-
東京都×医薬品業界の企業 40代による仕事のやりがいランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 医薬品業界の企業の、40代の評価による仕事のやりがいランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
仕事のやりがいという、個人の価値観に左右される項目を点数化したものです。社風、職種、年齢によって差がでやすい項目です。40歳から49歳までの投稿データです。役職につき、ミドルもしくはシニアの管理職として、組織全体をみながら仕事をすすめる年代。周りからの評価も定まっていることが大半ですが、逆にもっと評価してくれる会社からお呼びがかかることもあります。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。医薬品には、新薬、大衆薬、後発薬のメーカーがあります。世界的な業界再編も進んでいます。技術研究や医薬品開発、生産やマーケティングの仕事があります。製薬会社の営業マンは、MR(エムアール、医療情報担当者)と呼ばれます。
仕事のやりがいなどの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点は40代の平均値になります。-
- 医薬品
- 東京都港区虎ノ門1丁目23番1号
- 残業・休日出勤の口コミ 残業はそれほど多くなく、常識的な範囲。休日出勤もほとんどなかった。ただ、ポジションによっては極端に業務負荷が多く、残業や休日出勤が極端に多い... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都文京区小石川4丁目6番10号
-
女性の働きやすさの口コミ
めざせると思う。実際に管理職の女性が働いていたし、本社で頑張っている女性社員の方を多く見かけた。
しかし、やはりそれなりの努力は必要である... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都港区赤坂1丁目8番1号
- 働く環境の口コミ 住宅手当は業界内でも悪いと思う。特に地方の独身は辛い。会社の業績自体は良いのだがそれを社員に還元しようとしないのがUKの人の考えのような気が... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都中央区日本橋本町3丁目5番1号
- 長所・短所の口コミ 派遣社員はどんなにがんばっても昇給もなく直接雇用に切り替わることもないこと。まわりの正社員の方々の中には何をされているのかよく分からない方々... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都中央区晴海1-8-10 トリトンスクエア・オフィスタワーX9階
- 働く環境の口コミ 本社勤務に関しては、ヘルプデスク、経理等一部の部署を除いて、オープンスペースで固定机が無くフリーアドレス制となっており、早いもの順で好きな場... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都新宿区西新宿3丁目20-2 東京オペラシティタワー
-
出世の口コミ
社内営業が上手い人。
実力よりも人づきあい。
実際の評価の指標が曖昧な部分が多く、なぜ管理職についているのかわからない人が多々います。
... 出世の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都千代田区西神田3丁目5番2号
- 出世の口コミ 見せ方がうまい人は、経験やナレッジがなくてもBandはあがりやすい。逆に、実務ができる人間ほどぞんざいな扱いをうける。そのため実務ができる中... 出世の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都豊島区高田3丁目24番1号
- 出世の口コミ みんなに実力の認められる会話の上手な人。やはり仕事のできる方はそれなりに認められている。 出世の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都港区愛宕2-5-1 愛宕グリーンヒルズMORIタワー26階
-
やりがいの口コミ
まだまだ成長途中の会社なので、職務の枠にとらわれることなく成功・失敗も含めて色々な経験ができることが最もおもしろい点である。
人数的にも不... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都千代田区大手町1丁目9番2号
- 女性の働きやすさの口コミ 当時は女性の方が管理職になりやすいように感じました。実際周りでも多かったです。会社が優先させているようにもおもいました。グループで女性のネッ... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都中央区日本橋本町2丁目5番1号
-
出世の口コミ
ある程度のとこまで上がる人に関しては
最近は実力よりいかに上司に媚びれるか…と言ったところが大きいと周りの人たちが口を揃えて行ってます。(... 出世の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都北区浮間5丁目5番1号
- 出世の口コミ かなり早くに出世できる人も中にはいますが、所属している部門の評価によって大きく差が開きます。部門間での評価ぎ異なる印象もあるため不公平感はあ... 出世の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都千代田区九段北1丁目13番12号北の丸スクエア
- 働く環境の口コミ ベネフィットステーションにより、高級ホテル、リゾートホテルへの宿泊等が割安で利用できる。また、健保組合から年数回、補助金が出るため、旅行時の... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都千代田区神田司町2丁目9
