-
東京都×医薬品業界の企業 40代による給与の満足度ランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 医薬品業界の企業の、40代の評価による給与の満足度ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
給与の額に対して社員がどれだけ満足しているかの点数です。多ければ多いほどいいと思ってしまいがちですが、ストレス度や労働時間がからむので、必ずしもそうなりません。40歳から49歳までの投稿データです。役職につき、ミドルもしくはシニアの管理職として、組織全体をみながら仕事をすすめる年代。周りからの評価も定まっていることが大半ですが、逆にもっと評価してくれる会社からお呼びがかかることもあります。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。医薬品には、新薬、大衆薬、後発薬のメーカーがあります。世界的な業界再編も進んでいます。技術研究や医薬品開発、生産やマーケティングの仕事があります。製薬会社の営業マンは、MR(エムアール、医療情報担当者)と呼ばれます。
給与の満足度などの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点は40代の平均値になります。-
- 医薬品
- 東京都港区虎ノ門1丁目23番1号
- 残業・休日出勤の口コミ たまに土日に講演会が入ることはありますが、休日出勤はほとんどありません。働き方改革という言葉もよく聞くようになり、直行直帰を推奨しています。... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都港区赤坂1丁目8番1号
-
年収・給与の口コミ
基本給は他社と比べて引けをとらないがずば抜けて高くなると言うことはありえない。
外資系なのでもっともらいたいところだが、内資系との中間ぐら... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都文京区小石川4丁目6番10号
- 年収・給与の口コミ かつては業界最高水準の給与であったが、近年の業績不振により低下傾向にある。現在、給与体系の大幅な改定が検討されており、基本給が大幅に引き下げ... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都中央区晴海1-8-10 トリトンスクエア・オフィスタワーX9階
- 年収・給与の口コミ 基本的に前職に影響される。今の給与システムでは昇給は薄い。役職が少ないため、昇格も望めない。転職してきた人の方が、長年働いている人よりも収入... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都豊島区高田3丁目24番1号
- 女性の働きやすさの口コミ 研究開発部門では、比較的女性が管理職を目指しやすいのではないかと思う。もともと部署の半分程度が女性であり、実際に女性が管理職に登用されるケー... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都新宿区西新宿3丁目20番2号
- 女性の働きやすさの口コミ なかなか 難しいと思います。昔ながらの、男中心の社風であり、体育会系の、のりが、残っているからです。最近は、ヘッドハンテングで、入社された方... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都新宿区西新宿3丁目20番2号
- 出世の口コミ とにかく上司へのゴマスリの上手い人はどんどん昇進していくイメージ。周囲からの仕事の評価や人望とはあまり関係なく、社内営業のための内勤をテキパ... 出世の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都中央区日本橋本町3丁目5番1号
- 女性の働きやすさの口コミ かなり難しい。採用では男女差のないことになっているが、同期でみれば女性の評価の方が低くなっているのは一目了然。同期男性の多くが管理職になって... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都千代田区西神田3丁目5番2号
-
やりがいの口コミ
・業界内での転職が容易である
・専門領域をもてる
・専門知識が身に着く
・自由裁量の幅が大きい
・待遇が良いため仕事に集中できる
... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都千代田区九段北1丁目13番12号北の丸スクエア
- 働く環境の口コミ ベネフィットステーションの企業会員として福利厚生を受けることができます。そのほか、直営の宿泊施設やいくつかのリゾートホテルチェーンも利用でき... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都港区三田3-4-19
- 働く環境の口コミ 教育制度が充実しているので資格を取りたいなど自己啓発好きな人にはメリットだと思う。(年間25万円)いまだに泊りがけの社員旅行がある。ついでに... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都中央区日本橋本町2丁目5番1号
-
働く環境の口コミ
福利厚生:
全国転勤があるためか社宅(借上げ)は結構良い。田舎でも家賃13万円位までの物件に住める。自己負担分が2割?(たぶん)なのを全額... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都北区浮間5丁目5番1号
