-
東京都×建設業界の企業 30代による給与の満足度ランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 建設業界の企業の、30代の評価による給与の満足度ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
給与の額に対して社員がどれだけ満足しているかの点数です。多ければ多いほどいいと思ってしまいがちですが、ストレス度や労働時間がからむので、必ずしもそうなりません。30歳から39歳までの投稿データです。20代で身につけた能力・経験を生かして、マネージャー・管理職として責任をもって仕事に取り組み始める年代。結婚などプライベートの変化もあり、キャリアのコントロールがより意識的に行われ、転職や資格取得含め何かにチャレンジする人が多いです。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。建設業界は、スーパーゼネコン5社や準大手・中堅ゼネコンなどの総合建設業者のほか、専門工場業者、道路会社や土木会社を含みます。大東建託などのようなサブリース会社も。営業、積算、調達、設計、施工管理などの仕事があります。
給与の満足度などの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点は30代の平均値になります。-
- 建設業
- 東京都千代田区大手町1丁目3番2号
-
年収・給与の口コミ
給料は業界水準以上です。
査定による格差も小さいのではないかと思います。
住宅営業職は歩合ですからピンきりです。
商社部門は安定感あり... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区京橋2丁目16番1号
- 残業・休日出勤の口コミ 仕事が地図に残る仕事は他にはないやりがいにある業務。現場でしか学べないことも多く建設について多く学ぶことができる。安全、品質、環境、工期、原... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区虎ノ門1丁目17番1号
- 働く環境の口コミ 現場施工管理の仕事は30年前から何ら変わってない。よって、育児に参加するのは困難だろう。しかし、内勤ならば可能になる。営業とか。これは、西松... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区元赤坂1丁目3番1号
- 年収・給与の口コミ 海外の建設プロジェクトへの派遣だったので報酬はよかった。プロジェクト単位の有期雇用だったこともあるが、試用期間の3ヶ月を過ぎたときや、契約更... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都新宿区西新宿1丁目25番1号
- 残業・休日出勤の口コミ 本社勤務の場合はプライベートはきちんと確保できる一方、現場勤務は休日含め長時間労働です。残業代は、一定量まではきちんともらえます。また、最近... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝浦3丁目4番1号
- 長所・短所の口コミ NTTのブランド力は、経済の変動に影響されにくい安定性をもたらしており、安心して働ける環境が整っています。特にデータセンター事業は、今後も成... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都足立区大谷田4丁目1番20号
- やりがいの口コミ 新規事業が始まり強みとしては既存事業と新規事業の融合により業績がとてもよい!新規事業が始まり今後さらに拡大していくなかで最初から関わることが... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝2丁目32番1号
-
働く環境の口コミ
マンションを造っているのに、住宅手当がない不思議な会社。一部寮があるみたいだが、6年前後で追い出されるらしい。
売れ残りは叩いて売っている... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都品川区東五反田2丁目17番1号
-
やりがいの口コミ
通信建設に興味があるのであれば、かなり良い会社だと思います。
NTTやその他通信会社からの仕事を行うことは、やりがいを感じます。
その反... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区笹塚1-50-1 笹塚NAビル
-
ライバル企業の口コミ
国内最強だけど、海外は弱い。日本の国力が低下するならば、
今後厳しくなるのでは。
グローバル化が今後さらに進むと思うので、国内にいても、... ライバル企業の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区神田神保町1丁目105番地
-
働く環境の口コミ
家賃補助、住宅補助が良いです。
独身者は約6.5万円の7割まで補助。
既婚者は約9.5万円の7割まで補助。
40歳くらいになると補助は... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都文京区後楽2丁目2番8号
-
長所・短所の口コミ
現場にもよるが休みがなさ過ぎる。
企業風土によるところもあると思われる。
社内規定上は、休日を取得するように設定されているものの、その運... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区港南2丁目15番2号
- 転職後のギャップの口コミ 社会に大きな影響を与える街づくりに携わることができる点に魅力を感じ、入社を決意しました。全国転勤が前提となるため、柔軟な対応力が求められます... 転職後のギャップの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング12階
