-
東京都×証券業界の企業 仕事のやりがいランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 証券業界の企業の、仕事のやりがいランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
仕事のやりがいという、個人の価値観に左右される項目を点数化したものです。社風、職種、年齢によって差がでやすい項目です。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。証券業界には、3大メガバンク系大手や、独立系大手の野村・大和のほか、中堅・中小の証券会社があります。マイナス金利を背景に、融資の利ザヤで稼げなくなったメガバンク系が攻勢強化。ディーラー業務や売買仲介、営業の仕事があります。
ここから投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
-
- 証券業
- 東京都中央区日本橋1丁目13番1号
-
出世の口コミ
数字しか見ていないので、やればやるだけ評価される。ボーナスにも反映される。
過去に過ちをおかしたとしても、圧倒的数字を叩き出せば返り咲くこ... 出世の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内3丁目3番1号
- 働く環境の口コミ 職場の雰囲気は支店や時期により異なる。ノルマや上司からの圧力、さらに良心の呵責などにより病んでいる人が多いせいか、私のいた支店では妙な団結力... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内1-9-1 グラントウキョウ ノースタワー
- 年収・給与の口コミ 実力主義の世界なので大変です。でも女なのでそこまでではないかも。男性はやはり本当に大変だと思います。証券の世界は厳しいと言われ続けていて実際... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区大手町1丁目9番2号
- 女性の働きやすさの口コミ 私のいた三菱UFJ証券株式会社のクリーン・エネルギー・ファイナンス委員会で、女性が管理職を目指すことは問題ありません。実際、この部署のフロン... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区大手町1-5-1大手町ファーストスクエア
- 女性の働きやすさの口コミ はっきりいって、男尊女卑がある会社で女性はほとんど3年以内で退職します。上司にも当たり外れがあり、優秀な上司は部下の営業の手助けをししてくれ... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区麹町3丁目3番6
- 働く環境の口コミ 大きなイベントは季節ごとにあります。先輩を立てなければいけない風習はありますがどこにもあるのではないでしょうか。飲みに行くことは頻繁にありま... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都中央区日本橋室町2丁目2番1号
- 長所・短所の口コミ 会社全体としてグローバル化に対応すべく、商品のグローバル化も行っています。このような方針自体は時代に沿ったもので、非常に評価できると思います... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都中央区日本橋兜町7-12
- 長所・短所の口コミ 自身の収益目標のためには顧客の意向に沿わない提案もをせざるをえない雰囲気ができており、やって当たり前。できなければ顧客を取られてしまい社内失... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都中央区日本橋蛎殻町2-10-30
-
働く環境の口コミ
身近にも実際産休、育休後に職場復帰されている方がいました。
出産・育児で会社を辞めなければならない、
なんてことはまずありえないと思いま... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内一丁目9番1号
-
働く環境の口コミ
住宅補助についてはしっかりしているほう。独身だと最大5万円、結婚すると9万円程度、賃貸であれば補助してくれる。
ただし、持家だと管理職クラ... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー
- 年収・給与の口コミ 一般的にフロント部門と呼ばれている報酬水準(年収)は、年による変動があるものの他の外資系金融機関同様基本的に世界水準であり、一般にアナリスト... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番3号東京ビルディング
- 残業・休日出勤の口コミ 最近は特にアナリスト・アソシエイトについて勤務時間の管理が厳しく、ワークライフバランスはとても良い。休日は一切メールなど見なかった。 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都中央区日本橋茅場町1丁目5番8号
- 年収・給与の口コミ 若手はかなり給与は少ない。管理職などある程度年齢が行くと、他業種に比べもらっているようだ。しかし、昨年くらいに、管理職は数パーセントカットに... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目16番12号
