-
東京都×卸売業界の企業 女性社員によるホワイト度ランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 卸売業界の企業の、女性社員の評価によるホワイト度ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
ブラック企業という言葉が認知を得て久しいですが、その対義語としてのホワイト。社員の主観によって点数化されていますが、ホワイト度が低ければブラック要素が多いという推測が成り立ちます。女性の投稿データです。男女雇用機会均等法が施行されて30年以上。女性の働く環境は変化してきましたが、世界から見ればまだ男女格差が大きい職場も多いです。企業の中で実際に働いている女性社員の中でも、年齢や家族構成などが異なれば、働きやすさの評価ポイントも異なりそうです。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。卸売業は、総合商社や専門商社、卸売問屋を含みます。モノの生産はせず、仕事の中心は営業です。総合商社は買い付けだけでなく、事業投資にも力を入れて収益確保。問屋は、商社が有さない保管や配送などの物流機能を持っています。
ホワイト度などの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点は女性社員の平均値になります。-
- 卸売業
- 東京都港区麻布台1丁目3番1号
- 退職理由の口コミ 今後の新薬パイプラインが無く、長期収載品とジェネリックが中心となった製品ラインナップの会社であるため、今後のキャリアを長期的に考え他のパイプ... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区大手町1丁目2番1号
- 出世の口コミ がんばれば出世できます。がんばるといっても実績をあげることが大事で、その実績は自社の企業価値の向上に貢献していることが明白である必要がありま... 出世の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区丸の内2丁目3番1号
-
女性の働きやすさの口コミ
能力のある女性社員は、海外出張や海外赴任もしており、女性だからといってキャリアから外すことはない社風だと感じました。
女性が管理職を目指す... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区南麻布5丁目14番15号
- 女性の働きやすさの口コミ 女性が管理職を目指すことは可能です。店長クラスの役3分の一は現在女性であるように思います。ただし、女性も男性もいろいろな意味で平等に扱われ... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区六本木6丁目10番1号六本木ヒルズ
- 年収・給与の口コミ 在宅勤務かつカスタマーサポートとしては、かなり恵まれた年収だと感じています。ステップアップすればそれに応じて増給してくれます。また、ジムや健... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都江東区塩浜1丁目3番16号
- 年収・給与の口コミ ベースアップの制度はないが定期昇給はあり、年齢や勤続年数を考慮して年2回の賞与と年1度の昇給のチャンスがあるので必然的に仕事のモチベーション... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都中央区銀座7丁目5番5号
- 働く環境の口コミ 10年ぐらい前までは年功序列の雰囲気があったが、現在は若い社員もどんどんキャリアアップが望める傾向にあって、働きやすい環境にあると思います。... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区西神田3丁目5-2
- 働く環境の口コミ 日本の大企業と異なり、福利厚生はほとんど無い。カフェテリアポイントというポイントが健康保険組合を通じて年間6万円付与されていたが、今年から3... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区北青山3丁目1番2号
- やりがいの口コミ デザイン企画という仕事なので、提案した企画が商品化される喜びや楽しみがある。正直、こうなりたいと憧れるような人が上司や周りにはいない為やり甲... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都品川区大崎2丁目1番1号
- 出世の口コミ 出世に関しては、社内政治ができるかどうかというのがかなり大きなポイントであるように感じた。実力が伴わずとも支店長に気に入られれば出世する、力... 出世の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区大手町2丁目3番2号
-
働く環境の口コミ
有休取得は強く推奨されており、上司も積極的に取得しているので、本当に取りやすいです。
月に一度は必ず取れます(もちろん、業務次第ではありま... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区大手町1丁目2番1号OtemachiOneタワー
-
出世の口コミ
入社した時のタイトル以外は期待しない方が無難です。
マネージャー陣は入れ替わりがほとんどないので、頭打ちになってます。
英語がペラペ... 出世の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区六本木6丁目10番1号六本木ヒルズ森タワー
-
やりがいの口コミ
お客様をおもてなしするいような顧客指向の接客を基本としています。やはり感謝の言葉を頂戴した時が最も面白みがあります。
常に変革してゆこうと... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都中央区日本橋小網町8-3
