-
東京都×電気機器業界の企業 給与の満足度ランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 電気機器業界の企業の、給与の満足度ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
給与の額に対して社員がどれだけ満足しているかの点数です。多ければ多いほどいいと思ってしまいがちですが、ストレス度や労働時間がからむので、必ずしもそうなりません。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。電気機器業界は、日立製作所などの重電系と、富士通などの通信系、パナソニックなどの家電系に分けられます。家電から産業・インフラなどBtoBにシフトした企業が業績を回復。研究開発や商品企画、生産や営業などの仕事があります。
ここから投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
-
- 電気機器
- 東京都新宿区西落合1丁目31番4号
- やりがいの口コミ 医療業界において知名度が非常に高く専門性の高い医師や看護師などを相手にするためやりがいは非常に高い。また病院内の様々な職種の人々と渉外を行な... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区港南1丁目7番1号
- 出世の口コミ 仕事の実力で評価してもらえる。ただ、人つきあいが上手な人が上にいっているのも事実 出世の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内1丁目6番6号
- 残業・休日出勤の口コミ 残業については、基本的に制限はない。残業代については基本的に全部支払われる上に、口先では残業するなと言っておきながら、残業時間の多さが評価の... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都中央区日本橋2丁目5番1号
-
ライバル企業の口コミ
事業部にもよりますが、ライバルと思いたいですね。
近年は差が拡がるばかりで後ろ姿も見えない状況が続いています。
技術はもちろん、商流やC... ライバル企業の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都武蔵野市中町2丁目9番32号
- 年収・給与の口コミ 電機業界ではいいほうだとおもいます。会社としてはリストラはしないと方針なので、その分働かない人が多くいたように思います。 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区赤坂9丁目7番3号
- 働く環境の口コミ 出産や育児の時にとても不理解があり、とても居づらい雰囲気が漂う事が度々あります。なのに巷での会社紹介では「女性の居やすい会社」としてアピール... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都新宿区新宿4丁目1番6号
- 働く環境の口コミ 周囲に何もないところに、だだっぴろい敷地を有し、その中に会社があるので、社内に一通りのインフラは揃っていた。食堂なども異様に充実していた(気... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区赤坂5丁目3番1号
- 年収・給与の口コミ とにかく女性社員の給与は低い。賞与については完全業績連動の為、利益が出ないと一か月分にも満たない。役員報酬は比較的高いので、社員に還元すべき... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番3号
- 残業・休日出勤の口コミ 技術系の部署では残業は常態化している。一概には言えないが、40時間程度ならまだいい方なのではないか。水曜日が強制力のある定時退社日となってい... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都品川区大崎1丁目11番1号
-
長所・短所の口コミ
営業なので時間を決めて仕事ができない。
また、個人に予算が与えられるが、死ぬほど努力して馬車馬のように
働かないと達成できない数字である... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番3号
- 長所・短所の口コミ 自分の技術力によって、お客様に提案出来る幅が広がるので、少し前の自分を振り返るともっと効率の良い提案が出来ていたなと常に感じてしまいます。特... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区芝5丁目7番1号
- 残業・休日出勤の口コミ 残業について、会社が大きいため事業部、部、グループ、職種(SE、営業、スタッフ)などによって大きく異なります。私はSEですが、かなり残業は多... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都大田区中馬込1丁目3番6号
-
出世の口コミ
他社と比べて若い人が出世しにくいといわれています。それを理由に早いうちから転職をする人もいます。
設計部門の場合、実務からマネジメントへ移... 出世の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都江東区大島2丁目2番1号
- 年収・給与の口コミ 昇給凍結続きでまったくベース給与があがらないなか、リストラの恐怖におびえる毎日。やりがいはまったくない。 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都文京区本駒込2丁目28番8号
- 長所・短所の口コミ 技術者として非常に成長できる環境なので、この会社に入って良かった。休みは非常に多く、年に1回5連休を取れるので、海外旅行にもいける。社内販売... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区港南1丁目7番1号
-
残業・休日出勤の口コミ
残業は多い部署と少ない部署があります。休日出勤は忙しいとき以外はほとんどありません
有給は問いやすい環境だと思います。特に不満な点はなく残... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番2号
-
女性の働きやすさの口コミ
昨今の情勢もありかなり女性の登用も増えてきている。女性の管理職を増やすという命題もあり働きやすのではないか。
産休制度などもしっかりしてい 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区西新橋3丁目7番1号
-
残業・休日出勤の口コミ
休出はどうしても必要な場合以外は原則禁止。
残業もそのときの業務状況によるので幅がある。
ただ、業績によって激しく時間が規制されることは... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都葛飾区堀切1丁目20番19号
- やりがいの口コミ 照明が好き、デザインが好き、といった人には面白い仕事だと思います。もちろん会社の方向性やブランドがあるので自分の好きだけで仕事ができる訳では... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都大田区下丸子3丁目30番2号
-
残業・休日出勤の口コミ
繁忙期の残業2~3時間は当たり前。交代制でもすぐには帰れないし、作業員がいないので休みもとりにくかった。
有給予定は早めはやめにだし、上司... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都江東区豊洲3丁目2番24号
-
年収・給与の口コミ
報酬は十分。サービス残業は基本的に無い。
忙しいときは残業時間が多くなってしまうが、これはどこの会社も一緒だろうと思う。
ここに関しては... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区虎ノ門1丁目7番12号
- やりがいの口コミ 新規市場を担当しているため、お客に合わせたモノづくりを行い、市場を開拓していくことは求められる。前例がないために、困難の連続だが、自身の力に... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都品川区大崎2丁目1番1号
- 経営者の評価の口コミ 何がしたいのか不明。また、経営層全体に言えるがそれぞれ何に注力していて、どういった成果を出しているかは不明で誰がなっても同じではと思う時が多... 経営者の評価の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区東新橋1丁目9番1号
- 出世の口コミ 毎年上司がつける査定はまったく出世に関係していないように感じ、その時の上司に気に入られているかどうかだけ。結果が出やすい、開発メインの仕事や... 出世の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都大田区雪谷大塚町1番7号
- 転職後のギャップの口コミ いわゆる東証一部上場の大企業だったので、労務含めて法令遵守が徹底されていると期待したが、特に労務やハラスメント防止関連ではそうではなかった。... 転職後のギャップの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都目黒区中目黒2丁目9番13号
- 出世の口コミ 上司(評価者)と個人的に仲の良い人物が、圧倒的に出世しやすい。 出世の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都品川区東品川4-12-3 品川シーサイド TSタワー
- 働く環境の口コミ 女性が少ないとだけあって、女性は比較的人気者になれる気がします(笑)飲み会もとても多いです。しかし男性社員の結婚年齢は低く20代中ごろで結婚... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都新宿区西新宿6丁目24-1
- やりがいの口コミ 多くの問題に対していろいろな人とグループを作り問題解決に当たります。コミュニケーションとすり合わせが非常に重要で、担当以外のことを幅広く学び... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス8F
- 働く環境の口コミ 割と外資系らしい社風が存在するが、部門によって異なります。買収される前は日系企業なので昭和企業のような雰囲気のある部門はまだ残っています。 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都渋谷区本町1丁目6番2号
- やりがいの口コミ 独創性を求められるので、新しいことがあれば提案できます。また、社内の雰囲気も良く、楽しく仕事できます。しかし、自分から学ぶ姿勢でないと学ぶ... やりがいの口コミの続きを見る
401件中 1~30件を表示
-