-
東京都×建設業界の企業 30代による年収・ボーナスランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 建設業界の企業の、30代の評価による年収・ボーナスランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
企業別平均年収データです。年収には月給とボーナスが含まれます。平均なので、投稿者属性の偏りで公式発表とかい離している可能性があります。大企業は高く中小は安いという傾向は顕著です。個別口コミで基本給、賞与、残業代などの詳細を確認できます。30歳から39歳までの投稿データです。20代で身につけた能力・経験を生かして、マネージャー・管理職として責任をもって仕事に取り組み始める年代。結婚などプライベートの変化もあり、キャリアのコントロールがより意識的に行われ、転職や資格取得含め何かにチャレンジする人が多いです。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。建設業界は、スーパーゼネコン5社や準大手・中堅ゼネコンなどの総合建設業者のほか、専門工場業者、道路会社や土木会社を含みます。大東建託などのようなサブリース会社も。営業、積算、調達、設計、施工管理などの仕事があります。
年収・ボーナスなどの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
総合評価・平均年収は30代の平均値となります。-
- 建設業
- 東京都中央区京橋2丁目16番1号
-
女性の働きやすさの口コミ
広告塔で数人いるようだが、まあ駄目でしょう。
女性=補助=一般職
でありおばさんでも女の子と呼ばれていたりする。
コンプライアンス... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区笹塚1-50-1 笹塚NAビル
-
働く環境の口コミ
部署にもよるがそもそも女性が少ないため、女性社員に大して男性社員は優しい。
全般的にプライベートの時間が少ないので、派遣社員の事務女性は特... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都新宿区西新宿1丁目25番1号
- 長所・短所の口コミ 自由闊達な雰囲気ではあるが、一方で典型的なサラリーマン的な企業であり、部署間を超えた意思決定には非常にハードルが多いと考えられる。社会要請に... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区元赤坂1丁目3番1号
- 働く環境の口コミ 福利厚生は非常に充実しています。建設業もあって、厚生施設が全国にわたって存在しており、平均3000円で一泊することができます。また、社内では... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区大手町1丁目3番2号
- ライバル企業の口コミ やはり東京のセンスあふれる三井ホームにはかなわないという感じ。ただ、景気の原則で、三井の高級感が必要となくなっているので、シンプルなデザイン... ライバル企業の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝浦3丁目4番1号
-
年収・給与の口コミ
報酬については同期と比べるとあまり恥ずかしくて話せません
典型的な年功序列のためか若い時の賃金は非常に低く抑えられているようです。
また... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都文京区後楽2丁目2番8号
- やりがいの口コミ 現場事務所だったので、毎日が忙しい訳ではないが、全てを一人でこなさないといけないためやりがいはあった。 やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区港南2丁目15番2号
- 出世の口コミ 特にないと思います。中途採用であっても、仕事ができれば他の社員よりも早く出世している印象です。 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区神田神保町1丁目105番地
- 年収・給与の口コミ 十分に評価してもらえます。特に新卒3年間は報酬に保護があるので、成績が悪くても友人間ではかなり高い年収となります。若くしても売り上げを上げれ... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝2丁目32番1号
-
残業・休日出勤の口コミ
残業時間は月20時間程度で適度だと感じている(日によって定時で帰る人も多い)
申請しないと21時以降は強制的にPCがシャットダウンされる仕... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都品川区東五反田2丁目17番1号
-
残業・休日出勤の口コミ
一昔まえに比べて、労務管理はきちんと行われているように感じる。
部署によっても差が大きいのと、夜勤が1週間以上続く、
労働時間自体が社員... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都新宿区新宿6丁目27番30号
- 年収・給与の口コミ 高収入の印象であるが実質は過大な残業時間とボーナスのおかげ。あと、外勤は現場手当がつく。査定は誰がどのようにして扱ってるのか謎? 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区京橋1丁目19番11号
-
出世の口コミ
上司や管理部長、人事部長をいかに気持ちよくさせるかがポイント
どこの企業も変わりないと思います。
