-
東京都×不動産業界の企業 30代によるホワイト度ランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 不動産業界の企業の、30代の評価によるホワイト度ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
ブラック企業という言葉が認知を得て久しいですが、その対義語としてのホワイト。社員の主観によって点数化されていますが、ホワイト度が低ければブラック要素が多いという推測が成り立ちます。30歳から39歳までの投稿データです。20代で身につけた能力・経験を生かして、マネージャー・管理職として責任をもって仕事に取り組み始める年代。結婚などプライベートの変化もあり、キャリアのコントロールがより意識的に行われ、転職や資格取得含め何かにチャレンジする人が多いです。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。不動産業にあるのは、賃貸オフィスビルや分譲マンション、商業施設などの開発などを手がけるデベロッパーのほか、戸建て住宅を建設・販売するハウスメーカー、売買・賃貸仲介会社、マンション管理会社など。企画開発や営業の仕事があります。
ホワイト度などの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点は30代の平均値になります。-
- 不動産業
- 東京都豊島区南池袋1丁目16番15号
- 働く環境の口コミ 不動産営業においてチームでの協力や連携は非常に重要な要素です。チームメンバーや上司との協力や情報共有を通じて、効果的な営業活動を行うことがで... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 不動産業
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番2号
- 年収・給与の口コミ 圧倒的結果主義。やったらやった分だけ評価される。それがボーナスに大きく関わってくる。仕事はきついが、基本給のベースも30万と普通の会社よりは... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 不動産業
- 東京都中野区本町2丁目54番11号
- 長所・短所の口コミ 非常に高まっており、会社全体で取り組んでいる。チームマイナス6%への参画だけでなく、営業部隊も地域の清掃キャンペーンに参加したりと、全社的活... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 不動産業
- 東京都新宿区西新宿2丁目4番1号
- 働く環境の口コミ 内向きな社風で、関係外部には大変横暴です。それを当たり前と認識してしまう社風があるため(トップの社員へ対する姿勢が大きく影響していると思いま... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 不動産業
- 東京都港区港南2丁目16番1号
-
年収・給与の口コミ
インセンティブな部分が多いので、やればやっただけ自分に返ってくる。
実力主義なので、若手でも中途でも稼ごうと思えば稼げる土台があると思いま... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 不動産業
- 東京都新宿区西新宿2丁目6番1号
-
長所・短所の口コミ
サービス残業は尋常じゃない。
表面的には労働時間を減らす動きをしているが、実際は
サービス残業の割合が増えるだけ。
完全に体育会系なの... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 不動産業
- 東京都港区元赤坂1丁目5番5号
- 年収・給与の口コミ 基本的に売上重視で、休みは少なく残業が日常な状況。お客様対応中心なので、良くも悪くも成果主義な会社です。接客が好きで仕事中心の生活が苦痛でな... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 不動産業
- 東京都杉並区高円寺南4-6-10 プライム高円寺6F
-
退職理由の口コミ
結婚するからです。その前にどうしても結婚する前にやりたかったことがあるので退職しました。
あとは退職の理由ではないのですが売れない人数名の... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 不動産業
- 東京都中央区日本橋室町2丁目1番1号
- やりがいの口コミ 若手のうちから大規模開発に関われる機会が多い点に面白みがあります。若手の意見であっても内容次第では即、プロジェクトに反映されることもあります... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 不動産業
- 東京都中央区日本橋室町2丁目1番1号
- 働く環境の口コミ 有給はとりやすい基本的に環境(部署によるが)家賃補助はほぼなし。残業は最近抑制傾向にある。(40時間超えると警告あり)年間6万円を上限とする... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 不動産業
- 東京都世田谷区用賀4-10-2
- 女性の働きやすさの口コミ 可能だと思います。会社としても女性管理職を登用したいようです。しかし当然継続的に結果を出せている社員に限定されます。また家庭との両立をしなが... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 不動産業
- 東京都新宿区西新宿6丁目11番3号
-
退職理由の口コミ
派遣社員として地元の営業所へ行っていたが、新人を受け入れる環境が出来てなさすぎました。
入って2週間は「忙しいから」と入居者に必要なファイ... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 不動産業
- 東京都新宿区西新宿1丁目26番2号
- 残業・休日出勤の口コミ 残業は40~50時間程度。住宅営業部であったため、休みは水木の週休二日。物件の販売スケジュール次第で休みがない場合もあった。 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 不動産業
