-
東京都×証券業界の企業 年収・ボーナスランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 証券業界の企業の、年収・ボーナスランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
企業別平均年収データです。年収には月給とボーナスが含まれます。平均なので、投稿者属性の偏りで公式発表とかい離している可能性があります。大企業は高く中小は安いという傾向は顕著です。個別口コミで基本給、賞与、残業代などの詳細を確認できます。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。証券業界には、3大メガバンク系大手や、独立系大手の野村・大和のほか、中堅・中小の証券会社があります。マイナス金利を背景に、融資の利ザヤで稼げなくなったメガバンク系が攻勢強化。ディーラー業務や売買仲介、営業の仕事があります。
ここから投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番3号東京ビルディング
- 出世の口コミ 仕事ができるかどうかももちろんですが、それ以上に語学力がものをいいます。米国人の上司と世間話を楽しくできる帰国子女が出世します。あと、ほぼ同... 出世の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都中央区日本橋1丁目13番1号
- 働く環境の口コミ 体育会系の社風だが、昔に比べたらだいぶ大人しくなった感じ。飲み会自体が少なくなってきているし、一気飲みも強引にさせることは極めて少なくなった... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内3丁目3番1号
- 長所・短所の口コミ FAということで完全実力主義がうたわれているものの、実際は成績優秀者には退職者やコンサルの転に伴うの引き継ぎがまわってきて一気に預かり資産が... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区大手町1-5-1大手町ファーストスクエア
- 長所・短所の口コミ 表面上はコンサルティング営業を謳っているが、上が引き受けた商品を顧客にはめていく作業が仕事です。理不尽なことも多く、ある意味開き直って仕事に... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー
- 年収・給与の口コミ 外資は日系よりも給料が高いが、多くもらっている分それなりの能力を求められることになる。査定制度は360度システムを使用しており、部下、同期、... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都港区六本木6丁目10番1号
- 働く環境の口コミ 福利厚生はリロクラブに加入していて、各種福利厚生サービスの割引等が受けられた。数週間おきに産業医が来社し、従業員の心のケアにもあたっていた。... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区大手町1丁目9番7号大手町フィナンシャルシティサウスタワー
- 働く環境の口コミ 景気が良い局面では一般的に非常にオープンで同僚同士、仲がとてもよい。最短スピードで出世するためには、もしくは不景気の局面でクビを切られないよ... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区大手町1丁目9番2号
- 年収・給与の口コミ 給料は総じて高くはないとおもいます。インセンティブもあまり大きくなく、長期的に見た出世する可能性だけが高くなります。それだけです。 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都中央区日本橋室町2丁目2番1号
- やりがいの口コミ 特に女性は育児を終えてからのキャリアアップを図れると思う。世界情勢に左右される部分も多いがとてもやりがいのある仕事である。 やりがいの口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内1-9-1 グラントウキョウ ノースタワー
- 残業・休日出勤の口コミ 休日はあまり取れません。というか、接待になることが多く、それは平日夜も同じです。したがって、実質的な労働時間は非常に長く、それを考慮すれば非... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都中央区日本橋兜町7-12
- 残業・休日出勤の口コミ 支店ごとばらつきはあるが、残業代もしっかりもらえるして特に問題はないと思われる。休日出勤も強制されることはないが、土日しか会えないお客さんも... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区麹町3丁目3番6
-
働く環境の口コミ
営業手当が新入社員の場合5000円しかもらえない。1年ごとに1000円ずつアップしていくがずっとアップしていくわけではない。
あまり意味が... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区大手町1丁目2番1号
- 働く環境の口コミ 多様性を尊重するというポリシーですが、やはり結果を重視されるので、フロントではなかなか厳しいかとおもいます。ベビーシッターをお願いしたり、家... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内一丁目8番3号 丸の内トラストタワー本館
-
女性の働きやすさの口コミ