あとは運とタイミングが 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区富士見2丁目10番2号
- 働く環境の口コミ 現場事務所の職員と事務員の結婚が非常に多く、結婚後も現場は違えど同じ会社で働いている。建設業界は男性が多いので女性は選び放題なところがある。... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区京橋1丁目7番1号
- 年収・給与の口コミ 建設業界は軒並み厳しい状況なので、新しいことにチャレンジしていくとかの施策を講じていかないと苦しいのではないか?従業員の還元は二の次である。 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都台東区池之端1丁目2番23号
- 働く環境の口コミ 30歳までの若手社員に対する家賃手当が非常に大きく助かる。ただ、補助の対象となるのは独身寮か会社紹介の住戸が基本となっており、自分の意思で引... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区有楽町1丁目7番1号
-
働く環境の口コミ
産休制度はしっかりある。その間派遣で補うし、
復帰後も希望すれば時短制度あり。
その際も産休交替要員として派遣社員を雇うが
社員が完全... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝浦4丁目8番33号
- 長所・短所の口コミ 派遣社員ではなく正社員として勤務したかった。新卒で入社して定年まで働くべき会社です。様々な面で助けていただいたり大変ありがたかったので、得し... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング12階
- やりがいの口コミ 数をこなす事が最低限の条件になるが、その数をこなした上で仕事の面白みややり甲斐を感じる仕事を自分からやることが可能な環境かとおもった。当人次... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都江東区新木場1丁目18番6号
-
出世の口コミ
基本的に売れる人でも上司から嫌われたら出世はできません。
早い人で8年目にリーダーといわれる展示場の店長になります。
その後順調に売れれ... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都江東区木場5丁目10番10号
- 出世の口コミ 中途にはめちゃくちゃ厳しい。クビになる確率は高い 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区丸の内一丁目8番1号
- ライバル企業の口コミ 受注工事の規模、ノウハウ、社員の能力いずれも勝負にならない程強い。エンジニアリング専業の歴史と経験に太刀打ちできるようになるには時間がかかる... ライバル企業の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区明石町8番1号
-
出世の口コミ
年功序列です。昔は学閥がありとある大学卒業の方が重宝されていましたが今は変わったのかもしれません。
上司が頼りないことも多々あるので自身で... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都品川区大崎1-5-1 大崎センタービル
- やりがいの口コミ 仕事に飽きることはない。二度として同じものを作ることはなく、常に新しいものや改良を考えている。その分勉強が必要なので努力は必要(どの会社も同... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区丸の内2丁目5番2号
- 出世の口コミ 実力があれば分け隔てなく接してもらえます。資格を持っていることと、ミスをしないことが重要です。プロパーだろうと中途だろうと、役員までは(ほぼ... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区虎ノ門1丁目17番1号
- 出世の口コミ 上司の命令に口出しをせず、与えられた仕事を正確にこなすことが最初は求められる。だんだん能力から実績評価に移行する評価システムになっている。 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区渋谷1丁目16番14号
- 働く環境の口コミ 20時以降の残業がある場合、1,000円/日の残業食事手当が支給されました。ほぼ毎日それ以上残業していたので、食事代で自腹を切ることはほとん... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区佃2丁目1番6号
- やりがいの口コミ 毎日変化する現場で、日々成長を感じます。特に、自分が段取りしてそれがうまくいったときにやりがいを感じます。仕事を通じて成長したい人や、人と会... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都新宿区西新宿2丁目4番1号
- 退職理由の口コミ 住宅のみに特化しているため今後のキャリアが形成しにくいことや、企業としての不安感を拭うことができなかった。また自身の今後も考えミサワホームに... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区神田錦町3丁目26番地 一ツ橋SIビル8階
- 長所・短所の口コミ 研修制度が不十分だとおもいます。新人の教育は実質各拠点にまかされていて入社時点で必要十分な専門知識・技術がないばあい、東京・大阪・名古屋とい... 長所・短所の口コミの続きを見る
114件中 1~30件を表示
-