• ページトップへ
  • キャリコネホームへ
  • Facebook でシェア
  • X でシェア

職種研究:公認会計士の給料・年収

| キャリコネ 口コミ・評判の情報サイト

キャリコネ
本音で探そう
自分らしい働き方
  • 口コミ
  • 求人
  • ニュース
  • 会員登録
  • ログイン
    • 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 職種研究
    • 公認会計士
    • 給料・年収

    職種研究公認会計士

    医師や弁護士と同様に独占業務を任され、会計資格の最高峰とも言われる公認会計士。高年収で社会的ニーズが高く、監査業務以外にも幅広い社会的ニーズがあります。気になる仕事内容や平均年収、転職方法について解説していきましょう。
    目次
    • 1.公認会計士の仕事内容
    • 2.公認会計士になるには
    • 3.公認会計士の転職
    • 4.公認会計士の年収
    • 5.公認会計士のやりがい
    • 6.公認会計士の口コミ

    公認会計士の年収とやりがい

    4.公認会計士の年収

    リクナビNEXTのデータ[4]によると、会計士資格を持つ人の平均年収は約767万円。年代別では、20代が約647万円、30代が約757万円、40代が約904万円という結果でした。資格取得の難易度が高いぶん、全体的に年収も高めです。

    [4]株式会社リクルートキャリア「やっぱり高年収?国家資格「公認会計士」の平均年収の実態とは」(リクナビNEXTジャーナル)https://next.rikunabi.com/journal/entry/20160129_S7 (2018年2月14日アクセス)

    公認会計士の年収傾向

    前述のリクナビNEXTのデータ[4]によれば、監査法人に勤める会計士の平均年収は約772万円です。高収入な部類に入りますが、専門知識を活かしてコンサルティング会社や証券・投資銀行等に転職する道もあるでしょう。

    例えば、財務・会計コンサルタントの平均年収は約875万円。一般企業に転職して、管理部門の管理職になる、投資銀行業務・M&A業務に携わる、といった道に進むと平均年収1,000万円弱です。M&A関連の業務に携われば、40代で2,000万円以上稼げるケースもあるようです。

    口コミから見る公認会計士の年収(キャリコネ平均)

    キャリコネに寄せられた公認会計士の平均年収は752万円となっています。全体平均と比較すると+304万円となっており、比較的年収は高い傾向にあります。

    公認会計士の
    平均年収
    752万円
    全職種との比較
    +304万円
    全職種の
    平均年収
    448万円

    公認会計士の平均年収が高い企業

    キャリコネに寄せられた口コミの中で公認会計士の年収が高い企業です。

    • ブリッジコンサルティング...
      平均年収1,117万円
    • 株式会社KPMG FAS
      平均年収1,050万円
    • プライスウォーターハウス...
      平均年収967万円
    • PwC税理士法人
      平均年収893万円
    • みらいコンサルティング株...
      平均年収800万円
    • PwC アドバイザリー
      平均年収800万円
    • EY新日本有限責任監査法...
      平均年収770万円
    • 有限責任あずさ監査法人
      平均年収767万円
    • 太陽有限責任監査法人
      平均年収765万円
    • EYトランザクション・ア...
      平均年収750万円

    5.公認会計士のやりがい

    監査業務は、正常な日本の経済活動を支える重要な仕事。企業の財務情報の偽造や間違いを正し、株主が受ける損害を未然に防ぎます。多彩な企業の財務状況を知ることで、日本の経済状態を肌で感じられるメリットもあるでしょう。経済戦略やM&Aを担当する会計士になれば、企業の成長に大きく貢献することも夢ではありません。

    やりがいがある一方で、内部統制監査や期末監査が入る3月~6月は、休みが取りづらいほど忙しいケースも。6月~8月の閑散期は休暇を取りやすい傾向にあるでしょう。

    口コミから見る公認会計士の総合評価(キャリコネ平均)

    公認会計士の
    総合評価
    3.0
    全職種の
    総合評価
    2.9

    口コミから見る公認会計士の平均残業時間(キャリコネ平均)

