-
証券業界の企業 40代による仕事のやりがいランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている証券業界の企業の、40代の評価による仕事のやりがいランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
仕事のやりがいという、個人の価値観に左右される項目を点数化したものです。社風、職種、年齢によって差がでやすい項目です。40歳から49歳までの投稿データです。役職につき、ミドルもしくはシニアの管理職として、組織全体をみながら仕事をすすめる年代。周りからの評価も定まっていることが大半ですが、逆にもっと評価してくれる会社からお呼びがかかることもあります。証券業界には、3大メガバンク系大手や、独立系大手の野村・大和のほか、中堅・中小の証券会社があります。マイナス金利を背景に、融資の利ザヤで稼げなくなったメガバンク系が攻勢強化。ディーラー業務や売買仲介、営業の仕事があります。
ここから地域で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点は40代の平均値になります。-
- 証券業
- 東京都中央区日本橋1丁目13番1号
- 出世の口コミ 一定以上の学歴、上司からの高評価、高い成果実績。これらの三つが揃っている人は出世しやすいようです。体育会の社風なので上司の評価がそれらのなか... 出世の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内1-9-1 グラントウキョウ ノースタワー
- 長所・短所の口コミ 完全なトップダウンの会社。経営者の指示が気分でコロコロかわる、完全に本部が営業員を管理しており、会社都合の商品販売が横行し、社員が疲れきって... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内3丁目3番1号
- やりがいの口コミ 完全歩合制という所です。自分自身の行動結果が、直接毎月の給与に反映されるので、日々の行動に目標が出ます。また、若手でもベテラン以上の働き方・... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区大手町1丁目2番1号
- 働く環境の口コミ 多様性を尊重するというポリシーですが、やはり結果を重視されるので、フロントではなかなか厳しいかとおもいます。ベビーシッターをお願いしたり、家... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番3号東京ビルディング
- 働く環境の口コミ 事務方では出産・育児の環境は整っていて、出産後に復帰される方は多いです。ただ、妊娠中も部署によってはかなりの残業を余儀なくされます。出産後の... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区大手町1丁目9番2号
-
働く環境の口コミ
家賃補助あり。職位、居住年数により異なる。
例えば、35才位までで会社命令(異動)により賃貸住宅に住んでいる場合は家賃の4分の3を会社が負... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 大阪府大阪市中央区本町2丁目2-7
- 長所・短所の口コミ 商品先物業界自体が苦しくなっていく中だったので、いくら企業努力してもどうにかなる問題でもないとろこがあったのが、非常に苦しいところでした。商... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー
-
女性の働きやすさの口コミ
できると思う。というか、むしろ男性より可能性が高い。
というのも、各部門ごとに管理職の男女比のバランスは常にチェックされており、相対的に人... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番3号東京ビルディング
- 働く環境の口コミ JPモルガンの社風は、人を大切にすることを基本にしています。社員一人ひとりがチームの一員として尊重され、収益以上に「正しさ」を重視する姿勢が... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都中央区日本橋蛎殻町2-10-30
-
女性の働きやすさの口コミ
できる女性は、きちんと出世させてくれる会社です。
やめた当時3年目だった私にも、他の男性同期と同水準の目標を与えてくれました。
また、高... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都中央区日本橋茅場町1丁目5番8号
-
働く環境の口コミ
福利厚生面では、最近すこしずつ縮小傾向にある。
もうすぐ退職金制度も変更になる。
景気があまりよくないので、待遇面がなくなるばかりで少し... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都杉並区和泉1丁目22-19
- 女性の働きやすさの口コミ 基本、女性の昇格は厳しく、運用などで一部ランクが高い方がいるのみで、昇格は厳しい。雑用が多い。割り切ることができれば、休暇なども比較的自由に... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都港区虎ノ門1丁目23番1号
- やりがいの口コミ 上場する企業の経営者を支援する醍醐味は得られ、上場サポートを行うスキルや経営者の意思決定に関わったり、場合によっては良き相談相手となることが... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内1丁目4-5
