-
東京都×銀行業界の企業 40代によるホワイト度ランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 銀行業界の企業の、40代の評価によるホワイト度ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
ブラック企業という言葉が認知を得て久しいですが、その対義語としてのホワイト。社員の主観によって点数化されていますが、ホワイト度が低ければブラック要素が多いという推測が成り立ちます。40歳から49歳までの投稿データです。役職につき、ミドルもしくはシニアの管理職として、組織全体をみながら仕事をすすめる年代。周りからの評価も定まっていることが大半ですが、逆にもっと評価してくれる会社からお呼びがかかることもあります。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。銀行業界は、3大メガバンクにりそなHDを加えた都市銀行と、第一・第二地方銀行のほか、信用金庫・信用組合を含んでいます。仕事は「預金」と「貸付」の営業が主。健全性向上のための地銀の提携・合併による再編が進んでいます。
ホワイト度などの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点は40代の平均値になります。-
- 銀行業
- 東京都千代田区大手町1丁目5番5号
-
働く環境の口コミ
育児や出産などの休暇制度、時短勤務が定着しているので女性にとって働きやすい環境であると思います。
資格取得の支援も充実しているので成長する... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区丸の内1丁目4番5号
- 長所・短所の口コミ 銀行としては、当たり前かもしれないが、顧客情報の管理が徹底している。事務も常に100%を求められる。1000件の内1件のミスでも許されない。 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区丸の内1丁目1番2号
- 年収・給与の口コミ 新卒1年目〜3年目の(一般職)の年収は280〜350万程度です。一般職の年収は総合職な5〜6割程度だと思います。一般職の人はほとんど残業をし... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区丸の内1丁目4番5号
- やりがいの口コミ 所属によりかなり業務の違いがあります。リテールであれば、銀行や証券会社と異なる点として、相続や不動産関係の提案を幅広くできることがやりがいに... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都中央区日本橋室町2丁目4番3号
- 働く環境の口コミ 一部上場企業だけあり福利厚生はとても整っている。健保組合の財政が豊かだったころには、アロママッサージ等を受けても補助金を受け取ることができた... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区丸の内1丁目4番1号
- 年収・給与の口コミ 査定は年に一度あります。契約社員も少しは昇給がありますが、上限はあるようでした。ボーナスはプロパー社員に比べるとかなり少ないです。 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都中央区八重洲1-2-1
-
女性の働きやすさの口コミ
現時点でも多くの女性管理職がいます。
結婚しても出産しても出世している方がいます。
今後、BKとの合併に至るのであればどうなっていくは不... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都港区赤坂二丁目3番5号
- 働く環境の口コミ 中途入社が多いため、様々なキャリアを持つ方々と接することができます。それぞれの経験して来たことを教えてくれるので、普通の銀行と比べれば投信、... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区内幸町2丁目1番6号
- 年収・給与の口コミ 報酬は前職の水準を元に決定しているようなのでありがたいが、昇給はなかなかしないと聞いている。一体全体、だれがどれくらいの給与なのかぱっとみて... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区麹町6丁目1番地1
- 長所・短所の口コミ 場当たり的に人を採用しているので、特に中途採用の行員は長期的なキャリアプランを描けない。面接の際に聞いていた仕事と違うことをやらされている人... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都 港区 赤坂2丁目11-7
-
- 銀行業
- 東京都千代田区丸の内1丁目3番2号
-
出世の口コミ
以前はあったと聞くが、今は全くと言っていいほど関係ない。
買われた側の金融機関なので、優位性のあるサービスやノウハウがあるところ以外はどん... 出世の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番2号
-
年収・給与の口コミ
メガに比べたら多くは無いが、悪くはない。
30歳で700万円程度は貰える。
しかし、役職が上がるスピードはかなり遅いため、長期的に見たら... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都江東区木場1丁目5番65号
