-
証券業界の企業 40代によるランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている証券業界の企業の、40代の評価による企業ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
40歳から49歳までの投稿データです。役職につき、ミドルもしくはシニアの管理職として、組織全体をみながら仕事をすすめる年代。周りからの評価も定まっていることが大半ですが、逆にもっと評価してくれる会社からお呼びがかかることもあります。証券業界には、3大メガバンク系大手や、独立系大手の野村・大和のほか、中堅・中小の証券会社があります。マイナス金利を背景に、融資の利ザヤで稼げなくなったメガバンク系が攻勢強化。ディーラー業務や売買仲介、営業の仕事があります。
ここから地域・評価で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点は40代の平均値になります。-
- 証券業
- 東京都中央区日本橋1丁目13番1号
- 出世の口コミ 成果を出す人がかなり評価される。 出世の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内1-9-1 グラントウキョウ ノースタワー
- 働く環境の口コミ 福利厚生は良く整っており、上司や社員への周知もなされています。ただやはり、実際に取得できるかどうかはその時の自分の成績や周りの環境によるもの... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内3丁目3番1号
- 長所・短所の口コミ 自分の読みどおり株価があがらず、上司や顧客にボロカスいわれること。また不測の事態で損をする時もあり、リスクコントロールが難しい。短期の株の売... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区大手町1丁目2番1号
- 出世の口コミ 所属年数の長い人が尊重される風土があるので、「底だまり」の人材が多い。よってたまに驚くほど遅れたスキルで仕事をしている人材がいる。他社のエー... 出世の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番3号東京ビルディング
- 出世の口コミ 新卒のケアは手厚いイメージ。(その年の景気にもよるが)数週間〜1ヶ月程度のニューヨーク研修や、デスク・部署を越えたトレーニング、メンタープロ... 出世の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区大手町1丁目9番2号
-
働く環境の口コミ
福利厚生は非常にしっかりしていたと思います。特に社宅に関しては独身の場合、月5,000円で住めました。
寮だともう少し金額が上がるかと思い... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区大手町1-5-1大手町ファーストスクエア
- 残業・休日出勤の口コミ 以前と比べると残業時間の管理は徹底されてると思います。個人情報保護の観点からも仕事を社外に持ち出すことは強く規制されているので自宅に仕事を持... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー
- 女性の働きやすさの口コミ 実力があれば、男女関係なく管理職になります。競争は激しいので、社内政治力も必要ですし、結果も出す必要がありますが、フェアだと思います。女性だ... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都中央区日本橋蛎殻町2-10-30
- 長所・短所の口コミ 同期内であっても担当顧客の富裕レベルに差があるにもかかわらず同じ目標数値設定をされ、達成できなかったら怒鳴られる。一歩踏み込んだ視点からのマ... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内1丁目3番3号
- 残業・休日出勤の口コミ 半休は取得出来ませんが、有給はきちんと消化される方がほとんどです。時給制なのでお給料は引かれますが、遅刻や早退も可能なので病院へ行ったり子供... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内1丁目4-5
- 出世の口コミ 基本的には出世は年次で決まっていく。そのため、出世しやすいしにくいというのはあまり意識されていない。ただ上の人たちへのお伺いを欠いていると昇... 出世の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都中央区日本橋茅場町1丁目5番8号
-
年収・給与の口コミ
給与は基本的に低い。
特に中途社員の場合、新卒より低く、年収は300万円を切る。
一方で、福利厚生等は充実しているため、生活には困らない... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都港区虎ノ門1丁目23番1号
- 長所・短所の口コミ テレアポ状態である。多様な業種に毎日触れるので、知識は広がる。しかし金融・財務知識は自分で学ばない限り、ほとんど付かないと考えてよい。残業が... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都中央区日本橋室町2丁目2番1号
- 退職理由の口コミ 顧客のニーズに合わないものを無理に販売してまで収益をあげていることが入社理由とギャップがあったため。また、支店によっては休日出勤をしても手当... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都中央区日本橋1丁目13番1号
- やりがいの口コミ 業界トップ企業ですのでお客様も幅広く担当できます。泥臭いところは多いですがやありがいはあると思います。地道に仕事を積み上げていける方、努力を... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目7番1号
- 年収・給与の口コミ リテール営業については、証券会社らしく実力主義の報酬体系になっています。基本給は職級によって決まっていますが、ボーナスは営業成績でかなり差が... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都港区虎ノ門1丁目17番1号
- 働く環境の口コミ 出産時は男性も育休を取るように促される。時代に合わせた対応を取ろうとしている所は評価できるが、実際に活用できるかは所属部署の方針にもよる。 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番3号東京ビルディング
- 出世の口コミ JPモルガンでは、入社してからのキャリアアップの道が明確で、実力主義が徹底されています。特に、目の前の仕事を一つ一つ丁寧にこなすことで信頼を... 出世の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内1丁目9番1号グラントウキョウノースタワー
- 出世の口コミ 米系の外資系証券出身者で英語ができる人間が偉くなるケースが多い。 出世の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内1丁目9番1号
- ライバル企業の口コミ 同業多少は野村證券が挙げられると思いますが、営業時間や商品性や支店の数やなにもかにおいて勝てる要素がありません。独立系の証券会社はこの2社し... ライバル企業の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内1-6-2 新丸の内センタービル
- 働く環境の口コミ オペレーションズという職場上女性が90%以上で、社風は全体的にアメリカ企業に比べてややリラックスした雰囲気。金曜日の社内でのハッピーアワーや... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都杉並区和泉1丁目22-19
-
年収・給与の口コミ
ボーナスはどんなに部で実績を出しても、会社の業績で、評価は下げられる。
実績を出し昇格した場合、評価は真ん中となる。
前年と同じことをや... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 愛知県名古屋市中区栄3丁目7番1号
-
残業・休日出勤の口コミ
営業職は残業が常にあります。また配属された支店によって残業時間はまちまちです。
休日出勤も場合によってはあります。営業成績などによって発生... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都港区赤坂1丁目12番32号
-
年収・給与の口コミ
2008年以降ボーナスがほとんど出ない。
ボーナス込の年俸制。
最初のベースが問題。
結局ブローカーなので、投信銀行業務に関してはお遊... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 大阪府大阪市西区阿波座1丁目10番14号
- 働く環境の口コミ 特にこれと言ったものはない。有給も取りにくい。女性だから優遇されるということもなかったので女性は男性以上に大変だと思います。 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都中央区八丁堀4丁目7番1号
- 長所・短所の口コミ 今までの上司から考えると、自分の出世、保身のことしか考えていない。 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区麹町1丁目4番地
- 残業・休日出勤の口コミ 残業については、月平均30時間ぐらいです。と言っても個人の仕事量にもよりますので、もっと残業している方もいらっしゃいますし、私よりも残業をし... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内一丁目8番3号 丸の内トラストタワー本館
-
やりがいの口コミ
大口のビッグネームの顧客と付き合えること。
100億未満の客は相手にしないとい強気の部門が多く、転職前との規模の違いを痛感し やりがいの口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 大阪府大阪市北区梅田1-3-1-400大阪駅前第一ビル
-
残業・休日出勤の口コミ
残業=努力という古い体質の企業
上司が帰るまで帰れない空気が未だに残っています。
残業代もフルではつきません。
ノー残業デーを上層部は... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都中央区日本橋1−4−1 日本橋一丁目ビルディング
-
長所・短所の口コミ
以前より少なくなったとはいえまだまだ元山一証券出身者が多いです。
全員ではありませんが一部で既得権益を保守しようとする 方がなかにはいます... 長所・短所の口コミの続きを見る
82件中 1~30件を表示
-