-
東京都の企業 金融系職種による年収・ボーナスランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都の企業の、金融系職種の評価による年収・ボーナスランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
企業別平均年収データです。年収には月給とボーナスが含まれます。平均なので、投稿者属性の偏りで公式発表とかい離している可能性があります。大企業は高く中小は安いという傾向は顕著です。個別口コミで基本給、賞与、残業代などの詳細を確認できます。金融系職種には、ファイナンシャルプラナー、トレーダー、ファンドマネージャー、アナリスト、金融商品開発、金融システム開発、債権管理、損害調査などによる投稿データが含まれます。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。
ここから業界で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
総合評価・平均年収は金融系職種の平均値となります。-
- 証券業
- 東京都中央区日本橋1丁目13番1号
- 働く環境の口コミ 営業所では恋愛が芽生えるシチュエーションが非常に多いように思う。これは、証券会社に限らず、ほかの金融機関も同様だと思うが、生保や銀行と同じく... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都中央区日本橋室町2丁目4番3号
- 長所・短所の口コミ 人の出入りが多い部署(辞める人が多く、いつかないところ)は、当然ドライな人間関係である事が多く、皆、仕事の事でも必要以上に話さない。雑談の中... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内3丁目3番1号
- 女性の働きやすさの口コミ 実際に管理職は女性だらけだったきがします。会社が助成にばかり気を使っていて男性よりもいちいち優遇されていたような気がします。しかし女性だらけ... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区丸の内1丁目1番2号
- 出世の口コミ 投信保険の金融商品の販売を主としており、手数料ビジネスが大半を占める。コンプライアンス等については、遵守しているものの販売額・手数料での成績... 出世の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区丸の内1丁目4番5号
-
出世の口コミ
転居を伴わない転勤がない職種への中途採用は、まずパートさんとして何年か銀行業務を覚える。
そこから社員登用制度を活用して毎年挑戦していた方... 出世の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区大手町1丁目5番5号
- 残業・休日出勤の口コミ とにかく休暇が取りやすい環境でした。年に一度必ず5連続休暇を取得しなければならない銀行特有の有給消化の制度があったので、とても良かったです。... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区大手町1丁目9番2号
- 働く環境の口コミ 所属長次第だと思われるが、どの部署も雰囲気は悪くないと思う。支店によっては、地元の商工会やお祭りに参加(お神輿をかついだり)なんてのも社内報... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区大手町1-5-1大手町ファーストスクエア
-
長所・短所の口コミ
契約社員が半分ぐらいでとても多かった。
仕事は正社員(女性の場合ですが)とたいして変わらないが、
報酬が全く違いやはり不平は契約社員の間... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区丸の内1丁目4番5号
- 出世の口コミ 新卒社員と中途社員の違いは基本的にありません。ただ求められる必須資格が多いので、全く違う業界からの転職はよっぽどの専門職でない限りは難しいと... 出世の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内1-9-1 グラントウキョウ ノースタワー
- やりがいの口コミ 入社1年目は新規開拓なので、自分のやりたいように仕事ができます。また結果をのこせば何もいわれない会社でありますので、その点はいいと思います。... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー
- ライバル企業の口コミ 他社に比べてITへの投資はかなり多いと思います。やはりITのエンバイロメントがしっかりしていると仕事もしやすいです。他社が人の手でやっている... ライバル企業の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区大手町1丁目9番7号大手町フィナンシャルシティサウスタワー
- 働く環境の口コミ 大手の福祉関連企業が運営する福利厚生制度を仕様ができます。様々なサービスがあり、そこから自由に選択ができるようですが、周りの社員で実際に活用... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区丸の内1丁目4番1号
- 長所・短所の口コミ 普通の社会人生活をしていては出会うことの無かったであろうお客様とお話をさせていただく機会が持てたことは大きな財産であると感じている。富裕層の... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都千代田区有楽町1丁目13番1号
-
働く環境の口コミ