- 働く環境の口コミ 福利厚生は特筆すべきところはない。家賃補助もなく、その他の手当ても微々たるものなので、福利厚生の手厚い他の銀行等と一概に年収は比較できない。 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 愛知県名古屋市中区栄3丁目7番1号
- 年収・給与の口コミ 年々と稼げなくなっている。色々制限がつき、手数料も付きにくくなっている。相場が悪いときは給料も悪く最低月給で働いてる方も多数いると思う。賞与... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内1丁目3番3号
- 残業・休日出勤の口コミ 半休は取得出来ませんが、有給はきちんと消化される方がほとんどです。時給制なのでお給料は引かれますが、遅刻や早退も可能なので病院へ行ったり子供... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区大手町1丁目5番1号
- 長所・短所の口コミ 部署にもよるが、例えばアシスタントをやる場合、直属する上司や部署の判断でどの程度の仕事を任されるか人によって大きな差が出てくる。主体的に大き... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都中央区日本橋室町2丁目2番1号
- 出世の口コミ うちの会社の営業は学歴・学部は問わなくて、数字ができれば出世します。現に取締役に三流大学出の人間がなっています。手数料をあげれる社員が偉くな... 出世の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都渋谷区恵比寿1丁目18番14号
-
退職理由の口コミ
業界が縮小しているため、この業界で営業をする5年後、10年後が描けないため。
会社の考えも古く、経営陣が業績不振を全て現場に押し付けている... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目7番1号
- 残業・休日出勤の口コミ 残業は、ノー残業デーとなっている毎週金曜日を除いてほぼ毎日あります。定時で帰れるのは、入社1年目の新人と営業事務(営業サポート)の女性社員く... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都港区虎ノ門1丁目17番1号
-
女性の働きやすさの口コミ
女性でも男性と変わらずに評価されていると感じる。
働きやすさについては、部署の方針や周囲の人間関係によると思うが、会社としては働きやすさを... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内1-6-2 新丸の内センタービル
-
年収・給与の口コミ
日本の銀行よりは待遇がいいが、みずほコーポレート銀行出身者が多く、特に日本興業銀行
で出世街道をはずされた輩が多い。また、出世街道をはずさ... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内1丁目9番1号
- 残業・休日出勤の口コミ 1年目はほぼ残業もなく、朝も思っているよりはやいわけではなかった。営業店では休日出勤は全くない。他の証券界社では土曜出勤が有る話も聞いたが,... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 大阪府大阪市西区阿波座1丁目10番14号
-
退職理由の口コミ
インターネットの普及により、手数料の高い対面売買の将来性の無さに気がついた事。
さらにインターネットにより、ながらく行ってきた業界の営業手... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都港区六本木6丁目10番1号
- 働く環境の口コミ 部門によって雰囲気は全く違います。マーケットサイドに関しては19時にはほとんど人がいない状況。営業などは接待の予定が入っている事もあるが、... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都中央区八丁堀4丁目7番1号
- 働く環境の口コミ 福利厚生は充実している方だと思います。転勤ありにすると家賃7割負担等があります。社内環境はある程度充実していると思います。 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区麹町1丁目4番地
-
残業・休日出勤の口コミ
忙しい場合を除いては、休日出勤はありません。ただ、システムのリリースを行う場合や決算などの関係上、休日出勤が必要となる場合があります。
... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都中央区日本橋1−4−1 日本橋一丁目ビルディング
- 長所・短所の口コミ 基本的に相場次第です。上昇相場ならお客さんが儲かるので追加で入金してくれますが、昨今の厳しい相場なので、顧客との関係も徐々に悪化し、それにつ... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内一丁目8番3号 丸の内トラストタワー本館
-
残業・休日出勤の口コミ
残業は多かったが、土日休日はちゃんと休めた。
毎年必ず1週間連続休みを取ることになっていた。
お休みを100%取ることを奨励されていたの... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都中央区京橋1丁目2番1号
40件中 1~30件を表示
-
