-
東京都×銀行業界の企業 40代による休日の満足度ランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 銀行業界の企業の、40代の評価による休日の満足度ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
休日が多い、あるいは休日にちゃんと休める場合は満足度が高く、そうでない場合は低い点数になっています。120日が目安化している年間休日日数や休日出勤の多さが点数に反映されています。応募時や入社時にはチェックしておきたい情報です。40歳から49歳までの投稿データです。役職につき、ミドルもしくはシニアの管理職として、組織全体をみながら仕事をすすめる年代。周りからの評価も定まっていることが大半ですが、逆にもっと評価してくれる会社からお呼びがかかることもあります。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。銀行業界は、3大メガバンクにりそなHDを加えた都市銀行と、第一・第二地方銀行のほか、信用金庫・信用組合を含んでいます。仕事は「預金」と「貸付」の営業が主。健全性向上のための地銀の提携・合併による再編が進んでいます。
休日の満足度などの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点は40代の平均値になります。-
- 銀行業
- 東京都中央区日本橋室町2丁目4番3号
- 長所・短所の口コミ トップダウンすぎて頻繁にルールが変わる。各部署が独自のルールがあり横の連携がうまくいっていない為たまにギスギスして助け合い精神がないように感... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区丸の内1丁目1番2号
-
やりがいの口コミ
働き方改革。仕事をもっとしたくても早く帰らされる。やりたい部下と帰らせたい上司。個人的にはやりたいと思える魅力的な仕事だと思います。
平日... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区大手町1丁目5番5号
- 働く環境の口コミ しっかりしている。女性は出産、育児で休暇を取るのが当たり前であり、抵抗感はなにもないと思う。一方、残った社員はそれにより業務負荷がかなりかか... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区丸の内1丁目4番5号
-
残業・休日出勤の口コミ
残業時間を入力する画面と15分ごとにパソコンのログインデータと照合されるので、サビ残はシステム上不可。
個人情報は持ち帰れないので、仕事を... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区丸の内1丁目4番1号
- やりがいの口コミ 信託銀行ならではのフィールドの広さ。企業年金、遺言信託、不動産など多岐にわたる。責任は重いが、それだけやりがいはある。個人的には責任の重さと... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都港区赤坂二丁目3番5号
- 退職理由の口コミ 仕事は楽だけど、社内のプライベートな付き合いが多すぎ。付き合い上手じゃないと、仕事がやりづらくなるため、しかたないところはありますが、毎日飲... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区内幸町2丁目1番6号
-
やりがいの口コミ
在籍当時はやりたい人が手を挙げて案件が進むということも多く、割と裁量をもって任せてくれる感じでした。
ただし、その評価については金融業界ら... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区丸の内1丁目4番5号
-
働く環境の口コミ
歓迎会や社内ゴルフなどで 交流を深めるケ-スが多い。年輩の人が多い本店よりも 支店の方が
仲良くなりやすい。社内結婚しても 会社を辞める必... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都中央区八重洲1-2-1
- 長所・短所の口コミ みずほCBやBKから転籍できた者が要職につき、プロパー社員は不遇。仕事についても、PDCAが激しく、また本部からくるくだらない事務が非常に多... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番2号
- 働く環境の口コミ 福利厚生はとても整ってるので、産休・育休は取るのが当たり前といった環境です。時短勤務も利用してる人が多いです。戻ってきたときも、少しすると異... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都中央区日本橋3-11-1 HSBCビルディング
- 長所・短所の口コミ グローバルでは業績絶好調であるが、日本ではぱっとしない。今後腰を据えてやっていくと信じたいが、外資系であるが故に撤退あるいは縮小の意思決定も... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都港区六本木2-3-11
- 年収・給与の口コミ 新入社員時なので低いです。銀行の中でも地銀は都銀に比べて低いです。 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都中央区日本橋本石町2丁目1番1号
- 残業・休日出勤の口コミ 残業代は、基本的にきちんと支給されている。ただし、好きなだけ残業できるというわけでなく、上司の許可がないとしてはいけない。また、その上限も決... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区内神田1-1-7 東大手ビル5階