-
長所・短所の口コミ
まず、ほとんどが立ち仕事なので、足がむくんだり腰が痛くなるのはしょっちゅうです。
毎月の目標が定められているため、正直キリがありません。
... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都渋谷区富ヶ谷1丁目12番10号
-
女性の働きやすさの口コミ
女性もとても活躍している会社。
反面アパレルには珍しく男性の活躍もかなり目立ちました。
バランスが取れてる人員体制だと思います。
女性... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区大手町1丁目4番2号
- 残業・休日出勤の口コミ 残業は決算期以外はほとんどありません。お休みはすごく取りやすくいつ休んでもほぼ大丈夫でした。その点についてはすごく働きやすかったです。 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区六本木3丁目1番1号
-
女性の働きやすさの口コミ
・私の配属ブランド各店店長クラスは40代の方が多かったです。
本人が好きで接客をしているというのももちろんあると思いますが、40代まで立ち... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都渋谷区神南1丁目10番1号
- 残業・休日出勤の口コミ 残業は店舗によって変わると思うが、大きな店舗だと会計処理に時間がかかり、遅くなることがある。有給休暇は契約社員でもとることが可能だが条件付き... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都品川区平塚1丁目17番6号
- 出世の口コミ 自分から積極的に行動できる人、周囲と良好なコミュニケーションが取れる人が出世しやすいと思います。忙しいことが多いので、てきぱき動けたり、なん... 出世の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都渋谷区神宮前6丁目17番10号
- 女性の働きやすさの口コミ 店舗スタッフのほとんどが女性であり、会社全体でも女性ばかり。男性は相当売り場に向いていない限りは本社に行くか、商品管理に行くことが多い。扱い... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区北青山3丁目6番7号
- 残業・休日出勤の口コミ 残業休日出勤は、個人が必要だと思えば止められることはなかった。仕事が滞りなくすすんでさえいれば、残業しなくても給与、評価には関係なかったよう... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区三田3丁目5番27号
-
年収・給与の口コミ
報酬はとても良いです。給与も高く、賞与もいいです。時間外手当はきちんと貰えます。
報酬の決め手は年功序列ではなく、あくまでも実力主義です。... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区紀尾井町3-6 秀和紀尾井町パークビル4F
- 働く環境の口コミ ほぼ可能だと思います。店舗によって取りやすいかどうか少々差はあるかと思いますが、私自身妊娠中の悪阻が酷かった時期はマネージャーの計らいで休暇... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目32番7号
- 長所・短所の口コミ 営業職にはノルマが付くのは当たり前だと思っていましたが、この会社は営業職には珍しく個人ノルマが無いため、精神的ストレスはかなり軽いです。数字... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区港南2丁目16番6号
- 働く環境の口コミ 飲み会ではベテランから新人までワリカン。本部長と入社したての新人が同じ額を徴収されているのを見た時はさすがにどうかと思ったが、かつて私も先輩... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都大田区平和島6丁目1-1-1 東京流通センタービル10F
- 年収・給与の口コミ 店長は、売上管理・販売・シフト管理・店内レイアウト・人材育成・デベロッパーとの関係構築など多くの業務を任されていますが、基本給が低く店長手当... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区赤坂8丁目5番27号
-
働く環境の口コミ
人はいいですが、尊敬できるかと言ったら微妙です。
目上の人に対しても、ご苦労様ですと挨拶をする風習はありましたが、今はどうでしょうか?
... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都品川区西五反田2丁目2番3号
- 長所・短所の口コミ 訪問販売が長く主事業でしたが、通販の子会社・オルビスが伸び、ホールディング化し、その両輪が事業の軸になりました。ただし、訪販はビジネスモデル... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 JPタワー
-
残業・休日出勤の口コミ
残業は月平均30時間ぐらいで、休日出勤はほぼなかったと思います。
大企業的気質があるのか空気的に定時で帰るのは厳しかったと思います。
海... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区虎ノ門1-1-18 ヒューリック虎ノ門ビル7階
- やりがいの口コミ 大手総合商社Mの完全子会社(当時)のため、スケールが大きくスピード感のある仕事ができること。少数精鋭主義を掲げていて、個人の裁量と判断力が日... やりがいの口コミの続きを見る
770件中 1~30件を表示
-