-
東京都×証券業界の企業 ホワイト度ランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 証券業界の企業の、ホワイト度ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
ブラック企業という言葉が認知を得て久しいですが、その対義語としてのホワイト。社員の主観によって点数化されていますが、ホワイト度が低ければブラック要素が多いという推測が成り立ちます。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。証券業界には、3大メガバンク系大手や、独立系大手の野村・大和のほか、中堅・中小の証券会社があります。マイナス金利を背景に、融資の利ザヤで稼げなくなったメガバンク系が攻勢強化。ディーラー業務や売買仲介、営業の仕事があります。
ここから投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
-
- 証券業
- 東京都中央区日本橋1丁目13番1号
- 長所・短所の口コミ 証券リテールの新規開拓営業は、それこそ「犬も歩けば棒にあたる」的な感じなので、数をこなしてなんぼの世界。継続して行動できない人にはつらいと思... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内1-9-1 グラントウキョウ ノースタワー
-
働く環境の口コミ
がつがつしている人が多い。
成績がいい人に話上手な人がいるわけではなく、顧客に気に入られることが何より重要。話下手な人も多いが、目標を立て... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内3丁目3番1号
- 年収・給与の口コミ 数年前より、クラス2の基本給が何のアナウンスもないまま引き下げられ、年次が一年違うだけで同じ仕事をしていても6万近く給料に差が出ていることに... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区大手町1丁目9番2号
- 年収・給与の口コミ 報酬及び査定制度は入社後7年程度まで成績に関わらずほぼ横並び。7年を過ぎると成績によって差が出てくるものの、大きな格差は出ない。競合他社と比... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区麹町3丁目3番6
- 退職理由の口コミ ノルマはないが個人目標があり、それが達成出来ないと相当プレッシャーをかけられる。体育会系で上司や先輩の罵詈雑言は日常茶飯である。しかし、帰り... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区大手町1-5-1大手町ファーストスクエア
- 働く環境の口コミ 業界の体質なのかもしれませんけれど、いまだに新人が毎朝お茶くみ当番してたり、先輩より早く出勤して机拭かされていたり、外資出身の自分はびっくり... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都中央区日本橋室町2丁目2番1号
- 出世の口コミ うちの会社の営業は学歴・学部は問わなくて、数字ができれば出世します。現に取締役に三流大学出の人間がなっています。手数料をあげれる社員が偉くな... 出世の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都中央区日本橋兜町7-12
-
残業・休日出勤の口コミ
残業・休日出勤は部署によって大幅に異なります。
営業店ではサービス残業・サービス休日出勤は当たり前です。(最近は是正されてきたようですが…... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都中央区日本橋蛎殻町2-10-30
- 年収・給与の口コミ 給与が同業他社に比べて低い。比べると悲しくなります。住宅手当も40半ばまで。 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都中央区日本橋茅場町1丁目5番8号
- 転職後のギャップの口コミ リスクの低い商品を提案する、対面で対応するというコンセプトは他の証券会社にはない考え方で素晴らしいと思いますが、それだけでは無いことも理解し... 転職後のギャップの口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都港区六本木1丁目6番1号
-
出世の口コミ
割と若い30歳未満でも課長にはすぐなれます。
課長と主任がやたらと多い会社です。出世はしやすいです、上のお気に入りになればの話ですが 出世の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内1丁目4-5
- 残業・休日出勤の口コミ 一部部署にてキツめの残業はあるが、総じてホワイト。上限が厳しく管理されており、パソコンのログでモニタリングされている。残業を強いる文化でもな... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内一丁目9番1号
- 長所・短所の口コミ とにかく残業が多い。部門・部署にもよるが、10時を過ぎても半数以上が残っている。若手は土曜日・日曜日も出勤をしたり徹夜も多く、プライベートの... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番3号東京ビルディング