女性も多いのでそれなりに働きやすい
バックは女性が幅を利かせている
結婚して子どものいる女性が少なく、高齢の独身女性も多くワークライフバ... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内1-5-1
- 経営者の評価の口コミ よく変わるので、長期的な経営というのは難しいのかな、と。メガバンクから人がきたりとかもしてましたが。あと、当局との関係性の改善も課題でした。 経営者の評価の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都中央区日本橋1丁目4番1号日本橋一丁目三井ビルディング
-
長所・短所の口コミ
結構外資といいながらも、実力というよりも、上司に気にいる気にいられないで知識がない人でも上に上がれるような環境であったりする。
しかしなが... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都港区六本木1丁目6番1号
-
出世の口コミ
上場しているとはいえ、社長のトップダウンに従う環境にある。
近年急速に拡大しているが、社長としては在職年数が多いきごごころの知れた人材を好... 出世の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都中央区日本橋蛎殻町2-10-30
- 年収・給与の口コミ 給与が同業他社に比べて低い。比べると悲しくなります。住宅手当も40半ばまで。 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都中央区八丁堀4丁目7番1号
- 出世の口コミ 基本的に他社で稼げる人間は他社に行ってしまうので、管理職にいる人間は大したことはない。社長や取締役クラスでも実力的には首をかしげてしまう人間... 出世の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都港区六本木1丁目6番1号泉ガーデンタワー
- 出世の口コミ 私の所属している部署は他部署とは異なり、日本人が部長で仕事の実力での出世も中には確かにはありましたが、出身大学、その部長の好き嫌いで出世が決... 出世の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内1丁目4-5
-
退職理由の口コミ
やりがいがないため。
国際投信との合併により人員は明らかに溢れかえり、一人当たりの仕事量は明らかに減少した。
首を切るということもやらな... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内一丁目9番1号
- 働く環境の口コミ ワークライフバランス制度として、19時前退社の励行を行っている。いわゆる「つきあい残業」等を排除できるので、個人的には歓迎。 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都港区赤坂1丁目12番32号
- 働く環境の口コミ 社内の服装は、実にカジュアル。本当にここは会社かな?というジーパンもOK。楽といえば楽だが、緩すぎで他の会社では勤まらないと思ったほどです。... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都文京区小石川1丁目1番1号
- 出世の口コミ 課長になるまでは、とにかく株式・株外での手数料をコンスタントにトップ10以内にあげていて、預かり資産の増大も図られてる人。それ以降支店長クラ... 出世の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内1丁目9番1号グラントウキョウノースタワー
- ライバル企業の口コミ GSは法人営業では、自らのポジションを持つことで他社とは違う手法を持っており、群を抜いている。ただし、営業人数は他社と比べて少なく、利益率の... ライバル企業の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都港区虎ノ門1丁目17番1号
- やりがいの口コミ 仕事の面白みは特に感じられない。早く転職したいが、たいしたスキルも身についていないので、転職も厳しい。どうしようもない。 やりがいの口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都港区南青山2丁目6番21号
-
年収・給与の口コミ
部署や評価によって大きく異なる。
フロント部門で評価が良ければ高い給与・賞与がもらえる。
バックオフィス部門では評価が良くても、フロント... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目16番12号
- 長所・短所の口コミ 朝7時過ぎには出社。夜は10時近くまで勤務する時もしばしば。上司・同僚とのお酒の付き合いなども頻繁。ノルマを達成すれば気持ち的にも楽ですが、... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都中央区日本橋茅場町1丁目5番8号
- 長所・短所の口コミ 5年未満の若手が多すぎる。全体の3割近くになっており、会社の規模としては異常。会社の方針もコロコロ変わり社員は振り回されていた。販売商品とし... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内1-6-2 新丸の内センタービル
- 働く環境の口コミ 外資系といえども、けっこうまったり感があるように思える。米系と欧州系との違いといえばそれまでだが、欧州系のなかでもかなりまったりしている。社... 働く環境の口コミの続きを見る
134件中 1~30件を表示
-