- 出世の口コミ 完全な年功序列であったが、近年は若手の登用にシフトしている印象。ただ、氷河期世代のような端境期にいた年代の人は完全に割を食っている印象を受け... 出世の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー
- 働く環境の口コミ 外勤に行く機会が多く、先輩後輩のペアで行くと恋愛に発展することもある。 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都千代田区神田錦町1丁目27番地
- 働く環境の口コミ 住宅手当だけはそこそこもらえる。子供手当てとかは無いらしい。 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都港区愛宕2丁目5番1号
-
- 医薬品
- 東京都千代田区神田司町2丁目9
- 女性の働きやすさの口コミ 育児休暇取得後、復帰して働き続ける女性も少しづつ増えてきている印象。ただ、地方に行けば行くほど女性社員も少なく、身近で育児復帰している事例が... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都中央区日本橋本町3-5-1
- 働く環境の口コミ 多いと思う。社内恋愛から結婚に至る人がほとんどだと思う。合コン等も少なく、会社にいるだけでは出会いは少ない。社内恋愛には寛容な会社である。シ... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都中央区京橋2丁目4番16号
- 働く環境の口コミ 福利厚生はかならよいですよ。やはり、大手だけはあると思います。この仕事にほこりをもっていますし、ずっと続けていただいですね。上司も職場環境も... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都新宿区西新宿3-2-5
- 働く環境の口コミ 会社の規模からすると、福利厚生は良いように思います。家賃補助も上限はありますが8割程度支給されます。また、計画五連休という制度があり、一年で... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都目黒区下目黒1-8-1 アルコタワー 4F
- 女性の働きやすさの口コミ 女性の人間的に魅力的で有能な管理職管理職は実際多く在籍している。 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都中央区京橋2丁目14番1号
- 出世の口コミ 特に差別的な扱いは無かったと思います。ただ、取扱い製品が画像診断領域の製剤に特化したため、支店によっては独特の商流に派遣MRさんがなかなか慣... 出世の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都港区愛宕2-5-1 愛宕グリーンヒルズMORIタワー26階
-
やりがいの口コミ
まだまだ成長途中の会社なので、職務の枠にとらわれることなく成功・失敗も含めて色々な経験ができることが最もおもしろい点である。
人数的にも不... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都港区三田3-5-27 住友不動産三田ツインビル西館
-
出世の口コミ
上層部に認めてもらえた人が出世しやすい。
つまり頑張れば出世は出来る。
よく聞いてた不満では、出世するべき人が出世出来ないとは聞 出世の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都千代田区大手町1丁目9番2号
- 働く環境の口コミ 合併をしたために、会社同士の気質の違いを感じる。キリンはのんびりした社員が多いように感じる。友達づきあいの延長で仕事をしているような?という... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都千代田区九段南1丁目6番5号
- 退職理由の口コミ 論理性、一貫性がなかったためです。すべて社長と副社長の一存で決定され、その判断基準は感覚と根性です。また、一族が社員を一切信用しておらず、業... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都港区芝浦2丁目5番1号
-
年収・給与の口コミ
ボーナスが激減しておりこれからも上がる見込みなし。
昇給も5千円程度なので非常に低い。
住宅手当も今後減る見込み。
早期退職をしている... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都港区虎ノ門1丁目23番1号
- 長所・短所の口コミ ジェネリックは、薬価収載時20社以上発売され競争がとても大変です。病院側も興味が無いところが多く、モチベーション維持が大変です。薬価が安いの... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都千代田区丸の内1丁目6番1号
-
やりがいの口コミ
研究職であれば、自由に研究を進められる社風があります。
のびのびとした雰囲気なので、研究に没頭したい方は良いと思います。
その一方で、生... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都中央区晴海2-5-24 晴海センタービル
-
女性の働きやすさの口コミ
女性社員が多く、知的労働の職種であるため、女性にとって働きやすい環境にあると思われる。仕事の評価において、男女差は全くないので、
女性役員... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
49件中 1~30件を表示
-