-
東京都×建設業界の企業 管理部門による年収・ボーナスランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 建設業界の企業の、管理部門の評価による年収・ボーナスランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
企業別平均年収データです。年収には月給とボーナスが含まれます。平均なので、投稿者属性の偏りで公式発表とかい離している可能性があります。大企業は高く中小は安いという傾向は顕著です。個別口コミで基本給、賞与、残業代などの詳細を確認できます。管理部門には、人事、法務、総務、労務、財務、経理、会計、購買・資材、商品管理、貿易事務・国際業務、事務などによる投稿データが含まれます。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。建設業界は、スーパーゼネコン5社や準大手・中堅ゼネコンなどの総合建設業者のほか、専門工場業者、道路会社や土木会社を含みます。大東建託などのようなサブリース会社も。営業、積算、調達、設計、施工管理などの仕事があります。
年収・ボーナスなどの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
総合評価・平均年収は管理部門の平均値となります。-
- 建設業
- 東京都港区港南2丁目15番2号
- 長所・短所の口コミ 施工管理の仕事をしていますが、毎日5時に起き現場に出向き、帰るの終電まで勤務しています。帰れる日はまだマシで、泊まりになることも多々ある現場... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都新宿区西新宿1丁目25番1号
- 働く環境の口コミ 自由闊達な雰囲気はあるが、一方で典型的なサラリーマン企業であり、部署間を超えた意思決定には非常にハードルが多いと考えられる。社会要請に応じた... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区京橋2丁目16番1号
-
女性の働きやすさの口コミ
大手ゼネコンだし、業界的にまだまだ年功序列の雰囲気が特徴的でした。
課長は早くて40代、部長はだいだい50代だったような気がします。
海... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区高輪3丁目22番9号
- 女性の働きやすさの口コミ 女性がキャリアを築きやすい環境が整っており、実力を認められれば管理職への道も開かれています。特に設計や事務職では、長期的に働きやすいと感じる... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝浦3丁目4番1号
- 女性の働きやすさの口コミ 育児休暇制度が充実しており、社員が安心して休暇を取得できる環境が整っています。特に女性社員へのサポートが手厚く、産休や育休を経て職場に復帰す... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区虎ノ門1丁目17番1号
- 年収・給与の口コミ 収入はかなりあります。ゼネコン基準のため他業種よりは絶対に高いです。高いです。査定は上司とその上との仲の良さで決まるところがあるので不満です... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区元赤坂1丁目3番1号
- 女性の働きやすさの口コミ 昇進可能なフィールドを見つけられれば可能だと思う。男性中心の業界なので、自身のキャリアと独自性を活かしていくことと、柔軟なコミュニケーション... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝浦4丁目8番33号
- 女性の働きやすさの口コミ 基本的には、男性が多いイメージ。会社全体の9割程度が男性で残りの1割が女性というイメージ。だか、産休等とりやすい環境を整えつつあるので、その... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区大手町1丁目3番2号
- やりがいの口コミ 一からまちづくりを進めていくクリエイティブなプロジェクトにかかわることができ、とても興味深かった。土地の購入から完成宅地の販売までの流れを目... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区港南2丁目16番2号
- 女性の働きやすさの口コミ 会社の重役に女性がいる為か女性の管理職が多くおりました。女性だから出世出来ない等はなく女性も正当に評価されて頑張れば順調に出世出来るかと思い... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区京橋1丁目7番1号
- 出世の口コミ 昔から将来のことを考えた人事政策をとれていなかったため、適材適所とは名ばかりのいきあたりばったり人事が時々行われているようである。 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都文京区後楽2丁目2番8号
- 出世の口コミ 基本的には年功序列で出世していくので長く勤めていれば誰でも現場の所長クラスまでにはなれると思う。それ以上の出世は人による。 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区神田神保町1丁目105番地
- 長所・短所の口コミ 常に結果を出すことが求められる。営業なので当たり前だが、1棟打ったと思ったら、喜んでいる暇もなく次はいつ売れるかという無限ループの中で生きて... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区明石町8番1号
