-
東京都×卸売業界の企業 40代による休日の満足度ランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 卸売業界の企業の、40代の評価による休日の満足度ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
休日が多い、あるいは休日にちゃんと休める場合は満足度が高く、そうでない場合は低い点数になっています。120日が目安化している年間休日日数や休日出勤の多さが点数に反映されています。応募時や入社時にはチェックしておきたい情報です。40歳から49歳までの投稿データです。役職につき、ミドルもしくはシニアの管理職として、組織全体をみながら仕事をすすめる年代。周りからの評価も定まっていることが大半ですが、逆にもっと評価してくれる会社からお呼びがかかることもあります。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。卸売業は、総合商社や専門商社、卸売問屋を含みます。モノの生産はせず、仕事の中心は営業です。総合商社は買い付けだけでなく、事業投資にも力を入れて収益確保。問屋は、商社が有さない保管や配送などの物流機能を持っています。
休日の満足度などの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点は40代の平均値になります。-
- 卸売業
- 東京都港区麻布台1丁目3番1号
- 年収・給与の口コミ 年功序列が残っていることが問題である。これが若手のモチベーションを著しく下げている。良い会社と甘い会社は別であり、既得権を廃止して公正な評価... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区西神田3丁目5-2
-
女性の働きやすさの口コミ
ダイバーシティーを前面に出しているだけあり女性に限らずかもしれませんが、女性は特に働きやすいと思います。
産休育休は当然取れますし、男性の... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区大手町1丁目2番1号OtemachiOneタワー
- 働く環境の口コミ お休みしてしまうことで、周囲のメンバーへの影響が発生しやすい部門であるため、休暇を取ることはできますが、リーダー側の目線からすれば、あまりい... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区三田3丁目5番27号
- 出世の口コミ 多くの社員が中途採用者でマネジメント職も中途採用者が多いため、新卒採用社員との出世や待遇の違いは感じられません。むしろ中途採用のマネジメント... 出世の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区赤坂9丁目7番1号ミッドタウン・タワー
- 長所・短所の口コミ 企業文化「コンシャス・カルチャー(Conscious Culture)」は、単なる理念ではなく、実際の職場環境に深く浸透しており、これが社内... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都渋谷区代々木2丁目1番1号新宿マインズタワー
-
年収・給与の口コミ
入社時に決めた報酬が、報酬のベースになります。
そこからの昇給はありますが、他社と同程度です。
よほど大きな貢献(たとえば何十億円と... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区大手町1丁目2番1号
- 働く環境の口コミ 比較的ゆとりが多く、世間一般的な激務の印象はない。部署によっては、19時には誰もいないこともある。事業投資型に移るに連れ、報告などの社内向け... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区赤坂9丁目7番1号ミッドタウンタワー20階
-
働く環境の口コミ
タバコという商材の為に福利厚生はかなり充実している。
退職金も会社資金から積み立てており、一年入れば30万程度は貰える。
ベネフィットも... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区丸の内3丁目1番1号国際ビル5階
- 女性の働きやすさの口コミ 女性でも管理職を目指せる会社である。今の社長も女性だし、私がいた頃も女性の管理職は非常に多かった。営業部門は男性が多い印象だったが、オペレー... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都渋谷区宇田川町7番1号
- 出世の口コミ 新卒で入社した場合、キャリアパスは日系企業の年功序列に近いと思います。本社から来た外国人がすぐに上層部に入ります。 出世の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区海岸1丁目2番20号汐留ビルディング21階
-
働く環境の口コミ
転職組が多いからか、一言でいうと職人気質で「技術は見て盗め」という風習があります。自分から動かないと放置されることでしょう。
一方日本... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区大手町2丁目3番2号
- 年収・給与の口コミ 商社としては普通かもしれないが、一般水準と比べるとかなり高く、30歳で額面1000万円を超えてしまう。年功で一定額までは皆上がってしまうので... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都中央区日本橋室町3丁目4番4号
- やりがいの口コミ グローバルに展開する社員達とやり取りできること、視野の広がること、などが大きなやりがいになる。特に海外駐在は大変良い機会になるため、多くの社... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都世田谷区用賀4丁目10-1 世田谷ビジネススクエア
