題点を社長と考えることもある。SSは1つの企業のようなもので、売上改善に対するソ... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都新宿区中落合2丁目7番1号
-
働く環境の口コミ
グループ会社との夕べの会があり、グループ会社の食品を含めて工場の敷地で無料で飲食ができる機会がある。
健康診断は工場はバスが来て、標準的な... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区六本木1丁目6番1号
-
やりがいの口コミ
やりがいはほぼない。
華やかさをイメージするがそれとはかけ離れている。
休みが必然的に少なくなりプライベートがなくなってしまう。
... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都墨田区緑2丁目14番15号
- 年収・給与の口コミ お給料は普通だと思う。残業が多いが、その分ちゃんとお給料がもらえるし、残業の時給は結構高めなのがうれしい。 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都中央区銀座4丁目11番2号
-
残業・休日出勤の口コミ
部署によって差がありますが、みんな遅くても8時頃には帰っていました。
営業以外はほぼ定時退社。17時30分になる前に帰る準備をしてぴったり... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区虎ノ門2丁目2番1号
- 長所・短所の口コミ 三井物産、住友商事による合弁であることが却って経営判断や方針の決定を遅らせることになっていることがある。積極的な姿勢と保守的な姿勢がぶつかり... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区六本木6丁目10番1号六本木ヒルズ
- 退職理由の口コミ 拘束時間の長さ。朝8:00から夜7:00まで拘束される。仕事の内容自体は実力より少し上が常に要求され、周りも有能な方が多くやりがいがあったが... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都中央区京橋2丁目13-10 京橋MIDビル 2F
-
転職後のギャップの口コミ
新卒採用社員から聞く話としてはギャップはあまり感じないというのが大半の意見のようです。
採用過程でしっかりと説明し相思相愛の関係で入社して... 転職後のギャップの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区内幸町2丁目2番3号
- 残業・休日出勤の口コミ 残業は、それほど多くありません。1カ月の時間外としては、5~10時間程度であること、また土日も一部の管理職・社員さんの休日出勤がある程度(時... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都江東区豊洲2丁目2番1号
-
経営者の評価の口コミ
基本、コアビジネスでの業績が優先されます。
具体的な戦略は親会社から落ちてきますので、経営層が変わっても大きな変化はありません 経営者の評価の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都文京区本郷3-22-5 住友不動産本郷ビル7階
- 残業・休日出勤の口コミ 基本的に休日出勤はありません。海外出張時は土日に移動となる場合もありますが、代休がもらえます。海外出張した場合は現地カレンダーが勤務日になる... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
414件中 1~30件を表示
-