-
東京都×サービス業界の企業 40代による給与の満足度ランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 サービス業界の企業の、40代の評価による給与の満足度ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
給与の額に対して社員がどれだけ満足しているかの点数です。多ければ多いほどいいと思ってしまいがちですが、ストレス度や労働時間がからむので、必ずしもそうなりません。40歳から49歳までの投稿データです。役職につき、ミドルもしくはシニアの管理職として、組織全体をみながら仕事をすすめる年代。周りからの評価も定まっていることが大半ですが、逆にもっと評価してくれる会社からお呼びがかかることもあります。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。サービス業とは、宿泊、外食、レジャーや教育、介護、人材サービスなど、売買した後にモノが残らず、利用者に効用や満足を提供する業界です。人的な接客や営業が占める比重が高く、人手不足により労働条件が改善されつつあります。
給与の満足度などの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点は40代の平均値になります。-
- サービス業
- 東京都港区芝浦1丁目1番1号
- 年収・給与の口コミ 報酬制度があまり柔軟ではありません。金額は仕事の内容や残業の量にしては低いほうだと思います。しかも契約社員のため同僚に比べて不利な扱いをされ... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- サービス業
- 東京都渋谷区東1丁目2番20号
- 長所・短所の口コミ 業務内容によって異なるとは思いますが、お客様先で仕事をする場合、そのお客様企業が提供しているサービスを詳しく知ることができたり、安価な価格で... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- サービス業
- 東京都港区赤坂1丁目8番1号
- 働く環境の口コミ 新卒で入社した場合は、1年目の研修がクアラルンプールで行われる。また、マネージャ昇格時の研修は、シカゴで行われ、全世界から同じくマネージャに... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- サービス業
- 東京都港区東新橋1丁目8番1号
- 長所・短所の口コミ 残業ばかりで体力勝負です。体育会系以外の人にはしんどいこともあると思う。しごとのやりがいはあまり感じないが、大きな商談が成立したときは、月並... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- サービス業
- 東京都千代田区丸の内1丁目9番2号
- 女性の働きやすさの口コミ 20代の女性が中心に活躍をしているのが事実だが、女性で管理職を目指すことは可能。課長レベルであれば結構たくさんいる。それ以上を目指すとなると... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- サービス業
- 東京都港区六本木6丁目10番1号六本木ヒルズ森タワー39階
- 出世の口コミ レジリエンスが高く、課題・問題をあきらめずに解消できる人。コンサルとして絶対必須の能力であるが、その点で飛びぬけて能力が高い人が出征している... 出世の口コミの続きを見る
-
- サービス業
- 東京都千代田区丸の内一丁目4番1号 丸の内永楽ビルディング
- やりがいの口コミ 若いころから比較的大きな仕事を任せてくれる。本人がやりたいと言えばある程度の仕事は任せてくれる。しかし仕事を持ちすぎて回せなくなる人もいるの... やりがいの口コミの続きを見る
-
- サービス業
- 東京都千代田区丸の内1丁目5番1号
-
やりがいの口コミ
自分が任されていたのは経理関係の業務でした。もともと経理や財務といった仕事ばかりやってきているので仕事に対するやりがいはありました。
まぁ... やりがいの口コミの続きを見る
-
- サービス業
- 東京都千代田区有楽町1丁目13番1号
-
年収・給与の口コミ
千葉と東京を中心に仕事を紹介してもらいました。
派遣業界でもトップクラスの拠点数と売り上げを誇っているだけあり、派遣先は、比較的時給の高い... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- サービス業
- 東京都世田谷区玉川1丁目14番1号
- やりがいの口コミ 専門性の高い人と一緒に仕事ができれば学ぶことも多く成長できると思う。ただしそのような人は限られているので、ちゃんと見極めてそのような環境で仕... やりがいの口コミの続きを見る
-
- サービス業
- 東京都千代田区神田練塀町85番地
- 年収・給与の口コミ 派遣社員の中では自給が高い方だと思う。当初自給1650円でスタートし、わずかながら昇給したが、自分から自給を上げて欲しいと交渉しない限りは見... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- サービス業
- 東京都港区赤坂1-7-19 キャピタル赤坂ビル2階
- 残業・休日出勤の口コミ コンサルタントという仕事はワークライフバランスが最重要ではなく、大前提としてクライアントや転職希望者を優先とする仕事ですので、残業に加えて休... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- サービス業
- 東京都千代田区霞が関3-7-1 霞が関東急ビル
-
やりがいの口コミ
コールセンターでの業務先を紹介され業務をおこなっておりました。
通常のコールセンターですので、コールセンター経験が御有りの方であれば特に可... やりがいの口コミの続きを見る
-
- サービス業
- 東京都渋谷区代々木2丁目1番1号