働くことはできる。制度自体は優遇されている。
本社であれば代替もくるし、部署も恵まれた部署にいけるが、支社であれば代替はきかないことが多く... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都新宿区西新宿1-26-1
- 働く環境の口コミ 出産、育児休暇を取る女性社員が多いです。2人目のお子さんが生まれるので2回出産育児休暇を取っている女性も何人かいました。復帰後も時短勤務がで... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都千代田区神田駿河台3丁目9番地
- 残業・休日出勤の口コミ 給与体系が、新卒から労働裁量制のため、残業代という概念はありません。そのため休日、時間外問わず顧客状況に応じて仕事になります。休日出勤しても... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都港区六本木6丁目10番1号
-
働く環境の口コミ
ただ運のいい社長が仕切り、そのとりまきがはびこるオーナー企業です。
ここでやっていくためには、仕事ができることや儲けることができるより... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区永田町2−11−1山王パークタワー
- 働く環境の口コミ 外資系証券会社の中では社員の定着率が高い。米系証券会社に比べてアグレッシブさはなく、比較的堅実な企業文化。日系の証券会社と米系の証券会社の中... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- その他金融業
- 東京都千代田区大手町1丁目2番1号
- 働く環境の口コミ 総合職の場合、借上げの社宅に格安で住むことができるため、年間で数万から数百万円を浮かせることが可能。また、民間の福利厚生サービスが利用でき、... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都港区虎ノ門4丁目3番20号
- やりがいの口コミ ここには非常に優秀な方がそろっていると思います。しかしながら、平均年齢が高く、日本の本社においてはそれほど新しい事にチャレンジする、失敗を繰... やりがいの口コミの続きを見る
-
- その他
- 東京都港区赤坂5-2-20
- 長所・短所の口コミ 業績面では国内リースメインでかつアセットサイズの縮小傾向のためトップラインが厳しいこと、またコストが競合他社に比べて高いことが問題点と考えら... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区大手町1丁目1番1号
- 長所・短所の口コミ 仕事の辛さはどの会社でもそうかもしれませんが、いわゆる中間管理職です。また仕事のやりがい等は部署によって全く違うと思います。それは上司等の人... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都千代田区大手町2丁目6番4号
-
働く環境の口コミ
有給数は多い。月1回が推奨とされているが取れるかは部署と人次第ではある。メリハリを持って働けば取れるとは感じる。
エリアコースで入社すると... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都千代田区紀尾井町1番3号
- やりがいの口コミ 給料はある意味実績次第の青天井であり、自分に合うやり方で時間も比較的自由の中で営業できる。また相談出来る土壌もあり自分に合った営業スタイルの... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番2号
-
長所・短所の口コミ
窓口にいると、ゆうちょということで信用を寄せて来てくれるのお客様が多い。
民営化後は営業に力を入れているが、営業をしていて製品が他の金融機... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区大手町1丁目2番1号
-
働く環境の口コミ
季節ごとにいろいろなイベントがあり、カルチャーが素晴らしい。
イベントを通じて、社内ネットワークも出来て、それがまた仕事にもいかせるので、... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内1丁目9番1号グラントウキョウノースタワー
- 働く環境の口コミ 良くも悪くもフランスの会社。頭のいい人が職場結構いる。フランス人社員は学歴でいうとエリートが多いような気がする。本国では一流の会社みたいだが... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内一丁目8番3号 丸の内トラストタワー本館
- 長所・短所の口コミ 外資なので基本的にトップダウンで仕事が進められ、おかしいと思ってもどうしようもないところ。何でも思っていることを言え、といわれるが、本当に思... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 証券業
- 東京都千代田区丸の内1-5-1
- 長所・短所の口コミ 自由なところはいいと思います。ある意味アメリカ的な感じですね。そのかわり、費用の無駄使いかなと感じる無駄なども多いです。 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- サービス業
- 東京都千代田区神田錦町3丁目22番地
- 年収・給与の口コミ 基本給が高く見えるのは、みなし残業代が50時間分含まれているからです。部署によって公平・不公平感があきらかです。一部の部署はほとんどの人が残... 年収・給与の口コミの続きを見る
197件中 1~30件を表示
-