-
長所・短所の口コミ
社内資料が多く、そこに時間を割かれる。
また、営業はみなし残業で、定時に帰ることはまず無い。
特に若手は皆夜遅くまで残ってやっている。
... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都中央区日本橋本町3-5-1
- 働く環境の口コミ 多いと思う。社内恋愛から結婚に至る人がほとんどだと思う。合コン等も少なく、会社にいるだけでは出会いは少ない。社内恋愛には寛容な会社である。シ... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都文京区本駒込2丁目28番8号
-
働く環境の口コミ
借り上げ社宅制度を導入しており、少ない自己負担金額で生活することができる。
また、マイカーを営業車にするこもできる。その際には、駐車場も多... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都千代田区東神田1丁目9-8 ミユキビル
-
年収・給与の口コミ
親会社に与える配当金を大きくするために、社員の給与削減に必至。
目標計画は常に150%UPという、あり得ない計画が積まれ、
いかにインセ... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都千代田区三番町5番地7
- 働く環境の口コミ 現在の社宅補助制度に関しては非常に悪い。社員間でもかなり話題になっている。1年ごとに家賃負担率が10%ほど高くなっていく。50%以上になると... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都文京区本駒込2丁目28番8号
- 長所・短所の口コミ 責任の所在が不明確であるという理由で、責任を回避しようとする管理職層がいることに若干の憤りを感じることがあります。責任の所在を明確にすること... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー
- 働く環境の口コミ フレックスを導入していて、社内では比較的利用してる人が多かったです。制度はあってもなかなか利用できない、休みを取りづらい会社もあるかと思いま... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都中央区日本橋箱崎町24-1
- やりがいの口コミ 何も経験がなく、安全性業務に興味がある方にはおすすめだとおもいます。マニュアル化されている業務が多く、派遣社員も多いため、派遣社員として働く... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都中央区日本橋浜町2丁目12番4号
- 長所・短所の口コミ あまりにも性急にリストラを進めたため、社員の士気は地に落ちた。自分はいつリストラされるのか、会社はいつまで存続するのか疑心暗鬼で仕事に集中で... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都千代田区九段南1丁目6番5号
- 経営者の評価の口コミ 一族とそのお気に入りで固められています。一族経営にありがちですが、経営を学んだことのない一族と、YESマンしかいないです。降格を覚悟で反対意... 経営者の評価の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都千代田区丸の内1丁目6番1号
-
残業・休日出勤の口コミ
残業は平均30時間程度です。
休日出勤は、職種によってはあると思います。
ただ、研究職である以上、休日出勤は基本的に避けられないと思いま... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都中央区京橋2丁目4番16号
- 出世の口コミ 上司と仲がいい。明朗活発で和を大事にして、飲み会とゴルフには顔を必ず出す典型的なサラリーマンが好まれる。あと、ある特定の大学の派閥があるので... 出世の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都練馬区豊玉北2丁目3番1号
-
残業・休日出勤の口コミ
残業時間、休日出勤は部署によって違う。
ある部署は毎日残業、毎週休日出勤があり負担が多く、ない部署は全くなし。
またやる気のある人とない... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都新宿区西新宿3-2-5
- やりがいの口コミ 小さい会社なので業務が細分化されておらず、色々な業務に携わることができるため経験を積める。薬剤のパイプラインはユニークなものが多く、メカニズ... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都港区虎ノ門5-11-2 オランダヒルズ森タワー
- 出世の口コミ 他メーカーからの転職組が入社時に何かしらの肩書きが付いて入社するため、生え抜き社員が出世しにくくなっている。しかも、組織として逆ピラミットに... 出世の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都中央区京橋2丁目14番1号
- 出世の口コミ 一言で言うと支店長の目に叶うか否かで決まります。いくら個人の数字を上げていても支店長に対して従順でない、思う通りのプロセスで仕事を進めない、... 出世の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都港区三田3-4-19
-
残業・休日出勤の口コミ
休日出勤はほとんど無い。年1-2回の海外出張から帰ってきた時に事務処理であるくらい。
残業は部署と担当による。多い人は毎日20-21時くら... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
49件中 1~30件を表示
-