- 東京都新宿区西新宿1丁目23番7号
- やりがいの口コミ かつて在籍していた会社では自分が良いと思った案件でも採用されるのが難しかったですが、ジェイレックスでは新しいアイデアや企画が採用されやすく、... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 不動産業
- 東京都渋谷区道玄坂1-9-5 渋谷スクエアA
- 退職理由の口コミ 上司と折り合いがつかなかったことや、自分の力を伸ばしたいと思ったこと。とくに、会社の力に依拠した営業では、業界で通用する力がつかないと思った... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 不動産業
- 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-19-18 オリックス千駄ヶ谷ビル
-
残業・休日出勤の口コミ
残業は月間30時間以上するなという指示が一方的に出るだけで、実際に働いても認められることはありませんでした。
毎年毎年10%くるいの社員は... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 不動産業
- 東京都世田谷区用賀4丁目10番1号
-
出世の口コミ
昇格は基本的には年功序列となり、大きなミスをしない限りは、勤続年数により採用試験を受け、パスすれば昇格ができる。
出世コースはとくになく、... 出世の口コミの続きを見る
-
- 不動産業
- 東京都新宿区新宿1丁目31番12号
-
長所・短所の口コミ
売り上げ、利益を最重要視するあまり必要のない工事等を無理に進めがちで、各管理組合からの信頼は今後も落ちていくであろう。
会社としての方針は... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 不動産業
- 東京都港区六本木6丁目10番1号
- 働く環境の口コミ 福利厚生として素晴らしい点と言えば、港区内に多くの社宅があるため普通に借りれば20万程度はする部屋を数万円程度で利用できること。有給休暇は他... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 不動産業
- 東京都新宿区西新宿2丁目1-1
- 働く環境の口コミ 残業時間含め、拘束時間が長くなるのと、男性の多い職場なので出会いが少なく、必然社内恋愛が多くなる。結婚等も社内の割合が非常に高い。前述の通り... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 不動産業
- 東京都中央区日本橋3丁目4番10号
- 長所・短所の口コミ M&Aなどにより急激に規模が拡大したせいもありセクションによっては人員不足が補えず業務負荷が大きい部分もある。事業を多角化しているがグループ... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 不動産業
- 東京都渋谷区東3丁目11番10号恵比寿ビル
-
残業・休日出勤の口コミ
新たに働き方改革の取り組みの一環として、11月からノー残業デーが始まりました。そのため、週に1度は17:30に退社しています。
また、通常... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 不動産業
- 東京都港区芝5丁目34番6号
-
働く環境の口コミ
リクルート時代の制度で旅行に行くことができる制度がある。
待遇面は仕事の割に貰いすぎ。大した仕事をしていない割には給料が良いため、業績悪化... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 不動産業
- 東京都豊島区南池袋1丁目16番15号
-
女性の働きやすさの口コミ
最近では女性管理職、支配人も増えてきておりバリバリ働きたい女性が活躍するフィールドは十分にあると感じる。
また産休など取得している方も多く... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 不動産業
- 東京都渋谷区道玄坂1丁目21番1号
- 働く環境の口コミ 東急ハーベストの会員権利用により全国の東急ハーベストを格安で宿泊できるのがとても良いです。また、資格取得についての斡旋や支援制度も充実してお... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 不動産業
- 東京都中央区築地5丁目6番4号
- 年収・給与の口コミ 報酬は多くはないです。でも少なすぎるということもないです。業界平均くらいではないかと思います。仕事の内容がそれほど厳しくないと思いますので仕... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 不動産業
- 東京都中央区日本橋室町3丁目2番1号
-
やりがいの口コミ
三井グループは総じて『人の三井』と称されています。
わたしは派遣時代を含め数か所三井Gで働きましたが、
その言葉どおりみなさん良い人ばか... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 不動産業
- 東京都渋谷区代々木2丁目2番2号
- ライバル企業の口コミ 専門家などが商業施設のオーバーストアに警鐘を鳴らす中、むしろそれに拍車をかけるようなものすごい勢いで新規物件の開発を行っている。これまではい... ライバル企業の口コミの続きを見る
-
- 不動産業
- 東京都千代田区霞が関3丁目2番5号
- 残業・休日出勤の口コミ 平日の契約を推奨しているため、契約書類の作成が間に合わず、休日出勤を余儀なくされる。管理職は体育会系が多く、店舗の数字がが悪いと、暴言を吐き... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 不動産業
- 東京都中央区晴海一丁目8番8号
-
出世の口コミ
男性の場合は、上司に気に入られるかどうかが、重要。
年功序列の世界ではない。また、引き抜きで、同じ業界からきた人や、建築からきた人が多くて... 出世の口コミの続きを見る
336件中 1~30件を表示
-