- 年収・給与の口コミ 結果がそのままボーナスに繋がる。結果を出せるかは自分のやる気次第でもあり、新卒・中途は全く関係ない。やる気のある人に報いる会社である。 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区丸の内一丁目8番1号
- やりがいの口コミ 東南アジアをはじめとする途上国における水道関連インフラの営業活動をしております。都市環境の悪化が問題視されている地域において、インフラ整備を... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区丸の内3丁目4番1号
-
残業・休日出勤の口コミ
残業はほとんどない。
休日出勤は出勤しないと上長の信用がさがり、仕事をふられない。
土日は家で勉強するよう強要され、とてもライフワークバ... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区入船3丁目8番5号
- やりがいの口コミ とても会社内の人間関係が良く、誰に対しても話がしやすくとても良い会社だと思います。また、待遇面もとても良くて、安心して先々の計画が立てられる... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都台東区雷門1丁目4番4号
- 残業・休日出勤の口コミ 殆どありませんでしたが、たまに忙しい時だけ土曜日出勤することもありました。強制ではなかったので、もし出来たら程度で打診があって、自分の都合が... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区丸の内2丁目6番1号
-
退職理由の口コミ
私はプライベートを大事にしたいという考え方ですが、この会社ではプライベートと仕事の両立は不可能です。朝は早く夜は遅い仕事なので。
仕事中は... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都荒川区西日暮里6丁目12番10号
- 出世の口コミ 毎日朝から仕事が出来る人。朝はかなり早く、渋滞に巻き込まれることを考えると、相当早く外出しなくてはならない。これは非常に重要な問題であり、命... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都品川区大崎1丁目11番3号
- 残業・休日出勤の口コミ 賞与が年間5〜7ヶ月分支給されるため、年収はいい。ただ、サービス残業、サービス出勤が多めで、毎月残業が150時間を越える。年間休日も少なく、... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区富士見2丁目10番2号
- 長所・短所の口コミ 内勤だと現場の人間とのコミュニケーションの機会があまりないため、仕事のやりとりにしても少なからず温度差がある。内勤と現場の間でお互いに不満を... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区京橋1丁目7番1号
- 働く環境の口コミ 残業には上限があり決められた時間以上は申告できない雰囲気がある。過労により体調を崩す者が多い。新入社員は3年以内に辞めるものが多い。 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区渋谷1丁目16番14号
-
出世の口コミ
新卒と中途社員の違いはほとんど感じない。
中途採用者は入社時こそ、評価等級が低いが、能力に応じて数年で新卒社員と同等の扱いとなる。中途社員... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区有楽町1丁目7番1号
- 働く環境の口コミ 独身者には独身寮(借り上げマンションの場合あり)、結婚後は社宅(多くの場合が借り上げマンション)に住むことができ、自己負担も格安である。また... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都台東区池之端1丁目2番23号
-
出世の口コミ
殆どが新卒入社とJR東からの転籍者です。
管理職の殆どが転籍者とプロパーです。
転職の方でも課長くらいまでなら出世可能でしょう。
この... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区京橋1丁目19番11号
-
年収・給与の口コミ
新卒採用の正社員(全国転勤ありのナショナル職と地域限定のブロック職)までが本物社員。ここまでが組合員になることができる。
上記以外は主に中... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区丸の内2丁目5番2号
- 転職後のギャップの口コミ 例えば、有給休暇の取得など、本来ならば社員が持つ当然の権利だが、上位者がNOと言えば取れなかったりする。そもそも「有給休暇はあまり取るべきも... 転職後のギャップの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都新宿区新宿6丁目27番30号
- 残業・休日出勤の口コミ 業界の特殊性を踏まえると長時間労働や、休日出勤は多くあることは否めない。また、入札直前期などの繁忙期では家に帰れないこともしばしば発生してい... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区佃2丁目1番6号
- 働く環境の口コミ 数年前は日本各地に提携厚生施設があり格安料金で、立派な宿泊施設に泊まることができたが、リストラの一環ですべてなくなった。度重なる社屋の移転(... 働く環境の口コミの続きを見る
262件中 1~30件を表示
-
