-
東京都×建設業界の企業 20代による仕事のやりがいランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 建設業界の企業の、20代の評価による仕事のやりがいランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
仕事のやりがいという、個人の価値観に左右される項目を点数化したものです。社風、職種、年齢によって差がでやすい項目です。20歳から29歳までの投稿データです。自分の能力、得意分野、志向性などを模索する20代。下積み期間なので、失敗してもやり直しが容易なのが特徴です。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。建設業界は、スーパーゼネコン5社や準大手・中堅ゼネコンなどの総合建設業者のほか、専門工場業者、道路会社や土木会社を含みます。大東建託などのようなサブリース会社も。営業、積算、調達、設計、施工管理などの仕事があります。
仕事のやりがいなどの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点は20代の平均値になります。-
- 建設業
- 東京都千代田区大手町1丁目3番2号
- ライバル企業の口コミ 必ず競合する。営業が若くてもしっかりしている。大手ならではの、余裕が感じられる営業が多い。ガツガツした雰囲気に程遠く、CMなどからもお客様が... ライバル企業の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝浦4丁目8番33号
- 年収・給与の口コミ 年収に関しては平均よりは貰えていた印象だった。しかし、仕事が出来る出来ないに関わらず、みんな平均的に出世していく為、仕事が出来る人や頑張る分... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都江東区木場5丁目10番10号
-
働く環境の口コミ
展示場によってだいぶ雰囲気が違いますが、新卒の最初の配属先はある程度適性を見ながら配属していると思います。
一展示場につき10人もいなくて... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区京橋2丁目16番1号
-
働く環境の口コミ
派遣社員はほとんど自分のペースで仕事ができる会社でした。
残業もしたかったら、する。したくなかったら帰ってよい。社員さんが、派遣社員に仕事... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都新宿区西新宿1丁目25番1号
- やりがいの口コミ ゼネコンなので面白くない面もありますが、社内に色々な部署があり提案をするときは専門家が社内にたくさんいるので便利ではあります。大手とあってス... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区元赤坂1丁目3番1号
- 出世の口コミ 誰がどこの大学出身かをみんな把握しており、学閥はある様子みたいだった。ただ、出世に学閥は関係なさそうでいろんな大学出身の管理職がいた。実力主... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区高輪3丁目22番9号
- 残業・休日出勤の口コミ 基本的に休みはないと思います。私がいた時は一ヶ月に一日会社に行かない日があるかどうかというレベルです。又、営業所の所長の考え方で職場環境は著... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区港南2丁目15番2号
- 出世の口コミ 主任までは完全年功序列制。役職者になるためには評価が関係してくるが、昇格試験などは存在しない。現場勤務の場合はどれだけ上司・所長に気に入って... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都江東区新木場1丁目18番6号
-
やりがいの口コミ
仕事の面白さは、やはり自分が提案したお客様の住宅がその土地に長年に渡り建ち、お客様がそこで長年にわたって生活するということの大きさ。
金額... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区神田神保町1丁目105番地
-
働く環境の口コミ
とても整っています。
ただ、家族に限るというのが、かなり厳重で、
口うるさい感じです。
他の福利厚生サービスと提携していて、
身近な... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区有楽町1丁目7番1号
-
残業・休日出勤の口コミ
1人につき1つのエレベータを任されるようになってくると業務内容上、休日出勤は仕方ない部分もあります。
通常業務が終わり、エレベータの設備点... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝浦3丁目4番1号
-
残業・休日出勤の口コミ
不払い残業を禁止しているため、残業代は出る。全社として残業を減らす取り組みをしている。
一方で残業を減らす取り組みは、仕事を減らすので... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝2丁目32番1号
- 長所・短所の口コミ 労働環境が非常に良くない。また、無理な粗利目標を掲げられているため、追い込まれることが多々ある。担当者やチーフを詰めれば数字が上がると思って... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区神田錦町3丁目26番地 一ツ橋SIビル8階
