-
東京都×保険業界の企業 コンサルタントによるランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 保険業界の企業の、コンサルタントの評価による企業ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
コンサルタントには、経営コンサルタント、会計コンサルタント、財務コンサルタント、組織・人事コンサルタント、生産・物流コンサルタント、マーケティングコンサルタント、人材コンサルタント、公認会計士、税理士、弁護士、弁理士、司法書士、行政書士などによる投稿データが含まれています。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。保険業界には、国内系と外資系の生命保険会社、損害保険会社のほか、これらの会社が提供する商品を販売する保険代理店があります。国内外での業界再編が盛ん。商品開発や調査、資産運用や営業、サービス支援など幅広い仕事があります。
ここから評価で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点はコンサルタントの平均値になります。-
- 保険業
- 東京都千代田区有楽町1丁目13番1号
- やりがいの口コミ 営業職やお客さまのお役に立てた時。成績不振でノルマに追われていた営業職が成績を出して帰ってきてくれた時、ほっとすると同時に自分もうれしい。募... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都渋谷区恵比寿1丁目28-1
- 働く環境の口コミ 福利厚生に関しては、とても充実しています。出産で1年間の休暇をとり、戻って来た女性もいらっしゃいますし、比較的、多いのではないかと思います。... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都千代田区霞が関3丁目7-3
- 年収・給与の口コミ 2014年9月に損保ジャパンと合併し、ベースとなる給与が増えた。ただ、旧日本興亜損保の社員はマイナスの調整給を支給され、全く増えていない。今... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都港区虎ノ門4丁目3番20号
-
退職理由の口コミ
キャリアアップは、確実に出来るが大変な努力が必要となる。
また、休日にも契約を取らなければ今後に響いてくるので大変なところである。
コネ... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都千代田区大手町1丁目9番2号
-
働く環境の口コミ
休んだり時短にしたりは比較的好きにできるがその分活動量が減るので報酬も減る。
育休・産休については使用したことがないので不明だが、営業支社... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都新宿区西新宿1-26-1
-
働く環境の口コミ
思いません。出産後の復帰は現実は非常に厳しいからです。
最近は産休育休を取られる方が増えましたが、どうしてもお客様都合で振り回される業務な... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都港区虎ノ門4-3-20 神谷町MTビル
- 残業・休日出勤の口コミ 残業すること、有給を取らないこと、どちらも良しとされない風潮。残業は月に40時間以内、有給は75%以上取得が目標とされている。気兼ねなく早く... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都新宿区四谷1丁目6番1号
- 年収・給与の口コミ 金融機関の中ではそれほど高くないかもしれないが、他の業種に進んだ人と比較すると、結構収入は貰えていた気がする。特にボーナスなどは、入社1年目... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都千代田区紀尾井町1番3号
- 長所・短所の口コミ 支社の人材マネジメントをいかに支社長が手腕を発揮できるかで、支社の人材育成ができ、会社に貢献できるかが結構重要になるように思えました。人材が... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都豊島区池袋2丁目53番5号
- 年収・給与の口コミ 入社から6ヶ月間は成績にかかわらず給与は保障されているが、それ以降は入社時よりも減ることもある。入社時に賞与の話は出ていたが、話によると創業... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都千代田区神田駿河台3丁目9番地
- 残業・休日出勤の口コミ 残業に関しては、部署により平均時間の振り幅があると思う。また、女性〈地域社員〉の場合であっても残業代はほとんど出ない。会社としては残業は推奨... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都千代田区大手町2丁目3番1号
-
働く環境の口コミ
出来ると思います。
実際に既婚女性も多く働いていますし、課長補佐などの職にも男性同様就いています。
もと役所だけあって、女性社員の待遇も... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都港区白金一丁目17番3号 NBFプラチナタワー
-
やりがいの口コミ
自分の頑張りが直接給与に反映すること。
年収1000万円以上も頑張り次第で目指せる。
年1回海外表彰などのインセンティブも多 やりがいの口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都千代田区丸の内2丁目1-1
-
長所・短所の口コミ
毎日お得情報がパソコン上で掲載される。
百貨店の優待などがあったり、全国の支社からの情報で特産物が安く買えたりする。
また、ホテルなども... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都千代田区大手町2丁目6番4号
- 年収・給与の口コミ 他業界に比べれば、明らかにすばらしい報酬額。ボーナスは相当に大きい。普段働いている割には、月給が低いのでは?と感じている社員がほとんであるが... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都文京区本郷2丁目27番20号
-
働く環境の口コミ
イベントは多いし派手です。
何のためのコミュニケーションか、目的が分からなくなるくらいコミュニケーションに力を入れていた。
大人しい人間... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都新宿区西新宿7-4-10西新宿GSビル3階
- 残業・休日出勤の口コミ 通常業務18時までと、見込み残業で2時間、20時までは絶対です。20時まで電話でのアポイントメントですが、書類の処理などはその後にやらなくて... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都千代田区永田町2丁目13番10号
-
年収・給与の口コミ
非常にシンプルな報酬体系。
基本給は無いのでやればやっただけ、やらなければ0もあり得る。
新規をやり続けなければいけない仕事のため、マー... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都千代田区大手町2丁目1番1号
- 長所・短所の口コミ 提案を断り続けられた時。頑張ってもお客様次第というところが多いので、努力が報われないと辛い。また、残業代はないので、拘束時間の割にお給料が少... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都港区六本木1丁目6番1号
- 長所・短所の口コミ 日本に進出してから度々経営方針が変わり、その都度経営陣も入れ替えられている。長期的なビジョンに欠けるため社員は不安が大きい。 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング15階
-
女性の働きやすさの口コミ
女性の管理職は実際に存在します。一部では女性のほうが勢力が強く感じるところもあります。
女性であることが全く弱みにならない会社だと思います... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都墨田区太平4丁目1-3 オリナスタワー
-
長所・短所の口コミ
職場環境は、自分のペースでできるためよい。
ただ、長く働ける人は努力している人で
努力している人もそうでない人も含め固定給の割合... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都品川区南大井6丁目3番7号
- やりがいの口コミ どのようなスキルも仕事に役立ちますが、特に調査・販売・IT・法務・経理・医療といったスキルを身につけると、仕事の幅が大きく広がると思います。... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都墨田区太平4丁目1-3 オリナスタワー
-
長所・短所の口コミ
中間職のグループリーダーという存在がある機関とない機関がある。
そのGLと所属長の話に食い違いがあることが目立つように感じていた。
足並... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都墨田区太平4-1-3 オリナスタワー
-
ライバル企業の口コミ
AIGの日本生保の子会社同士。
もともとは日系の東邦生命が母体の会社であり、経営破綻後、GEが同会社が事業を引き継ぐことになる。その後、A... ライバル企業の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都新宿区西新宿2丁目1番1号新宿三井ビル
- 残業・休日出勤の口コミ 会社全体が残業削減の方向に動いています。今年の前半までは月80時間残業も驚くべきことではなく、毎日21時まで会社にいるのは当たり前でした。た... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
26件中 1~26件を表示
-