-
ライバル企業の口コミ
リクルートは評判がいいです。
同じ業務をしているのに時給が違うことにびっくりです!担当営業の方もよく足を運び派遣社員の方へのサポートもうら... ライバル企業の口コミの続きを見る
-
- サービス業
- 東京都渋谷区代々木2丁目6番5号
- 退職理由の口コミ スーパーバイザーは大変ストレスを抱えているようで、スタッフを陰湿に責め立てるような人が多く職場の雰囲気はとても悪かった。良い人はやがて辞め、... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- サービス業
- 東京都千代田区有楽町1丁目1番2号
- 長所・短所の口コミ 会社の良い点は新しいツールなどや新しい働き方などを積極的に取り入れて、業務の効率化を図るところと社員のワークライフバランスを考えてくれるとこ... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- サービス業
- 東京都新宿区西新宿2丁目3番2号
- やりがいの口コミ 部署によると思いますが仕事の面白みはないです。代理店相手の仕事ですが社会人としてどうなんだろう、と思う人の相手をするのは正直しんどいです やりがいの口コミの続きを見る
-
- サービス業
- 東京都千代田区大手町1丁目5-1
- 年収・給与の口コミ 裏方の事務職だったので仕方ないとは思うが、会社全体が成長してくれないとボーナスや給与アップを期待することは出来ないのだということを痛感させら... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- サービス業
- 東京都港区海岸1丁目7番1号東京ポートシティ竹芝
- やりがいの口コミ コロナも重なり、だんだん全体のモチベーションは下がっていった。インド人のとりあえずやってみよう!という考え方が、日本にはなかなか受け入れられ... やりがいの口コミの続きを見る
-
- サービス業
- 東京都新宿区西新宿6丁目5番1号
- 残業・休日出勤の口コミ 残業や休日出勤は自分の配属された店舗環境によります。基本的にはUP TO YOU(あなた次第)という考え方です。自分で環境(スタッフィングな... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- サービス業
- 東京都新宿区西新宿1丁目25番1号新宿センタービル44階
-
女性の働きやすさの口コミ
以前男性スタッフがいらした時に思いましたが、男性でも女性でも働きにくいことはなさそうです。
特に女性でしたらこれまでも女性スタッフが多かっ... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- サービス業
- 東京都港区高輪4丁目10番18号
- 年収・給与の口コミ 一般的な製薬メーカーに比べると未経験で入る場合は安い。経験者として入社する場合は前職の給料が引き継がれるためにそれなりの給料になると聞きまし... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- サービス業
- 東京都千代田区有楽町1丁目1番2号
-
働く環境の口コミ
事務職は、育休明けのお母さんが沢山おり、時短をとって、勤務しています。周りの理解も高く、お母さんにとっては働きやすいと思います。
ただ、そ... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- サービス業
- 東京都港区海岸1丁目11番1号
-
出世の口コミ
特に違いはありません。
扱いなどにも大きな違いはありませんし、中途だろうと新卒だろうとサポート体制や教育の姿勢は変わらないです。
なので... 出世の口コミの続きを見る
-
- サービス業
- 東京都新宿区西新宿2丁目3番1号新宿モノリスビル
-
長所・短所の口コミ
夜勤は16時間労働で休憩は1時間。しかも全くと言っていいほど休めません。
夜勤明けでも会議やら書類作成やらで残業や再出勤を求められ、肉体的... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- サービス業
- 東京都千代田区九段北1-13-5 ヒューリック九段ビル
-
長所・短所の口コミ
やる気を出すと仕事を多く投げられます。
年功序列なので適度にできない社員を演じるのがこの会社での生き方ではないかなと思います 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- サービス業
- 東京都新宿区西新宿7-20-1 住友不動産西新宿ビル
- 働く環境の口コミ 有給はあります。社会保険もあります。月120時間くらい働くと加入できます。週30時間×4週の計算です。一日の実働が7時間契約なので基本週5で... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- サービス業
- 東京都千代田区丸の内3丁目2番3号丸の内二重橋ビルディング
-
出世の口コミ
パートナーに昇格するには、社内政治力があるか相当の営業力が必要である。
テクニカルに強いひとや業務遂行能力が高い人も多くが埋もれている。
... 出世の口コミの続きを見る
-
- サービス業
- 東京都台東区上野7丁目4番4号
- 長所・短所の口コミ 整体の学校にいくか、就職するか悩みましたが、技術研修がしっかりしているので、働きながら技術が身についてよかった。、その分、何年も早く収入を得... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- サービス業
- 東京都杉並区南荻窪4丁目36番4号
- やりがいの口コミ 教育関係の人脈も増え、資格や学びのトレンドなど情報が得られます。イベントを通じて若者の未来を一緒に考えていく点に面白さがあり、自分が紹介した... やりがいの口コミの続きを見る
813件中 1~30件を表示
-