-
東京都×卸売業界の企業 30代による年収・ボーナスランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 卸売業界の企業の、30代の評価による年収・ボーナスランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
企業別平均年収データです。年収には月給とボーナスが含まれます。平均なので、投稿者属性の偏りで公式発表とかい離している可能性があります。大企業は高く中小は安いという傾向は顕著です。個別口コミで基本給、賞与、残業代などの詳細を確認できます。30歳から39歳までの投稿データです。20代で身につけた能力・経験を生かして、マネージャー・管理職として責任をもって仕事に取り組み始める年代。結婚などプライベートの変化もあり、キャリアのコントロールがより意識的に行われ、転職や資格取得含め何かにチャレンジする人が多いです。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。卸売業は、総合商社や専門商社、卸売問屋を含みます。モノの生産はせず、仕事の中心は営業です。総合商社は買い付けだけでなく、事業投資にも力を入れて収益確保。問屋は、商社が有さない保管や配送などの物流機能を持っています。
年収・ボーナスなどの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
総合評価・平均年収は30代の平均値となります。-
- 卸売業
- 東京都千代田区大手町1丁目2番1号
- 年収・給与の口コミ 基本的に入社5年目には大台に乗る。その後、管理職になると2000万が見えてくる。大体の人はこのレベルまで行く。この他、海外駐在員の待遇は良く... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区赤坂9丁目7番1号ミッドタウン・タワー
- 出世の口コミ 目立つ人、社内で大げさにアピールできる人が出世する傾向にある。実力があって大きな成果を残したとしても、社内でのアピールがうまくできないと出世... 出世の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区丸の内2丁目3番1号
- ライバル企業の口コミ 三井物産は、三井グループの中核企業で、エネルギービジネスに強みがある。英語力必須、ビジネススキルは格段とアップするでしょう。転職の際にも、ブ... ライバル企業の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区大手町1丁目4番2号
- やりがいの口コミ 学生時代に海外へ留学していたこともあり、国際的なビジネスがしたいと思っていた。総合商社として海外とのやり取りが頻繁であるため、英語を使ってビ... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区大手町1丁目2番1号OtemachiOneタワー
- 働く環境の口コミ 男性の育休取得者もいた。出産からの復帰者も多い。時短勤務している人も多い。ダイバーシティの考え方が浸透しており、産休育休は取りやすい雰囲気が... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区西神田3丁目5-2
-
長所・短所の口コミ
・5~8年に一度大きなリストラが実施される。
・全体社員の20%はいなくなる。
・それゆえ、プロパーで上まで行く人はレア。
・定年は5... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都品川区大崎2丁目1番1号
-
やりがいの口コミ
入社後まだ年月が経っていないので、仕事の基本的な流れをがんばって頭にたたきこんでいるところです。
しかし、先輩社員の方々はやさしく、非常に... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区内幸町2丁目1番1号
- 長所・短所の口コミ 新規事業の展開においては、非常に慎重なアプローチを取っているため、大きな失敗を避けることができると感じます。しかし、企業の規模がそれほど大き... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区大手町2丁目3番2号
- 働く環境の口コミ 福利厚生は、WELBOXを活用したカフェテリアプランがあり、年間で約5万円分のポイントが付与されるため、個々のニーズに応じた利用が可能です。... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区麻布台1丁目3番1号
- 働く環境の口コミ リフレックス休暇(年間5日)、ファミリーケア休暇(年間3日)があり、有休を使わなくても、休める点は評価できる。年収面では、ペイペイでは、大手... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区三田3丁目5番27号
- 長所・短所の口コミ 売り方や社内業務が古く、営業としての時間はあまりない。営業が1から納品まで全てやるのではなく分業にしないと、売り上げが上がらない 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区海岸1丁目2番20号汐留ビルディング21階
-
働く環境の口コミ
外資故かクリスマス休暇があるのは珍しい。それ以外は防災訓練などは日本の平均的な企業と同程度に存在する。
他には外資故かPCのOSの言語が英... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区永田町2丁目11番1号 山王パークタワー22階
- 長所・短所の口コミ 本社のポストが空いたとしても専門家を外部から雇うので、現場のモチベーションはガタガタ。その上に直行直帰なので、最低限の仕事をしプライベートを... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区港南2丁目16番6号
