-
東京都×建設業界の企業 給与の満足度ランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 建設業界の企業の、給与の満足度ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
給与の額に対して社員がどれだけ満足しているかの点数です。多ければ多いほどいいと思ってしまいがちですが、ストレス度や労働時間がからむので、必ずしもそうなりません。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。建設業界は、スーパーゼネコン5社や準大手・中堅ゼネコンなどの総合建設業者のほか、専門工場業者、道路会社や土木会社を含みます。大東建託などのようなサブリース会社も。営業、積算、調達、設計、施工管理などの仕事があります。
ここから投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
-
- 建設業
- 東京都千代田区大手町1丁目3番2号
-
長所・短所の口コミ
サービス残業が多く、仕事が終わる時間が22:00以降になるのが当たり前で、余程体力に自信がある人でないと、長く勤めるのは難しいと感じた。
... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区港南2丁目15番2号
-
やりがいの口コミ
やはりスケールが大きく、地図やネットに現れる。
将来子供に話しをしたい やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都新宿区西新宿1丁目25番1号
- 働く環境の口コミ 自分の赴任地は横浜であったため、東京の社員さんなどと交流すると、横浜独自の社風とのギャップを感じます。正直、ズサン・荒々しい性格の方が多かっ... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区元赤坂1丁目3番1号
- 働く環境の口コミ 女子はコネ入社が多いため、かわいい子はすぐ社内で売れます。また現場では、現場事務の女の子とすぐくっつく傾向があり、現場での社内結婚も多いと思... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区京橋2丁目16番1号
-
やりがいの口コミ
国内有数の建設会社だけあって、仕事の規模は大きい。自分の担当した建物が後世に渡って在り続けるというところではやりがいがある。
営業マンの仕... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区有楽町1丁目7番1号
- 長所・短所の口コミ 派遣だったのと忙しいのもあってか、社員さんとのかかわりなどはほとんどゼロでした。挨拶もままならない感じでした。同じフロアにいてももちろん紹介... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝浦4丁目8番33号
-
年収・給与の口コミ
以前に比べれば多少下がってると思いますが、今の世の中の状況から言えば、まあまあ良いと思います。一応の手当てもありますし、賞与も出てます。
... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都品川区東五反田2丁目17番1号
-
残業・休日出勤の口コミ
休日出勤は多くありませんが、夜間の対応などがあり、割りと残業が多いように感じます。
平日の残業も時期にもよりますが、繁忙期の場合を例にとる... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都足立区大谷田4丁目1番20号
- 女性の働きやすさの口コミ 女性、男性関係なく頑張りが評価されるので、評価の項目も明確になっており、性別関係ないです。実際に管理職に女性の方もいらっしゃいます。女性だか... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区神田神保町1丁目105番地
-
働く環境の口コミ
できないと思う。
平均して21時くらいに仕事が終わるし、土日も出勤なので子育てしながら同じように働くのは難しいと思う。
時短勤務の制度は... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都江東区木場5丁目10番10号
-
出世の口コミ
新卒はボーナスが2年間保証されている。
中途は半年間契約社員のため、売れなければやめるかどうかの相談が入ります。
エリアマネージャーによ... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝浦3丁目4番1号
-
働く環境の口コミ
契約社員の初年度半年経つ前から有給を消化出来ました。
消化の仕方も1日単位ではなく、時間単位で取得
出来た為、非常に有意義に有給を消化出... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区高輪3丁目22番9号
- 残業・休日出勤の口コミ おおむね上司によって違いは有るが、午後6時以降は個人の自由で帰る方と働くかたに分かれる。契約が上がらなければ稀に強制的に働く事も有るが、よほ... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区丸の内2丁目5番2号
- 働く環境の口コミ 基本的に寮、社宅を格安で借りれます。無いところは借り上げ寮・社宅となり不自由はしません。スポーツクラブを健康保険の福利厚生で格安で利用できま... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝2丁目32番1号
- 残業・休日出勤の口コミ 現場は土曜日出勤あたりまえ。竣工したら次の現場まではまとまった休みがもらえる。台風の時は出ないといけないし大変そう。設計も残業してる人が多い... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都文京区後楽2丁目2番8号
- 働く環境の口コミ 基本的に真面目に働く人が多いイメージ。職場の雰囲気は現場によって毎回変わるのでどうしても当たり外れがある。イベントについては特に多くはない。 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング12階
- 出世の口コミ どの企業でもそうだが、中途社員は即戦力であることが求められていると思う。プロパー社員は中途社員よりも比較的大事にされているイメージはある。最... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区渋谷3丁目29番20号
-
長所・短所の口コミ
・仕事上のリスク管理がまったくなっていない。
・プロジエクト開始前のキックオフ会議の意味を理解する事、ただ仕様書の本読み会ではなく、協力会... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区富士見2丁目10番2号
- やりがいの口コミ ものづくりを肌で感じることができるという点では、非常にやり甲斐は感じられるのではないか。だが、労働条件は非常に厳しいことから、本当に好きでな... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区丸の内一丁目8番1号
- ライバル企業の口コミ 受注工事の規模、ノウハウ、社員の能力いずれも勝負にならない程強い。エンジニアリング専業の歴史と経験に太刀打ちできるようになるには時間がかかる... ライバル企業の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都江東区新木場1丁目18番6号
- 長所・短所の口コミ 有名人や企業の役員クラスのご自宅を担当すると色々なことを教わる気機会がある。これは中々経験できることではない。流石三井ホームであった。 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区虎ノ門1丁目17番1号
- 年収・給与の口コミ 派遣という立場で、かつ専門を学んできたわけでもないのでどうしても下手にならないといけない。、職種の違いから自分の得意な分野が理解されない。自... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区西新橋3丁目22番8号
-
出世の口コミ
ストレスを流せる人、コミュニケーション能力が優れている人の方が出世しやすい傾向はある
もちろん、知識も必要だが、、、、、 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区日本橋浜町2丁目31番1号
-
長所・短所の口コミ
働く時間と費用を考えて働く場合は割りに合わない。
時給換算すると300円程度になることもある。
憤りを感じるときは、無駄な作業のために、... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都足立区南花畑1丁目15番16号
- 働く環境の口コミ 毎年1回、社員研修という名目で旅行がある。海外、国内、毎年場所は違うが、みんな楽しんで参加しているように感じる。社風は古風の昔ながらの感じで... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都新宿区新宿6丁目27番30号
- 退職理由の口コミ ワークライフバランスの改善と人事の適正評価に疑問を感じたので転職を決意した。2024年問題で今後はサービス残業が増えるのは確実なので転職した... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都台東区池之端1丁目2番23号
-
やりがいの口コミ
営業職の遣り甲斐は少ないです。
建設やメーカ系はどこも同じかもしれませんが、主役は技術系です。
実体としてJR関連の受注が8割程度です。... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区笹塚1-50-1 笹塚NAビル
- 出世の口コミ 会社の方針、戦略に忠実に働く事が近道だが、戦略が1年単位で変化する事もあり、柔軟な対応が求められる。会社独自の認定制度もありある程度のレベル... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区京橋1丁目7番1号
-
残業・休日出勤の口コミ
残業、休日出勤はざらにあり、有給を取れるとは考えない方がいいです。
また、遠隔地への応援もよくあるので、休みが不定期になり、家族サービスも... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区銀座6丁目17番1号
- 残業・休日出勤の口コミ 残業はあったりなかったりで、締めのある場合は残業となるが、個人の業務進捗具合による。業務過多ということはない。有給については、事前に申請すれ... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
798件中 1~30件を表示
-