-
東京都×建設業界の企業 管理部門による年収・ボーナスランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 建設業界の企業の、管理部門の評価による年収・ボーナスランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
企業別平均年収データです。年収には月給とボーナスが含まれます。平均なので、投稿者属性の偏りで公式発表とかい離している可能性があります。大企業は高く中小は安いという傾向は顕著です。個別口コミで基本給、賞与、残業代などの詳細を確認できます。管理部門には、人事、法務、総務、労務、財務、経理、会計、購買・資材、商品管理、貿易事務・国際業務、事務などによる投稿データが含まれます。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。建設業界は、スーパーゼネコン5社や準大手・中堅ゼネコンなどの総合建設業者のほか、専門工場業者、道路会社や土木会社を含みます。大東建託などのようなサブリース会社も。営業、積算、調達、設計、施工管理などの仕事があります。
年収・ボーナスなどの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
総合評価・平均年収は管理部門の平均値となります。-
- 建設業
- 東京都港区港南2丁目15番2号
- 年収・給与の口コミ 残業時間が非常に長い。残業手当が出る点は満足しているが、上限時間が決まっているため、サービス残業は当たり前。査定はあるが、どうも形式だけのよ... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都新宿区西新宿1丁目25番1号
- 年収・給与の口コミ 残業代が多いことから、1年目からでも多くの給料を頂けていると感じる。しかし、残業が非常に多いので時給にするとそれなりと感じることもある。また... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区元赤坂1丁目3番1号
- 働く環境の口コミ 全体的にチームワークは良い方だと思いました。若年者層と年配層の開きがややありましたが、上部がしっかりコントロールしていたんじゃないかと思いま... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝浦4丁目8番33号
- 女性の働きやすさの口コミ 女性のキャリアアップや労働環境 育児休暇取得などを人間第一を掲げている通り社員思いに考慮して下さいます。それぞれの役割の中で支え合って仕事を... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区大手町1丁目3番2号
-
年収・給与の口コミ
給料は業界水準以上です。
査定による格差も小さいのではないかと思います。
住宅営業職は歩合ですからピンきりです。
商社部門は安定感あり... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区京橋2丁目16番1号
- 長所・短所の口コミ 新人のころ、自分よりも年上の職人さんたちと仕事をしていくことに苦労しました。施工に関わるたくさんの人をまとめていくことは大変ですがやりがいも... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区港南2丁目16番2号
- 出世の口コミ 新卒はある程度許される点は多い。ただ、中途に対しては厳しく、私が中途ならやっていけない。まぁでも生きるためなら頑張れる人らしいけど 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝浦3丁目4番1号
- 年収・給与の口コミ 年収については、残業や休日出勤がないと非常に少ないと思います。年収アップのためには昇給や昇格が必要ですが、評価についても実力主義というよりは... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区京橋1丁目7番1号
- 年収・給与の口コミ 土木工事の積算業務を行う派遣社員で週2日勤務、時給1700円で非常に働きやすかった。勤務日なども柔軟に対応、扶養内勤務という条件も受け入れて... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都文京区後楽2丁目2番8号
- 出世の口コミ 基本的には年功序列で出世していくので長く勤めていれば誰でも現場の所長クラスまでにはなれると思う。それ以上の出世は人による。 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区神田神保町1丁目105番地
- 女性の働きやすさの口コミ 最近は女性管理職を増やしていきたいという会社的な姿勢が非常に見えるので、成績があればすぐ上に行ける仕組みです。能力があれば、女性の方が上に行... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区明石町8番1号
- 残業・休日出勤の口コミ 管理部は残業が非常に少ないです。繁忙期でなければ定時帰宅しています。決算期は休みなし、かつ一週間から二週間程度終電まで働くという働き方になり... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区京橋1丁目19番11号
-
働く環境の口コミ
本社採用の社員と現地採用の社員では基本的に業務内容は同じで、転勤があるかないかの違いが実情です。
本社採用の社員は福利厚生はかなり充実... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区笹塚1-50-1 笹塚NAビル
