-
東京都×建設業界の企業 仕事のやりがいランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 建設業界の企業の、仕事のやりがいランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
仕事のやりがいという、個人の価値観に左右される項目を点数化したものです。社風、職種、年齢によって差がでやすい項目です。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。建設業界は、スーパーゼネコン5社や準大手・中堅ゼネコンなどの総合建設業者のほか、専門工場業者、道路会社や土木会社を含みます。大東建託などのようなサブリース会社も。営業、積算、調達、設計、施工管理などの仕事があります。
ここから投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
-
- 建設業
- 東京都港区芝浦4丁目8番33号
-
長所・短所の口コミ
とにかく、仕事量が半端無く多い。残業地獄である。
現場では納期を守るために、なんといっても仕事のスピードが求められる。自分一人のせいで、現... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都新宿区西新宿1丁目25番1号
- 長所・短所の口コミ 設計部門は「室」が基本単位である。1室は正社員、契約社員、派遣社員合わせて約20人体制である。担当するプロジェクト数は数十に上る。室の長は「... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都江東区木場5丁目10番10号
-
働く環境の口コミ
福利厚生はほとんど設定されていない。下請け企業からの
バックマージンを営業所単位で貯蓄し、営業所イベント時に
社員への福利厚生として使わ... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区元赤坂1丁目3番1号
-
残業・休日出勤の口コミ
管理部門・現業部門・工事事務所配属によって、大きく変わるが、工事事務所配属以外であれば休日も有給も比較的消化出来る。
ただし、工事事務所配... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区大手町1丁目3番2号
-
出世の口コミ
やはりどこの会社も同じとおもわれるが能力の遜色がなければ
気に入れれた人間ではないでしょうか?支店でたたき上げた人間が
本社に引き抜かれ... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区港南2丁目15番2号
- ライバル企業の口コミ スーパーゼネコン5社がライバルだと思うが、気質も含めて近しいライバルは清水建設ではないかと思う。関西では竹中工務店と大林組本社だが竹中工務店... ライバル企業の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区京橋2丁目16番1号
-
年収・給与の口コミ
成果主義の人事評価制度であるが、仕事の性質上、ガラス張りの客観的評価は難しいため、なんとなくで評価されている部分はある。
しかし、結果的に... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都足立区大谷田4丁目1番20号
- やりがいの口コミ 入社の決め手ともなったことなのですが、会社独自のアンケートがあり、お客様からのアンケートがそのまま自分の評価にもつながるところです。お客様ご... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝浦3丁目4番1号
- 働く環境の口コミ カフェテリアプランというポイント制で、これに住宅ローンや財形貯蓄の助成、その他いろいろな景品やトラベル、ホテル、イベントなどに利用することが... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区高輪3丁目22番9号
- 長所・短所の口コミ 東北の震災の影響でボーナスカット。実際の経営内容を見ていると建物の利益が少なく、他の付帯工事(特に地盤調査)で利益を確保しているのだが、それ... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都品川区東五反田2丁目17番1号
-
やりがいの口コミ
NTTのお膝元になるので、仕事は営業しなくても振ってきます。
そういった環境の中でまったり仕事をしたい方であれば非常に良い会社だと思います... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区有楽町1丁目7番1号
- 働く環境の口コミ やはり、社内での飲み会ではないでしょうか。あとは残業中よりは昼休みなどに一緒にご飯を食べるなどで会話が盛り上がるところから人脈がつながること... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区丸の内2丁目5番2号
- 長所・短所の口コミ ノルマに厳しく上司が頼りにならないので本人のやる気も失せてしまう。将来のことを見据えて仕事ができる人は転職してしまうのが実状。 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング12階
-
長所・短所の口コミ
労働環境は決して良くないです。
マンパワーが明らかに足りず。1人頭の仕事量が多くて辞めていく人が多いです 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝2丁目32番1号
- 残業・休日出勤の口コミ 忙しい時期の実際の月あたりの残業時間は100時間程度。実際につけれるのは40時間程度。朝は当然早い。7時過ぎには現場事務所につく。土曜日は管... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都文京区後楽2丁目2番8号
- 年収・給与の口コミ 40代前半ぐらいまでは比較的残業代ももらえるため年収も満足いく程度であるが、それ以降は頭打ちになる。若いうちに所長になった場合に残業代がなく... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区富士見2丁目10番2号
- 残業・休日出勤の口コミ とにかく残業ありきで、業務を進めているで22時過ぎてもみんな仕事をしている。残業と休日出勤を含めるとは月100時間以上の時間外勤務となるが、... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都江東区新木場1丁目18番6号
-
年収・給与の口コミ
インテリアコーディネイター。完全能力給。20年働いていても、
昨日入っても査定なしである。あくまでも、顧客の満足度が評価の
基準である。... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区神田神保町1丁目105番地
- 残業・休日出勤の口コミ 残業はして当たり前、休日出勤がない月はなく、とにかく忙しい。仕事が生きる糧でない人には辛い会社。特に休日に関しては連休という概念がなく、仮に... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区虎ノ門1丁目17番1号
- 長所・短所の口コミ 配属される現場によって、労働に対する対価の満足度が違ってくる。地方に行くと、下請けを選べない場合もあり、元請の立場であっても、苦労が絶えない... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区渋谷3丁目29番20号
-
やりがいの口コミ
通信建設に興味があれば、かなり良い会社です。<br />
NTTやその他通信会社からの仕事を行うことは、やりがいを感じます。&... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都足立区南花畑1丁目15番16号
- 働く環境の口コミ 若い人が多く、風通しの良い職場だと思います。社員同士も仲が良く、いい意味でフラットな関係を築けているので過ごしやすいです。先輩や上司も話しや... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区西新橋3丁目22番8号
-
女性の働きやすさの口コミ
女性でもある程度のポジションに付くことは出来そうです。
私は派遣なので無理でしたが。
わかりやすい男女差別やセクハラは見聞きしませんでし 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区渋谷1丁目16番14号
- 出世の口コミ 古い体質で評価による実績評価主義のはず絶対評価で正当な評価がされない。賞与についても保証無く当てにできない 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区佃2丁目1番6号
- 残業・休日出勤の口コミ 平日のプライベートはありません。通常期での残業は月80時間、繁忙期で100〜150時間程です。基本的に残業しないで帰れる日はなく、平均で3〜... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区銀座6丁目17番1号
- 年収・給与の口コミ 一般的な同業他社と比べると、新卒の段階からある程度、差のある給与や年収額を受け取る事ができますが、勤続年数が延びても昇給などの面で伸びが若干... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区丸の内一丁目8番1号
- 女性の働きやすさの口コミ 新卒入社の20%が女性。事務系に多く、とても働きやすい環境があると思われるが、経営陣に女性はいない。技術系の女性は5%以下とまだまだだと思う... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区京橋1丁目7番1号
- 長所・短所の口コミ 得をした事は現場のお金をある程度自由に使える事。所長の判断にもよるが、プライベートなものも買ってくれる人もいる。資格学校のお金も出してくれる... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区神田錦町3丁目26番地 一ツ橋SIビル8階
- 働く環境の口コミ 社風は大企業グループのため、イレギュラーがあった場合の決定はあらゆる部署に承認を得ないと前に進まないのでかなり時間がかかり固い印象。 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区神田三崎町2丁目5番3号
- 長所・短所の口コミ 施工管理に配属になった場合と営業職その他に配属になった場合で休日日数が異なります。 長所・短所の口コミの続きを見る
798件中 1~30件を表示
-