- 長所・短所の口コミ 1人1人がパーテーションで区切られているため、勤務時間中は一切、人と口をきくこともなく、前後左右の人にもすべてメールでコミュニケーションを取... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目16番12号
- 長所・短所の口コミ 残業などはその他の証券会社と比べれば大きな差はありません。この業界自体が成績次第なのは言うまでもないと思いますし。しかし、福利厚生の面で考え... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都中央区八丁堀4丁目7番1号
- 働く環境の口コミ 福利厚生に関しては基本的な制度が整っている。基幹職は転勤前提なだけに、借り上げ社宅を会社側から付与され、少ない自己負担額で住環境が保証される... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー
- 女性の働きやすさの口コミ 可能と思う。男性女性関係なく、実力がある人が昇進するとおもう。ダイバーシティの社内取り組みも活発で、様々なバックグラウンドの人が在籍している... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都港区六本木6丁目10番1号
- 働く環境の口コミ 社内のイベントは沢山あり、ボランティアから釣り、テニス、ヨガまで沢山のクラブ活動があるようだが、参加しているのは、ほんの一部のみだと思う。実... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区大手町1丁目9番7号大手町フィナンシャルシティサウスタワー
- 働く環境の口コミ 大手の福祉関連企業が運営する福利厚生制度を仕様ができます。様々なサービスがあり、そこから自由に選択ができるようですが、周りの社員で実際に活用... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都港区赤坂1丁目12番32号
- 退職理由の口コミ やり甲斐が本当に感じられない。社長は有名だが全く経営のセンスがない。マネックスは社長の顔の広さだけで成り立っている。それは株価を見てもわかる... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内1丁目9番1号
- 残業・休日出勤の口コミ 休みはきちんと取れます。働きやすい会社だと思います。営業はノルマがあるので、大変なときは頑張らないとなかなか厳しいです。ただ、頑張ったらその... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都中央区日本橋1丁目4番1号日本橋一丁目三井ビルディング
- 年収・給与の口コミ 基本的には、完全実力主義。ただ、成果を上司が判定するため、みんな上司に対する仕事の成果のアピールが凄い。それほど大したことでもいかに自分が貢... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都中央区日本橋1丁目13番1号
- 働く環境の口コミ 家賃補助がてあつくて大変たすかった。家賃の7割を補助してくれるので、30万の超高級賃貸マンションに自己負担9万で住むこともできる。昼飯もクー... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都文京区小石川1丁目1番1号
- 残業・休日出勤の口コミ 朝7時半ごろから8時程度をめどに出社(支店にもよりますが)、19時から20時には退社しています。月40時間前後が目途になります。休日出勤はあ... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区大手町1丁目2番1号
- 出世の口コミ 査定に関しては、仕事が出来る人よりも、英語が出来て上司と冗談を言える人の評価が高く、性格的におべっかを使うことの出来ない私は大変損をしていた... 出世の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内1-5-1
- 女性の働きやすさの口コミ 女性は働きやすいと思います。休暇も取りやすいですし。上司との関係が大事なのは、まあ男性も同じですね。産休のあとに席があるかどうか、なども含め... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内一丁目8番3号 丸の内トラストタワー本館
-
やりがいの口コミ
大口のビッグネームの顧客と付き合えること。
100億未満の客は相手にしないとい強気の部門が多く、転職前との規模の違いを痛感し やりがいの口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区九段北3丁目2番4号
-
やりがいの口コミ
ある程度本人に裁量を任せてくれるので、やりがいはあった。
ADRを出してからは人員削減などがあり、一人が担当する
業務がすごく増えた。
... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内1-6-2 新丸の内センタービル
- 出世の口コミ 東大卒で、仕事をせずにヨイショすることにエネルギーをそそぐ人が出世しやすい。内部昇格は、ほとんどなく、転職組が多い。しかし、このような状態で... 出世の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内3丁目1-1
- 出世の口コミ 企業文化が銀行に近いように感じる。部長クラス以上の役職については親会社やグループ会社からの転籍組が多いため、社員からの昇進となると競争が激し... 出世の口コミの続きを見る
152件中 1~30件を表示
-