- 年収・給与の口コミ 残業代は残業した分払ってくれますので仕事が多い人にとっては非常にいいと思います。ただ、仕事が無い時など、残業しないと月々の給料が増えないため... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都台東区台東1丁目30番7号
- 転職後のギャップの口コミ 本社で財務会計に携われると聞いて入社したが、配属は庶務のような仕事だった。それも役員の鶴の一声で決定したとのことだった。この会社は、役員の思... 転職後のギャップの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区富士見2丁目10番2号
- 残業・休日出勤の口コミ 基本的には土日休みである。本社移転に伴う再開発に力を入れている。現場勤務になると、土日も勤務になる事がある。残業代は上限がある。80時間以上... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区高輪3丁目22番9号
-
出世の口コミ
出世コースは通常の人間だと支店長まで
それ以上は特別なルートが必要である
出世する人間は古くからの幹部とコネクションがないと難しいと... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区虎ノ門1丁目17番1号
- 出世の口コミ 上司の命令に口出しをせず、与えられた仕事を正確にこなすことが最初は求められる。だんだん能力から実績評価に移行する評価システムになっている。 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区佃2丁目1番6号
- 働く環境の口コミ 築30年以上も経ったビルに寮があった。風呂も共同で広い割には追い焚きとかできず、冬は寒い。トイレも共同だし一部上場企業とは思えない 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区銀座5丁目11番10号
- 年収・給与の口コミ 他社に比べてすごく給料が安く、労働内容と見合っていない。それが原因で退職する人も少なくないし、私も退職を考えたことがある。 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区渋谷1丁目16番14号
- 残業・休日出勤の口コミ 業界の慣例が未だに抜けず休日出勤が多く、それに伴い残業時間も多い。会社としては交代で休暇取得を促すが、そもそもギリギリの人員配置(むしろ不足... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区南平台町2番17号
- 経営者の評価の口コミ 経営者は親会社からの出向で定年間近の方のため意欲がない方が多かったが、最近は、他社の関連企業の社長が兼任されていて長くつとめられて経営統合を... 経営者の評価の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝2丁目22番12号
- 働く環境の口コミ 年次休暇、FF休暇(家庭事情による休暇)、カフェテリアプラン等十分すぎるくらい福利厚生は充実している。休暇申請はすべて社内ポータルサイトから... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区入船3丁目6番3号
-
残業・休日出勤の口コミ
時期によりますが、冬場、年度末に近付くほど休日は無くなっていきます。
逆に春〜夏はたまに有給も使える感じですね。
現場の管理も主な業務で... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都江東区木場5丁目10番10号
- 出世の口コミ 数字を挙げられる人。営業で数字を挙げられれば、周りは認めざるを得ません。役職も、数字で明確に決まっており、よほどのことが無い限り、その数字を... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都台東区池之端1丁目2番23号
-
年収・給与の口コミ
忙しい分、給料は良いがプライベートな時間はほぼない。
帰って寝るだけを繰り返す生活であり、ほぼ食事にしか金を使わないので、貯蓄好きには良い... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区三田3丁目5番27号
-
長所・短所の口コミ
訳があって退職してしまった為、数年前の経験となります。
プロジェクトの大小にもよるが、長時間の拘束時間を強いられる場面が多々あり、体調を崩... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区千駄ヶ谷4丁目25番2号
- 働く環境の口コミ 自社の労働環境については働き甲斐のあるいい環境で、意欲を持ち続けることができています。ただ残業が多くなるのは仕方ないことだと思います。 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区九段北4丁目2番35号
- 長所・短所の口コミ 建設業は東京オリンピック、東北復興事業が終わると反動により環境が悪化すると思われ、バブル崩壊後以上に先行きが不透明に思われる。特に近年は著し... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区新川1丁目24番4号
- 出世の口コミ 職種では土木の現場出身者が出世する。特に受注工事の主体がシールドやケーソンにおける自社特許工法であるため、これらの現場での経験と実績が求めら... 出世の口コミの続きを見る
35件中 1~30件を表示
-