- やりがいの口コミ 建築が好き、ものづくりが好きな方で、人付き合いが好きな方には、とても楽しい仕事だと思います。ただ評価は営業職としての評価のため、どれだけ素晴... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区渋谷3丁目29番20号
-
年収・給与の口コミ
残業は年度末ほど多くなり、休日出勤等で100時間を越える月もある。
しかし組合と会社との取り決めで、基本的に年間360時間までしか残業でき... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都足立区大谷田4丁目1番20号
- やりがいの口コミ 新しく太陽光事業への挑戦。専門業者にはできないリフォーム会社での実績を活かしたセット工事など、新しい事と今まで培ってきた経験を活かしたビジネ... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都足立区南花畑1丁目15番16号
- 働く環境の口コミ 福利厚生は充実してる方だと思います。社会保険や交通費、退職金、リフレッシュ休暇などがありました。あとは海外研修があり、12月に社員旅行も兼ね... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング12階
- 働く環境の口コミ 職場の雰囲気はとにかく明るい。全員がライバルであり競い合っているが、年に数回行われる表彰式では全員で表彰し、みんなから祝福される。社内イベン... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都多摩市関戸1丁目1番地の5
- 出世の口コミ 昇級・昇進の査定が年に4回実施されています。新卒で入社した若い社員でも、アグレッシブでやる気のある社員は出世しています。店長職の割合も新卒入... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区丸の内2丁目5番2号
- 働く環境の口コミ 30歳までなら社員寮に入寮できる。特に、大分支店の寮は新築で各階に洗濯機、乾燥機が配置されていて、トイレも全てウォシュレット付きで住みやすい... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都品川区東五反田2丁目17番1号
- 退職理由の口コミ 基本給が少ないため、ボーナスも少ない。残業代で稼ぐような形でやりがいがない。生活の質を落とすしかないので転職することにしました。仕事環境は良... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区西新橋3丁目22番8号
- 転職後のギャップの口コミ 大企業で仕事してるんだ、という高揚感で初めは頑張れていましたが、マニュアルの多さと人間関係の複雑さに疲れてしまいました。 転職後のギャップの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都新宿区新宿6丁目27番30号
-
年収・給与の口コミ
普通の技術職よりは給与の総額は高めだろう。
若手も結構もらっているし、40前後の所長クラスはみんな1000万くらいもらっているのではなかろ... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区虎ノ門1丁目17番1号
- 出世の口コミ 年功序列。ひたすら上の言うことを聞く人間が上にいく。たんたんと仕事をこなすタイプが有利だろう。ただし、もちろん昇進には運が伴う。 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都台東区池之端1丁目2番23号
- 長所・短所の口コミ 一年間の研修制度やその後のアフターフォローは大変にしっかりしている会社だと思いました。しかし、たしこ個人の問題で退社する形にはなってしまいま... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区富士見2丁目10番2号
- 年収・給与の口コミ 建設業界は現在とても厳しい時代です。公共事業がどんどん減り、この不況時代入札も最低価格でなければとても取れません。つまり、社員の報酬がいいわ... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都文京区後楽2丁目2番8号
- 残業・休日出勤の口コミ 残業は基本的に多くなりがち。休日出勤に関しては基本的に祝日は仕事。土曜も出勤の現場が多い。現場によっては交代で月6日か7日の休日がある。 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区飯田橋4丁目3番8
-
長所・短所の口コミ
営業のやり方は基本を押さえれば自由であるはずだが、規則、ルールに縛られ、正に体育会系の内容です。
残念ながら、環境を変える、もしくは自分の... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区渋谷1丁目16番14号
- 長所・短所の口コミ 就労時間の長いところが一番堪えます。現場監督の業務は大まかに分けますと建設現場での作業と、事務所でのデスクワークの2つがあります。日中は現場... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都品川区大崎1-5-1 大崎センタービル
- 働く環境の口コミ 基本的に男性社会。男性の割合が断然多いです。女性は女性だけで固まりやすいが、少人数であったため、馬が合えば働きやすいと思います。(部署にもよ... 働く環境の口コミの続きを見る
329件中 1~30件を表示
-