-
医薬品業界の企業 20代によるランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている医薬品業界の企業の、20代の評価による企業ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
20歳から29歳までの投稿データです。自分の能力、得意分野、志向性などを模索する20代。下積み期間なので、失敗してもやり直しが容易なのが特徴です。医薬品には、新薬、大衆薬、後発薬のメーカーがあります。世界的な業界再編も進んでいます。技術研究や医薬品開発、生産やマーケティングの仕事があります。製薬会社の営業マンは、MR(エムアール、医療情報担当者)と呼ばれます。
ここから地域・評価で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。続きを見る
評価点は20代の平均値になります。-
1 武田薬品工業 株式会社(タケダ)
- 医薬品
- 東京都中央区日本橋本町二丁目1番1号
- 長所・短所の口コミ 休みがない。競合が多いため、十分な外勤時間が必要。一方、内勤業務が非常に多く、会議の資料作成など内勤の業務量も膨大な量である。その為、平日は... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
2 アステラス製薬 株式会社(Astellas Pharma Inc.)
- 医薬品
- 東京都中央区日本橋本町2-5-1
- 退職理由の口コミ 自由な発想や意見に対してあまり議論する環境や空気感がなく、ダイバーシティはあまり大事にされない。また、この会社ではもう自分のやりたい仕事はで... 退職理由の口コミの続きを見る
-
3 ファイザー株式会社(Pfizer Japan inc.)
- 医薬品
- 東京都渋谷区代々木3-22-7新宿文化クイントビル
- 働く環境の口コミ 会社の雰囲気は、上司によるところが大きいです。上司によっては面倒見がいい方もいれば、数字数字で、かなり厳しく、営業所の雰囲気を悪くしていると... 働く環境の口コミの続きを見る
-
グラクソ・スミスクライン株式会社(GSK)
- 医薬品
- 東京都渋谷区千駄ヶ谷4丁目6-15 GSKビル
-
報酬の口コミ
評価は実績評価と行動評価の2面評価である。実績評価は賞与に影響し、行動評価は昇進昇給に大きく影響する。
実績評価は結果がすべてであるが... 報酬の口コミの続きを見る
-
日本イーライリリー株式会社(Eli Lilly Japan K.K. )
- 医薬品
- 兵庫県神戸市中央区磯上通7-1-5 三宮プラザビル
- 報酬の口コミ 正直、活躍していた割には少ないと感じていた。活躍してないような人が、多くもらっているような事実もあり、不満はあった。契約社員はボーナスがない... 報酬の口コミの続きを見る
-
エーザイ 株式会社(Eisai Co., Ltd)
- 医薬品
- 東京都文京区小石川4-6-10
-
残業・休日出勤の口コミ
残業時間は40時間/月程度。40時間と80時間を超えると会社に事前申請が必要なため、無理やり40時間に抑えている人が多い。
残業代は年齢給... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
ノバルティスファーマ株式会社(Novartis Pharma K.K.)
- 医薬品
- 東京都港区虎ノ門1丁目23番1号 虎ノ門ヒルズ森タワー
- 長所・短所の口コミ 病院で何時間も医師を待っているときはとても暇です。人を待つことが苦手な人はMRはお勧めできません。朝早くから卸を回り、夜は医者の接待や講演会... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
アストラゼネカ株式会社(AstraZeneca K.K.)
- 医薬品
- 大阪府大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪タワーB
-
残業・休日出勤の口コミ
休日出勤手当は他メーカーに比べかなり手厚いと思う。
残業に関しては現在18時以降の退社を推奨されている。一見ホワイトのように見えるが、仕事... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
大塚製薬株式会社(Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd.)