- やりがいの口コミ 営業という仕事にやりがいを感じられる人は面白い仕事だと思います。テレアポや飛び込みなどの新規営業もできますし、その後の対応も自分ひとりででき... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都中央区八丁堀4丁目7番1号
- やりがいの口コミ 一般住宅から企業をアポナシで周り、株をしてもらったり債券や投信を購入してもらうので、やりがいはあると思います。 やりがいの口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都港区六本木6丁目10番1号
- やりがいの口コミ リーマンの北米事業買収後、世界的にプレゼンスがあがってきており、債券に特化した投資銀行から、フルラインで金融サービスを提供する投資銀行に生ま... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区大手町1丁目9番7号大手町フィナンシャルシティサウスタワー
-
女性の働きやすさの口コミ
部署によっても様々だが、数多くの女性が管理職として活躍している。
特にミドル、バックオフィスなどと呼ばれる部署では女性管理職が目立つ。個人... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都中央区日本橋1丁目4番1号日本橋一丁目三井ビルディング
- 女性の働きやすさの口コミ 才能があれば可能です。私の上司も女性ですが、私より年下で経験も短いのですが、リーダーシップがあり指示も的確にしてくれます。年上の男性に尊敬さ... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都中央区新川1丁目21番2号茅場町タワー
- やりがいの口コミ たくさんの人と会える仕事です。職種も年齢もバラバラで、この仕事をしていなければ出会うこともできなかった人と、いろいろな話ができることが楽しい... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都文京区小石川1丁目1番1号
- 働く環境の口コミ 有休消化はマチマチである。繁忙期などは厳しいし、支店配属だと支店長次第でもある。が、会社全体として有給を取れるよう制度作りをしている 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区大手町1丁目2番1号
- 出世の口コミ 査定に関しては、仕事が出来る人よりも、英語が出来て上司と冗談を言える人の評価が高く、性格的におべっかを使うことの出来ない私は大変損をしていた... 出世の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内1-5-1
- 出世の口コミ 中途のほうが張り切ってると思います。新卒はシティのありがたみがわかっていないため、のんびりしてます。まあ私見ではありますが。出世や待遇への違... 出世の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区九段北3丁目2番4号
- 残業・休日出勤の口コミ 休日出勤はほぼ無く、残業に関しても強制されるようなことはない。担当業務次第であるが、毎日定時退社をしている人もおり、スポーツや旅行などの趣味... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内3丁目1-1
-
働く環境の口コミ
有給休暇は取得しやすく、また住宅補助が出るなど福利厚生は充実していると感じる。
研修制度も最近は充実しており若手が中心に積極的に利用してい... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都港区六本木1丁目6番1号
-
やりがいの口コミ
組織がフラットで、若い人材でも責任にある仕事ができる点に
やりがいがあると思います。また、常に革新性をもって新しい試みをしているので、挑戦... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都港区赤坂1丁目12番32号
- 長所・短所の口コミ 合併に合併を繰り返しています。しかもあまり有能ではない会社と。よって人材もそのような人たちがそのまま流れ込んでくるので、社員一人ひとりの能力... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内1丁目4-5
- 働く環境の口コミ 育休で長期間休む人は多々見受けられます。男性が育休を取る人もチラホラいます。有給も非常に取りやすい環境のため、女性は非常に働きやすい環境です... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー31階
- 年収・給与の口コミ 外資系投資銀行だけあって、同業他社(外資系金融機関)に比べて報酬レベルはバックオフィス職でも高め。ただ、査定・評価の報酬への反映については上... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都港区虎ノ門1丁目23番1号
-
年収・給与の口コミ
フロント業務であれば、残業が月150時間はあたりまえであるが、残業代支給は殆んどない。
しかし管理部門はしっかりと手当を取っている。
時... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都中央区日本橋浜町2-62-6 品川不動産ビル10階
- 長所・短所の口コミ お客様となるメーカーの分野が幅広いため、知識が増え視野も広がるので、仕事を通じてどんどん成長できていると感じています。お客様と何度も話を重ね... 長所・短所の口コミの続きを見る
142件中 1~30件を表示
-