-
東京都×卸売業界の企業 30代による給与の満足度ランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 卸売業界の企業の、30代の評価による給与の満足度ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
給与の額に対して社員がどれだけ満足しているかの点数です。多ければ多いほどいいと思ってしまいがちですが、ストレス度や労働時間がからむので、必ずしもそうなりません。30歳から39歳までの投稿データです。20代で身につけた能力・経験を生かして、マネージャー・管理職として責任をもって仕事に取り組み始める年代。結婚などプライベートの変化もあり、キャリアのコントロールがより意識的に行われ、転職や資格取得含め何かにチャレンジする人が多いです。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。卸売業は、総合商社や専門商社、卸売問屋を含みます。モノの生産はせず、仕事の中心は営業です。総合商社は買い付けだけでなく、事業投資にも力を入れて収益確保。問屋は、商社が有さない保管や配送などの物流機能を持っています。
給与の満足度などの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点は30代の平均値になります。-
- 卸売業
- 東京都千代田区大手町1丁目2番1号OtemachiOneタワー
-
働く環境の口コミ
外資系では良くあることですが、朝令暮改的なことが多かったです。
上の一声というのや、上司の判断でいきなり業務が変わったりという
場面が私... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区丸の内2丁目3番1号
- やりがいの口コミ 会社に入った直後から、学生から社会人としての意識改革が必要になるが、若いうちから海外での大きなプロジェクトを任せてくれるので、それだけでも非... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区赤坂9丁目7番1号ミッドタウン・タワー
- 年収・給与の口コミ 新卒入社ははじめの給料は他社に比べるといいのですが、入社後はそれほど上がらないし、資格取得のための勉強時間や残業時間を考えるとそれほどいい給... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区永田町2丁目11番1号 山王パークタワー22階
- 長所・短所の口コミ 世界一のブランドを取り扱う企業として、知名度も非常に高い点。近年メディアでも話題の新製品の恩恵を受け、同業界他メーカーよりも一歩有利な状況に... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区大手町1丁目4番2号
- 年収・給与の口コミ 基本的に現在の報酬に満足しており、これからキャリアップするつもり。 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区麻布台1丁目3番1号
- 働く環境の口コミ 住宅補助、持ち株制度などは、非常に充実しています。また社内の制度を使えば、無駄な保険に入る必要もないぐらい、保険制度も充実しています。家族に... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区大手町1丁目2番1号
- 働く環境の口コミ 社内恋愛については非常に寛容な職場だと思います。上司に社内の女性情報などについて聞いている姿もよく見受けられます。同時に、噂話などが好きな職... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区西神田3丁目5-2
- 年収・給与の口コミ 所属するカンパニー、事業部によって給与体系は大きく異なる。メディカルカンパニーの営業職の場合、「基本給+インセンティブ」が年収(年俸)となる... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区六本木6丁目10番1号六本木ヒルズ
-
長所・短所の口コミ
社員割引制度はかなりお得です。
一定の割引とは別に、補助金が適用されるのでほぼ半額程度で購入が可能です。
ただ、規約はかなり厳しいので、... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都江東区塩浜1丁目3番16号
- 出世の口コミ 中途社員だろうとプロパーだろうと入社してしまえば一緒です。あとは仕事ができればその分評価されますし、プロパーだから偉いということはありません... 出世の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都品川区大崎2丁目1番1号
- 長所・短所の口コミ 全く仕事をしない、出来ないベテランMR がデカイ態度をとることが多い。組合がしっかりしている事は良いがそれを逆手にとって権利の主張ばからする... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区三田3丁目5番27号
- 働く環境の口コミ まったり。ガツガツした中途採用者とまったりした生え抜きが共存する。中途採用者は、アピールのために、プロジェクトを混乱させることがあり、一方生... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区海岸1丁目2番20号汐留ビルディング21階
- 働く環境の口コミ 社風は自由で風通しは良い方だとは感じる。働き方もリモートワークが許可されているためその分野は魅力的。イベントとしては運動会が開催されるが、プ... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区港南2丁目16番6号