- 働く環境の口コミ 非常に元気でかつ仕事とプライベートのメリハリがしっかりしている人が多いです。本気で業務に打ち込む人ややる気がある人には徹底的に指導いただけま... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区神田錦町3丁目22番地
- 働く環境の口コミ 最大のローカルルールは、上は経営陣から下は末端の非正規職員に至るまで、「自らが責任を負った業務遂行を行なわない!」ことである。他人に押し付け... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都中央区日本橋3丁目11-1
- 働く環境の口コミ それぞれ休暇を取得することができます。元の部署に必ず帰れるという保証付きではありませんが、戻れない場合は、復帰時に人事が各部署に打診してくれ... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区永田町2−11−1山王パークタワー
-
女性の働きやすさの口コミ
外資系だけあり、男女の差はない。管理部門はとくに女性が多い。また日本はアウトソース先を監督する立場という事情もあり、年齢層は比較的高め。
... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都品川区西五反田7-2-3
- 働く環境の口コミ 年功序列。営業が1番大切なビジネスモデルであるのに営業に対してリスペクトが低い会社。ノルマに追われて、実績を上げても給与には反映しない。営業... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区大手町1丁目1番1号
- 残業・休日出勤の口コミ 残業はタイムシートにて分単位で入力が可能。サービス残業はない雰囲気だった。退社時間も22時以降になることはほぼない。有給も強制休暇期間が2週... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都港区東新橋2-6-10
- 退職理由の口コミ 頑張っても評価されないばかりでなく給与も変化はなく、左遷された人物が昇格することに不満を持ち、お客様に感謝された時は嬉しいがそれ以外にやりが... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区神田駿河台2丁目5番地
- 出世の口コミ 出世については、ほとんどランダムで決定すると思われる。営業店で役職の欠員が出た際に、たまたま年齢、キャリアが適した人材がいれば、役職に就くこ... 出世の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都中央区晴海1丁目8番12号
- 残業・休日出勤の口コミ 取りやすい環境。期初に計画を立てることになるので、普通の企業と比べて意識が高い!土日出勤等は制度変更対応時にはあるがしっかりと振替休日を取る... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都中央区晴海1丁目8番12号
- 出世の口コミ 業務も会社もあまり魅力的ではないので、出世したいとは思いませんでした。ほそぼそと、ぺーぺーで働いていた方がいいと個人的には感じていました。 出世の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区丸の内1-1-3 AIGビル7階
-
長所・短所の口コミ
専門知識が求められる金融機関の人材採用は、該当分野の知識・経験を最も重視すべきところ、それらを無視した採用を行っていることが問題点。
従業... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都港区六本木2-3-11
- 長所・短所の口コミ 会社の財務状況等等が苦しい状態であることは百も承知の上で言いますが、ノルマがきつすぎます。うちは中途で証券・生保etcからの転職組も多いので... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区内神田1-1-7 東大手ビル5階
- 長所・短所の口コミ 1日仕事をすると1日の終わりには、廃人のようになってしまう程、疲れる。作業が非常に単純であるくせに作業に伴うルールが非常に複雑なことで一時も... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都中央区日本橋3-11-2
-
長所・短所の口コミ
独自性がはっきりと出ていない
金融自体がかなり厳しい状況であることは言うまでもないが、このままでは将来が無いのは目に見えている
そんな状... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都港区芝5丁目36番7号
- 転職後のギャップの口コミ 外資系だが、社内イベント等から、昔の日本の銀行といった雰囲気をとても感じました。また、新卒社員・中途社員に関わらず、離職率が思っていた以上に... 転職後のギャップの口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区大手町2丁目2番2号
- 長所・短所の口コミ いい意味でも悪い意味でも委託者のため事務をする会社であるので、効率的なことが法的に受け入れないケースがある。細かな法律でも金融機関のためすべ... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー
-
女性の働きやすさの口コミ
基本的に管理職も含め、社内の雰囲気として男性・女性は基本的に平等に近く扱われ、実際に女性の管理職も多数存在します。
また、管理職になられて... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
34件中 1~30件を表示
-