-
年収・給与の口コミ
契約社員のため時給。
入社時は1100円・5年経過後1300円
場所は地方だし、事務職という関連でいえば高い方なのかもしれない。
あと... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区九段南1丁目6番5号
- 女性の働きやすさの口コミ 女性だからと差別受けるようなことはいっさいない。ただ性別の差による違いを顧みない平等であるので、男女ともに平等に過酷な環境であった。 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都中央区日本橋室町3丁目4番4号
- 年収・給与の口コミ ジョブグレード(職級)制度に則って給与が決まっているが、各グレードごとの給与バンド(最低いくらから最高いくらまで)が広すぎて、能力のある人材... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区港南1丁目8番15号
-
働く環境の口コミ
社長5賞
車両、携帯、ETC、ゆわいたーを販売するための委員がほぼ1年に一つくらい必ず役回りとして回ってきます。
ゆわいたーに関しては結... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区六本木6丁目10番1号六本木ヒルズ
- 長所・短所の口コミ 全体的にホワイト寄りだとは思うが、アップデートのトラブルが多発しコールが鳴り止まない時は本当に地獄のようだった。待ちを発生させない、電話を取... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区赤坂9丁目7番1号ミッドタウンタワー20階
-
長所・短所の口コミ
営業員は直行直帰スタイルなので周囲の人間との関わりが非常に希薄。
営業員同士の連絡は電話と月に一度の会議。指示等は基本的にメールで出される... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区虎ノ門1丁目23番1号
- 長所・短所の口コミ 領域特化しているので、潰れることはない。が、買収されるので、実際どうなるかは分からない。 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都新宿区矢来町77
-
残業・休日出勤の口コミ
繁忙期などは、仕事量が非常に多いが、バイトなどは残業を付けられないので、結果社員の残業が多くなってしまう傾向がある。
会社全体で残業を減ら... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区麻布台1丁目3番1号麻布台ヒルズ森JPタワー15階
- 出世の口コミ 基本的にマネージャー職、それ以上のダイレクター職は、ヘッドハンティングにて入社してきます。30代前後で入社した方たちは、マネージャーに昇進す... 出世の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区神田神保町2丁目11番地15
-
年収・給与の口コミ
働いても、働いても基本給与似変動ない。グループリーダ以上はいんせんていぶが
けっこうでる。
しかも、定時あがり。
担当営業は世間の1.... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都品川区大崎1丁目11番1号
- 長所・短所の口コミ お客様をお客様と思わないような行動をとる場合があるが、それは本国では普通のことで習慣の違いによることが多い。間にはいってお客様に怒られ、本国... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都品川区西品川1丁目1番1号
- 女性の働きやすさの口コミ 女性が働く上での環境は、部署によって異なる部分もありますが、全体的には非常に整っていると感じます。特に、女性社員の割合が高く、活躍している方... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番2号
-
出世の口コミ
営業の成果が出せる人間が出世する、非常にわかりやすいシステム。
悪く言えば、店舗責任者レベルになっても事務仕事や新人指導はからっきしできな... 出世の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都渋谷区渋谷3丁目25番18号
-
残業・休日出勤の口コミ
土日は基本的に出勤する事はないが、出ている人もいる。
仕事のやり方次第。
仕事は多いが残業をダラダラとやっている感じではなく、海外とのや... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都渋谷区代々木2丁目1番1号新宿マインズタワー
- 働く環境の口コミ 関東IT健康保険組合に加入しているために、お寿司、中華料理、イタリアンが格安で楽しめます。また、契約保養所も充実してるので、ちょっとした旅行... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都江東区塩浜1丁目3番16号
- 出世の口コミ どちらかといえば年功序列に近いといえますが、それなりに結果を出さないと評価はしてもらえません。若手で結果を出して飛び級で役職につくといったこ... 出世の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 JPタワー
- 残業・休日出勤の口コミ 残業はかなり多く、週に3日は終電で帰っています。仕事はそこそこきついです。海外出張はやはり多く、かなりの確率でいくことになります。かわりに給... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
364件中 1~30件を表示
-