- 働く環境の口コミ 女性にとってはとてと働きやすい環境といえる。出産してから復職する女性もたくさんおり、仕事も男性から無理なことを言われることもない。女性は平均... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都新宿区矢来町77
-
働く環境の口コミ
比較的有休消化率は高かった。
逆に取らないとなぜとっていないのかと、怒られる。日数は自分で把握して、いつ取るかなどは自分で決められるが、繁... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区九段南1丁目6番5号
- やりがいの口コミ 全てに論理性と成果を求めら、厳しい環境であることは間違いないが、逆にそれをしっかり実行しなければ、本当の意味で組織はまとまらず、1+1が2に... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区大手町2丁目3番2号
- 長所・短所の口コミ 部門・部により職場環境に大きな違いがある。昔ながらのビジネスを延々と継続している部もあれば、アグレッシブな変革を実施し、新ビジネスへと結実で... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都渋谷区代々木2丁目1番1号新宿マインズタワー
-
長所・短所の口コミ
外資系特有の職能分担組織で、セクショナリズムがかなり激しい。自分の仕事の範囲以外のことはしない者が多く、協調性にかける。
また、昨今の不況... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区港南1丁目8番15号
- 長所・短所の口コミ 36協定ギリギリで働いていた。トップから次々と社内報告が求められる。その時々で、上司に業務負担が少ないと判断されると資料作成要員として、打ち... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区赤坂9丁目7番1号ミッドタウンタワー20階
- 長所・短所の口コミ 社内のツールの改善点等沢山あってもそれを上げる場が無い。また、ツールを作成している人間がアナログであるとそれを使用する側が非常に非効率になる... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区内幸町2丁目1番1号
-
働く環境の口コミ
社内雰囲気はよいのではないかとおもう。ただザ日系企業であって、古い体質がある。実力主義とは程遠い年功序列。
典型的サラリーマンも多いため、... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区麻布台1丁目3番1号麻布台ヒルズ森JPタワー15階
-
残業・休日出勤の口コミ
担当によりけりですが20〜21時頃まで勤務している方々が大半です。
残業代は固定なので不公平感が大きいです。
また月に1週間程度、持ち回... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区虎ノ門1丁目23番1号
- やりがいの口コミ 仕事は外資系らしく成果主義によるところが多いので、比較的裁量が任されていると感じます。眼科に特化しているメーカーで手術機器、白内障の眼内レン... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区神田神保町2丁目11番地15
-
長所・短所の口コミ
IT系(?)であるのに、いまだにタイムカードを押す。
また、個人個人の裁量に任されている部分が多くあり、社内を調べても出てこないものは本当... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区神田駿河台4丁目3番地
- 年収・給与の口コミ 査定制度は不透明。担当するジャンル、書店の好不調に大きく左右される。また、それを左右するほどのチカラは業態上ほぼないと言える。それであっても... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区港南2丁目16番6号
-
やりがいの口コミ
仕事の面白さはありません。
他社市販パッケージソフトの導入支援と運用支援を行いますが、単価と顧客規模が低いため難易度の高い仕事はできないと... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都中野区中野4-10-2中野セントラルパークサウス15階
-
出世の口コミ
新卒組は辞めてしまう傾向がある。
中途組の方が報酬が高いことが多々あり、格差が生まれる。もう少し新卒の給料上げてあげてもいいのに。。 出世の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区丸の内3丁目1番1号国際ビル5階
- 残業・休日出勤の口コミ 派遣だったので、休日出勤はなかった。残業は必要に応じて対応していたが、基本は残業はなし。パソコンを持ち帰って、家でも仕事ができる環境だったの... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都中央区日本橋室町3丁目4番4号
-
長所・短所の口コミ
すぐ合併や買収をするので、その度にそこそこの人数が肩たたきにあいます。なのに「会社に誇りを持っているか」と聞かれても…。
日本国内ではよく... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番2号
- 長所・短所の口コミ 価格競争力が全くない。高品質=高価格であれば売る側も自信をもって勧められるが高価格なだけで品質は普通。しかも集客は大半がネットを通じて。やろ... 長所・短所の口コミの続きを見る
936件中 1~30件を表示
-