- 働く環境の口コミ 一般的な金利より低い金利でローンを組めたりします。あとは少しスポーツクラブが安くなるくらいです。日本の大企業ではないので、そこまでの充実した... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区丸の内2丁目3番1号
- 働く環境の口コミ 部署によって全く異なりますが、やはり他の業界に比べると、社外・社内共にお付き合い、宴席は多いと思います。ただ、このような宴席での情報収集や関... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都品川区北品川6−7−29ガーデンシティ品川御殿山2F−4F
-
やりがいの口コミ
取り扱う製品が多いため、知識は必要であるが、提案型営業もできるので
その点は面白い。ただし、人がいない。この点はやはり外資系企業であると考... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区麻布台1丁目3番1号
- 働く環境の口コミ クラブ活動が盛んで、運動系、文科系等好きなものに参加することができる。また会社からの補助金を利用して普段できないちょっとした贅沢を社員の仲間... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区虎ノ門1丁目21番19号 東急虎ノ門ビル
-
残業・休日出勤の口コミ
残業は部署により異なるが、会社として減らす取り組みをしているため、減少傾向。業務部署では平均10~20時間。
営業部署は客先対応のため多く... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区六本木6丁目10番1号六本木ヒルズ森タワー
- 年収・給与の口コミ 他社に比べると比較的好条件でした。査定については評価制度は複雑なシステムがあったが、結局は上司に好かれているか否かで劇的に変化していました。... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都中央区銀座7丁目5番5号
-
女性の働きやすさの口コミ
目指すことは可能です。事実、多くの先輩方が内勤にて活躍していました。ただそこまでいくには、実績と年数がかかります。
検定にてキャリアアップ... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区神田神保町2丁目11番地15
-
やりがいの口コミ
自分がやりたいことは率先してやらせてくれるし、
やったことに対しては自分で責任がもてれば何でもOKなくらい自由。
明確な目標があれば非常... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都品川区東五反田3−14−13高輪ミューズビル1階
- 女性の働きやすさの口コミ 女性役職者も多く、活躍されている。的確に業務ををこなされていた。昇進するには時にポジションが空いた時に立候補し、テストを受け承認された人が昇... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区丸の内2丁目1番1号
- 女性の働きやすさの口コミ 女性の登用や活躍を、と会社全体で色々取り組んでいるが、まだまだ他社に比べれば制度も風潮も女性が働きやすいとは思えない(とくに営業) 内勤は女... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング26F
-
長所・短所の口コミ
コピー機に将来性はない。まずこの問題を直視してほしい。
コピー機での損失を取り戻すために、新しいサービスの展開したりして迷走感が否めない。... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都中央区銀座2丁目4番9号SPP銀座ビル7階
-
長所・短所の口コミ
100%ホワイト企業。
だけど最近は業績悪化で派遣社員だけではなく契約社員や新卒を切り出した。
お店がクローズとなると、その店舗のスタッ... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都品川区南大井6丁目26番2号
- 残業・休日出勤の口コミ 残業については、診療後などドクターとの面会が遅くなればなるほど帰りは遅くなる。遠方の担当などはそのまま宿泊出来ればよいが、帰る場合はその分遅... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目31番11号
- 長所・短所の口コミ 良い点は、輸出・輸入ビジネスのバランスが良く為替変動に強いこと、強固な関係を築いた仕入先、販売先との手堅い商売があること。改善点は、明確な経... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都江東区潮見2丁目8番10号
- 働く環境の口コミ まあまあそれなりには福利厚生は完備されており、カフェテリアプランという制度もある。基本的には社員に甘い会社だから悪くないと思う。 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区海岸3丁目9番15号LOOP-Xビル7階
-
長所・短所の口コミ
社員教育はほとんどありません。全体の社員レベルが低く、教育ができる人間が社内にいないので、蓄積されるノウハウも全くありません。
自分自身で... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区芝1丁目10-13 芝日景有楽ビル
- 経営者の評価の口コミ 経営者は予算達成しないと本国の意向ですぐに変わります。社長といえども地球規模でみると課長?部長??クラスなのでしょうか。朝早くから仕事して夜... 経営者の評価の口コミの続きを見る
435件中 1~30件を表示
-