-
長所・短所の口コミ
業界柄とにかく労働時間が長いことが一つ。
トップダウンで改善しようとする動きは何となく感じ始めているが、
本格的に改善されたと実感するよ... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区京橋1丁目19番11号
- 残業・休日出勤の口コミ 土曜日、祝日は基本的にないと思ったほうがいい。忙しいときは日曜もなくなる。普段も朝早くから夜遅くまで仕事があり、タフな人間でないとこなせない... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区笹塚1-50-1 笹塚NAビル
- 長所・短所の口コミ 在宅勤務や現場への直行直帰などが可能で、特に現場職は、多忙ではあるが、ある程度自由度の高い働き方ができる。最近はコロナの影響などでリモート会... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都台東区台東1丁目30番7号
- 出世の口コミ 役員に媚びを売り、気に入られた人だけが出世する。業務ができるかより、いかに気の利いた店をお捜ししてお連れするかにかかっている。また、女性は役... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区富士見2丁目10番2号
- 働く環境の口コミ 会社は男性社会の雰囲気が強く女性に対しては優しい会社です。情が深く、人当たりの良い社員が多いと思います。男性社員は勤務時間が長いですが、飲み... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区佃2丁目1番6号
- 長所・短所の口コミ 建設業界の市場規模が縮小する中で、コア事業を主流にすることは当然だが、建築はマンション・土木はPC工事に軸足を置きすぎているため、その他の工... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区銀座5丁目11番10号
-
働く環境の口コミ
アパートを会社で借りてそこに格安で済ませてくれる
30歳まで面倒見てくれるので助かる
しかし現場から遠い場所にアパートがあると片道1時間... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区渋谷1丁目16番14号
- 長所・短所の口コミ 東急グループだから何かあっても何とかしてくれるという甘えの考えが大きい。もう少し自立すべき。 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区南平台町2番17号
- 残業・休日出勤の口コミ 個人相手の商売であるため、土日の休みはまずない。平日休みも、結局は現場が動いているわけで、営業、設計、施工管理の一部を担うことになる営業設計... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝2丁目22番12号
-
退職理由の口コミ
本社と他拠点のマンパワーの格差におどろいた。
地方拠点の人たちは、技術面にうとい。
営業担当者の不勉強であり、顧客に対して、提案営業がで... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区入船3丁目6番3号
- 長所・短所の口コミ 部署間、特に営業と稼働部門の仲が良くない。フロアーが分かれていて別会社のような隔たりを感じることが有る。非常に険悪な空気を感じて残念だった。 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都江東区木場5丁目10番10号
-
働く環境の口コミ
福利厚生はほとんど設定されていない。下請け企業からの
バックマージンを営業所単位で貯蓄し、営業所イベント時に
社員への福利厚生として使わ... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都台東区池之端1丁目2番23号
-
女性の働きやすさの口コミ
女性は働き易いです。
女性の事務系はお勧めしますが、
現場系は採用を始めて間もないので分かりません。
女性がとても少ないので、男性... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区三田3丁目5番27号
-
長所・短所の口コミ
社員は、土曜日はもちろん、日曜日も出勤することが多い。全く人間らしい生活が出来ない。
サブコンという立場上、現場では不条理なことが多くて、... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区千駄ヶ谷4丁目25番2号
-
残業・休日出勤の口コミ
近年は働き方改革の影響を強く受けており、日本国内の支店での勤務条件は大手企業と比べても遜色ないと言えるくらい改善してきている。
しかし、建... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区九段北4丁目2番35号
-
長所・短所の口コミ
人手不足が問題となるため、仕事におけるフォローが必然的に少ない。
また一次下請けとなることが多いため、元請けと二次下請けとの調整、書類整理... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区新川1丁目24番4号
-
長所・短所の口コミ
はっきりいって将来性は薄い。
一つ一つの現場へ幹部社員の眼はなく、現場の状況を理解していない。現に、若手社員・中堅社員の退社も増えているの... 長所・短所の口コミの続きを見る
35件中 1~30件を表示
-