- 医薬品
- 東京都千代田区神田司町2丁目9
- 長所・短所の口コミ 経営方針は発表されていないのでよくわからない。表向きは医薬品会社といっているが,飲料や食品,サプリメント,化粧品などに力を入れており,医薬品... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
中外製薬 株式会社(Chugai Pharmaceutical Co., Ltd)
- 医薬品
- 東京都中央区日本橋室町2-1-1日本橋三井タワー
- 働く環境の口コミ ダイバーシティに取り組んでいるので制度は色々と揃っており、業内でも随一だと思います。そのため女性の産休育休取得数は多く、また産休明けに戻って... 働く環境の口コミの続きを見る
-
第一三共 株式会社(Daiichi Sankyo Co., Ltd)
- 医薬品
- 東京都中央区日本橋本町三丁目5番1号
- 女性の働きやすさの口コミ MRの女性が管理職目指すのはまだ厳しい環境だと思います。ここ数年で社会の流れから管理職が増えましたが、まだ数名で男性陣からの冷ややかな目もあ... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社(Nippon Boehringer lngelheim Co., Ltd.)
- 医薬品
- 東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark Towe
-
働く環境の口コミ
福利厚生は他社と比較して良いと思う。
住宅手当などは割りとイイのでは?ただ、パイロットでいくと住宅手当は全くでないので、要注意!!休みも多... 働く環境の口コミの続きを見る
-
鳥居薬品 株式会社(Torii Pharmaceutical Co., Ltd)
- 医薬品
- 東京都中央区日本橋本町3-4-1トリイ日本橋ビル
- 働く環境の口コミ 福利厚生は他の企業と比べても充実している方だと思います。特に不満もなく、結婚したら負担が増えるぐらいですが、特に問題ないです。 働く環境の口コミの続きを見る
-
株式会社三和化学研究所
- 医薬品
- 愛知県名古屋市東区東外堀町35
- 報酬の口コミ 製薬メーカーとしては良くもなく悪くもなく、といった処。半期ごとのボーナスでは成果次第で10万単位で差が出ることも。インセンティブもありますが... 報酬の口コミの続きを見る
-
久光製薬 株式会社(Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc.)
- 医薬品
- 東京都千代田区丸の内二丁目4番1号
- やりがいの口コミ 大企業ではないので、どちらかと言うと自分の専門の分野だけに特化するというより、幅広く仕事をする感じがあり、同じことだけをするよりいろんなこと... やりがいの口コミの続きを見る
-
科研製薬 株式会社(Kaken Pharmaceutical Co., Ltd)
- 医薬品
- 東京都文京区本駒込2-28-8
- 報酬の口コミ 製薬業界の中では少ないですボーナスは2回あり、その前の期の査定で増減しますが、2.5ヶ月+αでαの部分に査定分がのってきます。ただ査定がよく... 報酬の口コミの続きを見る
-
ヤンセンファーマ株式会社(Janssen Pharmaceutical K.K.)
- 医薬品
- 東京都千代田区西神田3丁目5-2
- 働く環境の口コミ 有休消化率は100パーセントを目指しており、取得に関して咎められることはない。インセンティブは毎年3月末日に支給されるが、最低評価の場合はゼ... 働く環境の口コミの続きを見る
-
協和キリン 株式会社(KYOWA KIRIN CO.,LTD.)
- 医薬品
- 東京都千代田区大手町一丁目9番2号大手町フィナンシャルシティグランキューブ
-
残業・休日出勤の口コミ
残業は1分単位でつきますし、職場によるでしょうが、上長もいい人が多い印象です。
有給も比較的取りやすい環境で、私生活が充実してる人が多いで... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
バイエル薬品株式会社(Bayer Yakuhin, Ltd)
- 医薬品
- 大阪府大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー
- 残業・休日出勤の口コミ 上層部が、チーム全体の業務内容を把握している場合が少なく、また、適正な人員が適正な部署に配置されていないことから、慢性的に残業が多くなってい... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
塩野義製薬 株式会社(シオノギ)
- 医薬品
- 大阪市中央区道修町3丁目1番8号
-
残業・休日出勤の口コミ
社内の在室時間は記録されているため、長時間の残業等はできないようになっています。
ただ、職務の特性上、付き合いなどで休日がつぶれることもあ... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
サノフィ株式会社(Sanofi K.K.)