    キャリコネに寄せられた公認会計士の1か月の平均残業時間は、42.6時間で、全体と比較すると+10.4時間です。全体として残業時間は長い傾向にあります。

    公認会計士の
    月の平均残業時間
    42.6時間
    全職種との比較
    +10.4時間
    全職種の
    月の平均残業時間
    32.3時間

    公認会計士の総合評価が高い企業

    キャリコネに寄せられた口コミの中で公認会計士の総合評価が高い企業です。

    • フローラルズイコー株式会...
      5.0
    • ブリッジコンサルティング...
      4.2
    • アビームコンサルティング...
      3.7
    • 太陽有限責任監査法人
      3.7
    • PwC税理士法人
      3.6
    • トーマツコンサルティング...
      3.5
    • 税理士法人平成会計社
      3.5
    • Pricewaterho...
      3.2
    • 八重洲監査法人
      3.2
    • プライスウォーターハウス...
      3.2

    6.公認会計士の口コミ

    出世
    年齢:
    40代前半
    性別:
    男性
    職種:
    公認会計士
    投稿日時:
    2023-05-17
    みらいコンサルティング株式会社
    どの会社でも言えることですが、社長に気に入られること。やった風を出すことが重要です。 良い意味でも悪い意味でも、売上な...
    みらいコンサルティング株...・公認会計士・40代前半男性の口コミの続きを見る
    残業・休日出勤
    年齢:
    30代後半
    性別:
    男性
    職種:
    公認会計士
    投稿日時:
    2022-12-21
    八重洲監査法人
    主査業務がないスタッフは、繁忙期以外ほぼ定時で帰宅することができる。ただ、協会レビューが近くなった時や繁忙期は、休日勤務...
    八重洲監査法人・公認会計士・30代後半男性の口コミの続きを見る
    残業・休日出勤
    年齢:
    30代後半
    性別:
    男性
    職種:
    公認会計士
    投稿日時:
    2021-12-17
    ブリッジコンサルティンググループ株式会社
    コンサル会社なので、残業も休日出勤も適度にはあります。 全く残業も休日出勤はNGの人は合わないと思う。 フルフレック...
    ブリッジコンサルティング...・公認会計士・30代後半男性の口コミの続きを見る
    残業・休日出勤
    年齢:
    20代前半
    性別:
    女性
    職種:
    公認会計士
    投稿日時:
    2016-08-19
    太陽有限責任監査法人
    繁閑の差がはっきりしているため、閑散期には有休消化がしやすい。また、スタッフは閑散期であれば定時で帰れる日も多い。 繁...
    太陽有限責任監査法人・公認会計士・20代前半女性の口コミの続きを見る
    残業・休日出勤
    年齢:
    20代後半
    性別:
    女性
    職種:
    公認会計士
    投稿日時:
    2016-06-18
    辻・本郷税理士法人
    残業がとにかく多い。 固定給にみなし残業時間として60時間組み込まれているため、最低60時間は残業しなければならない。...
    辻・本郷税理士法人・公認会計士・20代後半女性の口コミの続きを見る
    << 公認会計士の仕事内容と転職
    • ← 前のページ
      • 1
      • 2
    • 次のページ →
    キャリコネで公認会計士の職種研究

    キャリコネでは公認会計士の職種を研究することができます。公認会計士の仕事内容、公認会計士になるには、公認会計士の転職、公認会計士の年収、公認会計士のやりがい、公認会計士の口コミなど公認会計士について詳しく知ることができます。また、どの会社でも言えることですが、社長に気に入られること。やった風を出すことが重要です。 良い意味でも悪い意味...のように公認会計士に関する口コミ・評判を読むことができます。