- 長所・短所の口コミ 1日仕事をすると1日の終わりには、廃人のようになってしまう程、疲れる。作業が非常に単純であるくせに作業に伴うルールが非常に複雑なことで一時も... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区麹町6丁目1番地1
- 長所・短所の口コミ みなさん知識はあるのに、どこかのんびりしていて目標に向かって頑張ろうという気持ちが他社の方と比較してあまりないように感じました。そこ以外は、... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区大手町1丁目1番1号
-
働く環境の口コミ
やたら、出産・育児休暇の女性がおり、当初はかなり驚きました。
金融では珍しいように思います。
逆にいうと、それだけ人員に余裕があるという... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区丸の内1丁目3番2号
- 働く環境の口コミ 比較的産休、育休明けでも仕事をされる方が多い。時短だこらといって仕事が減るわけではない(部門、部署によるかもしれません。) 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー
-
女性の働きやすさの口コミ
基本的に管理職も含め、社内の雰囲気として男性・女性は基本的に平等に近く扱われ、実際に女性の管理職も多数存在します。
また、管理職になられて... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都中央区晴海1丁目8番12号
- 残業・休日出勤の口コミ 残業はほとんどなく、有休も自由にとりやすい。ワークライフバランスという意味では最高だと思う。しかし、やりがいはまったくない。 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区丸の内1-1-3 AIGビル7階
-
残業・休日出勤の口コミ
チームによって大きな差がある。
ほとんど何もすることがない人・チームも一定数存在し、彼らが残業することはほぼない(ただし、彼らは日中もPC... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区永田町2−11−1山王パークタワー
- 働く環境の口コミ 福利厚生は充実していたように思います。外部の福利厚生サービス提供会社と契約があり、ホテルやレジャー施設などが割引きで利用できたりと、重宝して... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都中央区日本橋3-11-2
- 女性の働きやすさの口コミ 実力もないのに、女性というだけで無理やり昇格させていた時期があった。経営層の自己満が多い。古い社員ほど女性を下に見る傾向あり。 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都品川区西五反田7-2-3
- 働く環境の口コミ 職員組合主催の芸術展や卓球大会があります。若手が貧乏くじを引かされ参加するようなイベントです。部活等も活発ですが行きたくない若手が多いです。 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都 港区 赤坂2丁目11-7
-
- 銀行業
- 東京都港区東新橋2-6-10
-
退職理由の口コミ
良くも悪くも上司次第です。
有給が取りやすいかも、出世するかも。一度、上司にあまりいい評価をされないとその最初の評価がずっとひきづる傾向が... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区神田錦町3丁目22番地
- 年収・給与の口コミ 報酬は、入社時における面接の際に「前職」での年収から同額での設定とされる。そこに評価や裁量は無い。更に年収査定の再評価は、「期初」になってか... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区神田駿河台2-5
- 残業・休日出勤の口コミ 残業は現在ほとんどありません。また休日出勤もありません。ただ、事務部門だからかもしれません。3年目以降は渉外に配属されます。ですのでそれ以降... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都中央区晴海1丁目8番12号
-
残業・休日出勤の口コミ
チームにより格差が激しい。
お昼の時間に休憩がとれないこともある。
繁忙期は毎日10時くらいになることもあるので週の後半は仕事の能率は下... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区大手町1丁目1-3 大手センタービル
- 残業・休日出勤の口コミ 残業は普通の銀行よりは少ないと思う。残業代も銀行としてはつく方かと思う。一応ノー残業デー等もある。ただ属人化が著しいので部署長の方針によると... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都港区芝5丁目36番7号
- 残業・休日出勤の口コミ 毎週水曜日が早帰り日と定められており、支店全体でも早く仕事を切り上げ帰る雰囲気ができている。月末などの繁忙時は、遅くまで残ることもあるが部署... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
34件中 1~30件を表示
-