- 医薬品
- 東京都新宿区西新宿3丁目20-2 東京オペラシティタワー
- 働く環境の口コミ 福利厚生は業界の特徴でもありますが、他業界と比べると充実しており、満足できます。以前からラメゾンをかかげており、女性社員のみならず、男性社員... 働く環境の口コミの続きを見る
-
興和株式会社(コーワ、KOWA)
- 医薬品
- 愛知県名古屋市中区錦3丁目6-29
- 残業・休日出勤の口コミ 基本的に定時あがりの人が多い.部署にもよるが残業・休日出勤はほとんどない.一部の人は仕事の効率が悪く遅くまで仕事をする傾向がある.また、動物... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
大日本住友製薬 株式会社(Sumitomo Dainippon Pharma Co., Ltd)
- 医薬品
- 東京都中央区京橋1-13-1
-
働く環境の口コミ
家賃は制限額が設けられているものの、制限額内であれば約9割負担と製薬会社の中でもかなり恵まれている方である。
制限額は扶養者がいるものの場... 働く環境の口コミの続きを見る
-
パレクセル・インターナショナル株式会社(PAREXEL International Inc.)
- 医薬品
- 東京都中央区新川1-17-21 茅場町ファーストビル6F
- 働く環境の口コミ 外資系企業のため、英語に接する機会が多いです。上に行きたければ英語ができるようにならないとだめだと思います。また、会社の体制がよく変わるので... 働く環境の口コミの続きを見る
-
参天製薬 株式会社(Santen、サンテ)
- 医薬品
- 大阪市北区大深町4番20号グランフロント大阪タワーA
- 長所・短所の口コミ ある程度の成果主義は反映されているものの、基本的には年功序列。バブル期入社の中には当然能力の低い方も多く、目の上のたんこぶ状態。特に若いうち... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
持田製薬 株式会社(Mochida Pharmaceutical Co., Ltd)
- 医薬品
- 東京都新宿区四谷1-7
- 働く環境の口コミ 福利厚生に関しては同業他社と同等程度。組合組織もわりとしっかりしているので、有給休暇も取りやすい。営業車に関しては、自家用車を営業車として使... 働く環境の口コミの続きを見る
-
トーアエイヨー株式会社(TOA EIYO LTD.)
- 医薬品
- 東京都中央区八丁堀三丁目10番6号
- 働く環境の口コミ 福利厚生は恵まれていると思う。寮に数千円え入れることは大変魅力的だ。しかしそれを断ると住宅補助が大きく減るのが難である。また寮についても一つ... 働く環境の口コミの続きを見る
-
大正富山医薬品株式会社
- 医薬品
- 東京都豊島区高田3-25-1
- 働く環境の口コミ 有給休暇は比較的消化しやすい雰囲気がある。毎年5日間連続で休暇を取得できるリフレッシュ休暇制度があり、取りたい人が取るというより、社員全員が... 働く環境の口コミの続きを見る
-
興和創薬株式会社
- 医薬品
- 東京都中央区築地1丁目12-6 築地えとビル
- やりがいの口コミ 若いうちに大きな案件を任せられることもある。逆にプレッシャーにもなりうるこでもあるが。ガツガツ行きたい、早く大学担当者になりたいような人なら... やりがいの口コミの続きを見る
-
株式会社CACクロア(CAC Croit Corporation)
- 医薬品
- 東京都中央区日本橋箱崎町24-1
- 働く環境の口コミ 勤怠に関しては非常に休みやすい環境だと思う。フレックス制度を採用しており、急な休みにも対応してもらえる。(自分がいた部門に関しては) 働く環境の口コミの続きを見る
241件中 1~30件を表示
-