    研究する職種を変更

    • コンサルタント
      • 公認会計士
    • 営業
      • 代理店営業
      • 内勤営業
      • 海外営業
      • ルート営業
      • コンサルティング営業
      • 企画営業
      • 法人営業
      • MR
      • セールスエンジニア
    • 技術
      • プロジェクトマネージャー
      • ITコンサルタント
      • 社内SE
      • 機械設計
      • データベースエンジニア
      • ネットワークエンジニア
      • アプリケーションエンジニア
      • ゲームプログラマ
      • 生産技術
      • 施工管理
      • プログラマ
      • セキュリティエンジニア
    • 管理部門
      • 貿易事務
      • 財務
      • 経理
      • 会計
    • 広告宣伝
      • マーケティング
    • 金融系職種
      • 金融アナリスト
      • ファンドマネージャー
    • 医療系職種
      • 看護師

    会計士・弁護士の求人

    • 【東京/法務副部長候補】設立100年以上/土日祝休み/リモート導入【dodaエージェントサービス 求人】
      住友大阪セメント株式会社
    • 【湘南/秦野駅】特許担当(リーダー職候補)※10年先の成長を支える新事業・新技術の創出を目指す【dodaエージェントサービス 求人】
      テルモ株式会社
    • 【福岡/転勤無し】財務コンサル・税理士◆月給45万〜/年休125日/残業月平均20H/賞与実績4ヶ月【dodaエージェントサービス 求人】
      ひかり税理士法人
    • 【虎ノ門】経理(マネージャー候補)◆その道のプロへ/成長・チャレンジができる環境【dodaエージェントサービス 求人】
      株式会社コーポレート・アドバイザーズ
    • 【東京/市ヶ谷】税務スタッフ(タックスアドバイザリー部)◆OAGグループの安定基盤/中途社員多数活躍【dodaエージェントサービス 求人】
      OAG税理士法人
    すべてを見る
キャリコネは企業の年収・給与/口コミ・評判/転職・中途採用面接対策/求人の情報サイト

キャリコネは、利用者のアンケートから収集した企業の年収・給与、口コミ・評判、転職・中途採用面接対策を基にした情報サイトです。 キャリコネの年収・給与レポート、口コミ・評判レポート、転職・中途採用面接レポートは、有名企業に勤める社員を中心に投稿されたもので、月給だけでなく、残業代、手当、賞与などを具体的にカバーした年収情報と、働く環境やローカルルール、社員にしかわからない口コミや転職時の面接体験などから構成されています。
幹部候補求人を中心とした年収200万円アップの求人も提供しております。企業の評判や口コミ情報を見ながら、求人応募を行うことができます。
また、企業や仕事に関連した特集コンテンツも充実しており、企業の人事制度や公的データ算出による平均年収や様々な角度から働く人のキャリアをサポートする情報を提供しています。

年間決定実績1,000件以上の求人データベース Agent Navigation
  • キャリコネトップ
  • 求人
  • 企業ニュース
  • IDラウンジ
  • 受賞歴・メディア掲載歴
  • キャリコネとは
  • お問い合わせ
  • ヘルプ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • Cookie等利用ポリシー
  • 情報セキュリティ
  • サイトマップ
キャリコネへのご意見・ご要望をお待ちしております。

※下記フォームには個人情報(個人名、住所、メールアドレスなど)のご入力はお控えください。
※個別に返信はできませんので、ご了承ください。返信の必要なお問い合わせはこちら

送信
株式会社グローバルウェイ
  • 企業情報
  • 採用情報
  • キャリコネ転職 自分を『ワンアップ』する
    転職サイト「キャリコネ転職」
  • キャリコネニュース 働きやすい職場を増やそう
    「キャリコネニュース」
  • リサコ 理解が深まる企業研究メディア
    「リサコ」
  • グローバルウェイ ハイクラスエージェント IT・外資系転職に特化した人材紹介「グローバルウェイ ハイクラスエージェント」
  • TimeTicket 個人の空き時間を売買する
    「TimeTicket」
  • 中途採用サクセス 中途採用に悩む人事担当者のための
    「中途採用サクセス」
  • NEXT DX LEADER DX最前線と繋がる動画プラットフォーム
    「NEXT DX LEADER」

Copyright (C) Globalway, Inc. All rights reserved.